車いす貸出事業(2022年8月19日更新)
日常生活及び社会参加を容易にすること、介助者の負担を軽減することを目的として、歩行が困難な高齢者や障害者の方へ車いすの一時的な貸出を行っています。
<対象者>
市内にお住いの方で(1)~(5)のいずれかに該当する方
(1)疾病、負傷等により、歩行が困難な方
(2)自己所有の車いすが故障等により使用不可能である方
(3)身体障害者手帳の交付申請中である方
(4)介護保険の認定申請中である方
(5)その他市長が必要と認める方
<貸与期間>
最大3か月まで
<受付日時>
平日(8:30~17:15)※受付時間内の来庁が難しい場合はご連絡ください。
<受付場所>
牛久市役所 本庁舎1階 社会福祉課窓口
<必要なもの>
申請書、印鑑
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは社会福祉課です。
本庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1711~1717) ファックス番号:029-874-0421
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。