1. ホーム
  2. 福祉・健康・医療・保険
  3. 障がい者(児)支援
  4. 牛久市障害者基幹相談支援センターを開設しました

福祉・健康・医療・保険

牛久市障害者基幹相談支援センターを開設しました(2025年4月24日更新)

令和7年4月1日、障がいのある方が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、様々な相談や情報提供などの支援を行うため、委託により牛久市障害者基幹相談支援センターを開設しました。

対象者

市内にお住いの障がいのある方、そのご家族、地域の方、支援関係機関など
(年齢や障がいの種類、障害者手帳の有無は問いません)

開設日時

月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで
(土日祝日、年末年始は除く)

主な事業

・生活全般の悩み、将来の不安に関する相談
・障害福祉サービスの利用に関すること
・権利擁護、虐待に関すること
・専門的な機関の紹介
・支援関係機関への助言、研修など

利用方法

電話、FAX、来所等

利用料金

無料

委託先

社会福祉法人 牛久市社会福祉協議会

連絡先

牛久市障害者基幹相談支援センター
電話番号:029-828-7560
FAX番号:029-871-5588
住所:〒300-1214 茨城県牛久市女化町859-3 牛久市総合福祉センター内

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは障がい福祉課です。

本庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線1781~1784) ファックス番号:029-874-0421

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
知りたい手続き申請
スマートフォン用ページで見る