くらし・手続き

家電4品目(2022年7月27日更新)

家電4品目を処分する場合は、原則、家電販売店に引き取りを依頼してください

 【テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ式)】【エアコン】【電気冷蔵庫・電気冷凍庫】【電気洗濯機・衣類乾燥機】は、家電4品目と呼ばれ、購入した家電販売店、および買い替えをする製品を購入した家電販売店には、引取義務があります。

 

引取りを依頼する販売店等が見つからない場合

古くて購入した販売店がわからない場合や、新たに購入(買い替え)しない場合など、引取りを依頼できる販売店が見つからない場合には、以下の処分方法があります。


◎牛久クリーンセンターへ直接持ち込む

 ≪手順≫

 (1) 郵便局で「家電リサイクル券」を購入してください。

   ※廃棄する家電のメーカー名・大きさ(容量)・型番を確認されますので、事前にお調べください。

 (2) 「家電リサイクル券」を持って、処分する家電を牛久クリーンセンターに運んでください。

 (3)牛久クリーンセンターに到着したら、最初に、事務所(レンガ色の建物内)の職員にお声がけください。

  職員が家電を確認し降ろす場所をお伝えしますので、この段階では、家電をお車から降ろさないでください。

 (4)職員が、家電と「家電リサイクル券」の金額等を確認します。

 (5)確認が済みましたら、1,000円(税抜き)の「粗大ごみステッカー」をご購入いただきます。(粗大ごみステッカーは、その場でご購入いただけます)

 (6)職員の指示に従って、所定の場所に家電を降ろしてください。

 牛久クリーンセンターの利用に関する詳細は、「牛久クリーンセンターへのごみの持込みについて」のページをご覧ください。

 「家電リサイクル券」については、一般財団法人 家電製品協会(外部リンク)をご覧ください。

 

 ◎牛久市の粗大ごみ戸別収集を利用する

 ≪手順≫

 (1)牛久市役所廃棄物対策課又は、牛久クリーンセンターに予約を入れてください。

 (2)郵便局で「家電リサイクル券」を購入してください

   ※廃棄する家電のメーカー名・大きさ(容量)・型番を確認されますので、事前にお調べください。 

 (3)購入した「家電リサイクル券」から、「(4)排出者控」を切り取ってご自身の控えとして保管してください。

家電リサイクル券 

 (4)残りの「家電リサイクル券」一式を透明なビニール袋に入れ、ガムテープ等で家電に貼り付けてください。

 (5)1,500円(税抜き)の「粗大ごみステッカー」を購入し、家電に貼り付けてください。

 (6)予約した収集日の朝8時00分までに、指定の場所に出してください。

 「牛久市の粗大ごみ戸別収集」のページで詳細をご確認ください。

 「家電リサイクル券」については、一般財団法人 家電製品協会(外部リンク)をご覧ください。

 

◎民間の収集業者に依頼する

廃棄物の収集運搬に関する許可を持っている業者に依頼してください。

依頼する際には、事前に業者へ相談し、料金等詳細をしっかりとご確認ください。

市内に事業所のある収集業者
業者名 電話番号
(株) そめや 029-872-6685
(株) 広進 029-871-6668
(有) ワタベ商会 029-873-1362

 

◎指定引取場所へ直接持ち込む

郵便局で「家電リサイクル券」を購入し、ご自身で指定引取り場所へ持ち込むことができます。

詳しくは、一般財団法人 家電製品協会(外部リンク)をご覧ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは廃棄物対策課です。

第3分庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線1571~1573) ファックス番号:029-871-8888

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る