 |
としょかん
|
|
ホームページ http://library.city.ushiku.ibaraki.jp/
■市中央図書館 電話871-1400 午前9時〜午後9時
■エスカード分館 電話874-3132 午前10時〜午後7時
■奥野生涯学習センター図書室 電話875-1133 午前9時〜午後5時
■ 三日月橋生涯学習センター図書室 電話874-1340 午前9時〜午後5時
|
|
|
|
ブックスタートボランティア募集!
|
|
ブックスタートとは、0歳から絵本と触れ合うことで、親子で楽しく温かいひとときをもってもらおうという運動です。牛久市では毎月203回、市保健センターで行われる3・4カ月児健診時に、赤ちゃんと保護者に絵本を読み聞かせながら手渡しています。
図書館では、ブックスタートのお手伝いをしてくれるボランティアを募集します。たくさんのご応募お待ちしています!(2月下旬から講習(全5回)を受けていただき、実際の活動は4月からとなります)
|
|
対象 |
市内に在住の方で、赤ちゃんと絵本が好きな方
※全講習会に出席でき、平日の午後1時から4時の活動に支障がない方
※申し込み多数の場合は、選考させていただきます。 |
募集人数 |
15人程度 |
申込方法 |
2月14日(火)までに、市中央図書館1階カウンターにある申込用紙に記入の上、市中央図書館までお申し込みください。 |
|
|
講習会日程
|
|
日程 |
時間 |
場所 |
内容 |
第1回 |
2月24日(金) |
午後1時30分
〜4時 |
市中央図書館
視聴覚室(2階) |
ブックスタートの理念と目的、赤ちゃんの発達と3・4カ月児健診について |
第2回 |
3月2日(木) |
午後1時30分
〜3時 |
絵本の読み聞かせの基本、わらべ歌・手あそびについて、赤ちゃんへの読み聞かせの実演 |
第3回 |
3月6日(月) |
第4回 |
3月13日(月) |
午後1時
〜4時 |
市保健センター |
実際のブックスタート見学※どちらか1日を選択の上でのご参加となります。 |
3月14日(火) |
第5回 |
3月23日(木) |
午後1時30分
〜3時30分 |
市中央図書館
視聴覚室(2階) |
ブックスタート実演練習、図書館における赤ちゃんへのフォローや配布物の内容説明 |
|
|
今月の行事予定 <場所:市中央図書館>
|
|
◆映画上映会◆ 2月19日(日)午後2時『パワーパフガールズ(アニメ)』(約1時間15分)
*おはなしよんで…毎週水曜日午後2時
*おはなし会…毎週土曜日午後2時
*うさちゃんきいて…毎月第3金曜日午前10時30分
* おはなしとんとん…毎月第2日曜日午前11時
|
|
|
|
|
|
2月のカレンダー
|
|
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
− |
− |
− |
1
おはなし
よんで |
2 |
3 |
4
おはなし会 |
5 |
6□ |
7 |
8
おはなし
よんで |
9 |
10 |
11
おはなし会 |
12 |
13○ |
14 |
15△
おはなしよんで |
16 |
17
うさちゃん
きいて |
18
おはなし会 |
19 |
20□ |
21 |
22
おはなしよんで |
23 |
24 |
25
おはなし会 |
26 |
27○ |
28 |
|
|
|
|
|
|
|
|
一般新刊書
|
|
□何でも見つかる検索の極意 |
笠井登志男著 |
□自分の謎
|
赤瀬川原平著 |
□天下を獲り損ねた男たち
|
疋田智著 |
□絵はがきにされた少年
|
藤原章生著 |
□ネットで医者に聞いてみた
|
日経メディカル編 |
□インフルエンザ緊急対策
|
小林治監修 |
□もったいない事典
|
赤星たみこ著 |
□美肌塾
|
佐伯チズ著 |
□きょうから弾ける!ウクレレレッスン
|
吉田孝監修 |
□暁の密使
|
北森鴻著 |
□うしろ姿 |
志水辰夫著 |
□月への梯子 |
樋口有介著 |
□蝶 |
皆川博子著 |
□悲劇週間 |
矢作俊彦著 |
□秋の大三角 |
吉野万理子著 |
□何のために生きるのか |
稲盛和夫著 |
□リトル・アースクウェイク |
ジェニファー・ウェイナー著 |
|
|
|
|
|
|
児童新刊書
|
|
□あかちゃんおうさま |
のぶみぶんえ
|
□きょうというひ |
荒井良二作 |
□まめうしのまんまるいふゆ |
あきやまただし作絵 |
□やまんばあさんの大運動会 |
富安陽子作 |
□虎よ、立ちあがれ |
ケイト・ディカミロ作 |
|
|
※このほかの新刊書は、館内で配布している新刊書リストをご覧ください。
|
|
おわびと訂正
|
|
広報うしく1月1日号の17ページ「図書館1月の予定」のおはなしとんとんの時間に誤りがありました。正しくは「毎月第2日曜日午前11時」です。おわびして訂正します。
|
|
問い合わせ 市中央図書館 電話871-1400 
|