☆ポークチャップ炒め☆(2025年2月5日更新)
牛久市の学校給食をご紹介します!
今回紹介するのは、牛久南学校の「ポークチャップ炒め」です♪
パンにはさんで食べてもおいしくて、生徒たちに人気なメニューのひとつです。
材料(4人分)
豚こま肉 …200g
玉ねぎ…中1個(160g)
にんにく…1/4片(2g)
しめじ…1/4株(24g)
油 …小さじ2(8g)
ケチャップ…大さじ2(36g)
ウスターソース…大さじ1/2(8g)
コンソメ…小さじ1(3g)
砂糖…ひとつまみ(0.8g)
塩…少々
こしょう…少々
パセリ…小さじ1/3(0.2g)
作り方
(1) 玉ねぎはスライス、しめじは石づきをとってバラバラにしておく。
(2) フライパンに油とおろしにんにくを入れて火にかけ、豚肉を炒める。
(3) 豚肉の色が変わったら(1)を加える。
(4) 野菜に火が通たら、調味料で味を調え、お好みでパセリをふりかけて完成。
おすすめポイント
パンにもご飯にも合うおかずです♪
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは教育総務課です。
ひたち野リフレビル5階 〒300-1207 ひたち野東1丁目33番地6
電話番号:029-873-2111(内線3331~3335) ファックス番号:029-872-2550
メールでのお問い合わせはこちら