多くお問い合わせいただく内容について、ご案内しております。
- 牛久市って?
- 転入届の提出方法(必要書類、提出場所、受付時間)
- 印鑑登録
- 国民健康保険の手続き
- ごみの分別・収集スケジュール
- 下水道・浄化槽
- 公共交通
- 牛久市子育て情報サイト
- 近隣の医療機関について
- 救急医療、休日・夜間診療のご案内
- 高齢者の方への福祉について
- 障がい者の方への福祉について
- 地域の防災情報、避難場所
- 地域の防犯情報や安全対策
- 公園、図書館、スポーツ施設、文化施設のご案内
- 地域のイベントや祭りの情報
はじめに
牛久市って?
転入手続き
転入届の提出方法(必要書類、提出場所、受付時間)
印鑑登録
国民健康保険の手続き
生活に関すること
ごみの分別・収集スケジュール
Q.ごみ収集のスケジュールは?
A.お住まいの地域によって収集日が異なります。
お住まいの地区を参照の上、対応地区のカレンダーをご確認ください。
▶ごみ収集カレンダー
Q.ごみの分別は?
ゴミ分別辞典でご確認いただけます。
▶ごみ分別辞典
Q.ゴミの出し方は?
下水道・浄化槽
公共交通
教育・子育て
医療・福祉
近隣の医療機関について
救急医療、休日・夜間診療の案内
高齢者の方への福祉について
障がい者の方への福祉について
防災・安全
地域の防災情報、避難場所
地域の防犯情報や安全対策
文化・スポーツ
公園、図書館、スポーツ施設、文化施設のご案内
公園
図書館
スポーツ施設
文化施設
地域のイベントや祭りの情報
牛久市公式SNSアカウントでイベント情報などをお知らせしています。
コミュニティ・交流
行政区
ボランティア活動のご案内
多文化共生の取り組み、外国人の方への支援など
外国人のための生活情報 Living Information for Foreign Residents
税金
税金に関する相談窓口
その他
ペットに関すること
相談窓口
くらしの便利帳
市役所での手続き、ごみの出し方など、暮らしに役立つ情報が満載です。