トップページ → p1p2p3p4p5p6p7p8p9p10
p11p12p13p14p15p16p17・p18・p19


作成日:2007/04/02


暮らしの情報


非常勤職員募集

精神保健福祉士・保健師・看護師・介護支援専門員

職務内容・資格
@精神保健福祉業務(1日6時間かつ月16日以上)…精神保健福祉士免許取得の方または保健師免許取得の方
A介護予防業務(1日6時間かつ月16日以上)…保健師免許取得の方または看護師免許取得の方
B介護予防業務(短時間かつ週2〜3日)…保健師免許取得の方または看護師免許取得の方
C介護相談・介護給付適正化業務(1日6時間かつ月16日以上)…介護支援専門員研修修了の方または保健師・看護師免許取得の方
報酬
@・A・C…時給1130円
※社会保険、雇用保険適用あり。
B…時給1130円、@〜Cの各業務とも通勤距離に応じて交通費別途支給。
対象 平成19年4月から各業務ができる健康な方
定員 各業務1人
申込期間 4月2日(月)〜17日(火)
申し込み方法
市人材育成課に置いてある登録申込書に必要事項を記入の上、写真(4cm×4cm)を貼付して市人材育成課までお申し込みください。後日の面接で合否を決定し、連絡します。
問い合わせ
@については市社会福祉課 電話 873-2111 
A・B・Cについては市高齢福祉課 電話 873-2111 

本庁および各出張所の証明窓口がお休み

 4月14日(土)・15日(日)の両日は、住民税課税作業のため、本庁および各出張所の証明窓口をお休みします。ご迷惑をお掛けしますがご理解とご協力をお願いします。
 なお、住民票と戸籍謄本・抄本については、13日(金)午後4時までに電話で交付予約を頂ければ14日、15日の日直から証明書を交付することができます。詳しくは市総合窓口課までお問い合わせください。

問い合わせ 市総合窓口課 電話 873-2111 

景観行政団体になりました

 平成16年に景観法が公布、施行されました。牛久市では良好な景観の形成を図るため、茨城県知事の同意を得て平成19年4月1日に、県内では4番目となる景観行政団体となりました。
 今後は景観計画の策定など、良好な景観形成のための具体的な施策を市民の皆さんの参画、ご協力のもとに実施していきます。

問い合わせ 市地域整備課 電話 873-2111 

受益者負担金申告書提出のお願い

 平成19年度から受益者負担金を賦課徴収します。柏田・岡見負担区の一部と城中負担区の受益者の皆さんには、申告書を提出していただくことになります。対象の方には3月中旬以降に申告書などを送付させていただいておりますので、内容を確認していただき、必要事項をご記入・押印の上、同封の返信用封筒でご返送ください。
 また直接、市生活排水課に提出することもできますので、左記の期間に申告会場(市役所分庁舎第2会議室)までお越しください。

申告期間
 【柏田・岡見負担区】4月19日(木)〜21日(土) 
 【城中負担区】4月22日(日)〜24日(火) 
時間 午前9時〜午後4時
申告会場 市役所分庁舎第2会議室(2階)
問い合わせ 市生活排水課 電話 873-2111 

献血の実施

 あなたの献血で助かる命があります。皆さんのご協力をお願いします。

日時 4月24日(火)午前9時30分〜正午、午後1時〜3時30分
場所 市保健センター
※1階ロビーで受け付けます。
問い合わせ 市健康管理課 電話 873-2111 

介護認定申請、介護相談は市高齢福祉課窓口へ

問い合わせ 市高齢福祉課 電話 873-2111 

うしく河童米デビュー

米のオーナー募集

 牛久市近代農業促進協議会で取り組んできた「お米のオーナー制度」。今年度産から「うしく河童米」としてデビューします。もちろん、これまでどおり数々の条件をクリアして育てられる100%牛久産コシヒカリです。
 さらに、今年から農薬と化学肥料の使用量を従来の半分以下に減らした、農林水産省ガイドラインによる特別栽培米の生産に取り組みます。
 なお、皆さんのご要望にお応えして、今年は10kg袋もご用意しました。こちらはキューちゃんのかわいい袋に詰めて販売します。
うしく河童米(画像)
内容 消費者(オーナー)は、指定した水田で収穫した100%コシヒカリ米(玄米)を直接購入できます。また、指定水田の田植えや稲刈りの見学ができます。
募集数 960袋相当(2万8800kg)
※10kg袋と30kg袋が選べます。
水田の位置 市内8カ所
米の種類 大粒(ふるい目幅1.85mm)の100%コシヒカリ(玄米でお渡ししますので、精米は各自でお願いします)
料金 9000円(30kg)、3500円(10kg) 
※料金はお米を受け取るときにお支払いください。
受取時期 9月下旬予定(天候によって前後します) 
※昨年同様、希望者については一部預かりを行い、翌年2月引き渡しを行います。
受取場所 牛久市営青果市場
受取方法 収穫、検査後に受け取りの日時をご連絡します。
申し込み方法
4月11日(水)午前9時から、牛久市農業政策課に直接お越しいただくか、お電話でお申し込みください。締め切りは募集数量に達したとき、または6月11日(月)になります。
問い合わせ 牛久市近代農業促進協議会事務局(市農業政策課内) 電話 873-2111 

自然の中で、いきいき農作業

農業ヘルパー募集!

 牛久市、JA竜ケ崎市、稲敷地域農業改良普及センターの三者で農業労働力の確保および市民と農業者の交流、農業振興などを目的とし、4月1日に牛久市農業ヘルパー推進センターをJA竜ケ崎市牛久営農経済センター(小坂町)内に設立し、「牛久市農業ヘルパー制度」の希望者を募集します。
 農業に興味のある市民の皆さん(経験を問わず)、農業ヘルパーに登録をして、農作業のアルバイトをしてみませんか。また、個人・グループで本格的に農業を始めたい方は、左記まで別途ご相談ください。

登録方法 市農業政策課またはJA竜ケ崎市牛久営農経済センターで登録票に必要事項を記入し、提出してください。
問い合わせ
市農業政策課 電話 873-2111 
JA竜ケ崎市牛久営農経済センター
電話 875-0801
農業ヘルパー募集(画像)

米・麦・大豆の助成制度が変わります

 米・麦・大豆の助成制度が、平成19年産から対象を担い手に限定した制度(品目横断的経営安定対策)に変わります。

対象 一定の経営規模以上の認定農業者および集落営農組織
助成内容
@麦・大豆の過去の生産実績や当該年の生産数量などに基づく助成(通称「ゲタ対策」)
A米・麦・大豆の価格変動による収入源を補てんする助成(通称「ナラシ対策」)
稲作農家の方へ
経営規模の大小に関係なく、生産調整に取り組みましょう。一定の条件を満たし、生産調整に取り組む農家には、産地づくり交付金が交付されます。
問い合わせ
茨城農政事務所地域第二課 電話 029-843-6875、市農業政策課 電話 873-2111 

かっぱメールに登録しよう!

「かっぱメール」は、牛久市が発行するメールマガジンです

携帯登録コード
 市役所、学校、幼稚園からのお知らせを、電子メールで携帯電話やパソコンに配信します。新入園・入学を迎えるこの機会にぜひ、ご登録ください。

こんなメールを配信しています
 学校における1週間の予定、下校時刻変更情報、不審者情報、宿泊学習の様子、火災発生および鎮火情報、牛久市における地震震度情報、行方不明者情報、インフルエンザ等流行病の情報、市の行事情報 など

登録方法
○登録依頼書で登録…市役所総合案内、情報政策課、牛久駅前出張所、市中央生涯学習センター、三日月橋生涯学習センター、奥野生涯学習センター、牛久運動公園体育館、市総合福祉センター、市中央図書館、牛久クリーンセンターに用意してある登録依頼書に記入し、「市長への手紙」ポストに投かんするか、情報公開統合窓口(市情報政策課)に直接持参してください。
○携帯電話から登録…右上のバーコードを読み取るか携帯電話アドレス
 http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/mailmag/i/index.aspx

 から登録してください。
○パソコンから登録…パソコンアドレスから登録してください。
 http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/mailmag/index.aspx

問い合わせ 市情報政策課 電話 873-2111 

ふたばランド保育園の子育て支援

 ふたばランド保育園では、園を開放して子育て支援を行います。親子で一緒に遊びましょう!

●ホール開放(要予約・5月1日(火)受け付け開始)

日時 毎週火曜日午前9時30分〜11時
対象 満1歳〜就学前
参加費 無料

●ふたばキッズランド(要予約・各月1日受け付け開始)

日程・内容 5月9日(水)親子で遊ぼう・楽しく子育てしませんか、6月13日(水)わらべ歌で遊ぼう・子どもの病気について、7月11日(水)作って遊ぼう・食育について、8月8日(水) 水遊び・子育て相談

時間 午前9時30分〜11時
場所 ふたばランド保育園(中央5‐5‐2)
対象 満2歳〜就学前
参加費 1回500円
申し込み・問い合わせ ふたばランド保育園 電話 873-5528

フリーマーケット

第76回うしくゴッ多市

日時 4月8日(日)午前10時〜午後3時
場所 栄町運動広場(市中央生涯学習センター隣)
イベント
@草もち(1パック)先着200名様に格安販売(正午予定)
Aグレープフルーツ(2個)先着200名様に格安販売(午後2時予定)
※イベントについては、天候の都合により時間変更する場合があります。次回は6月10日(日)開催。
問い合わせ 市商工振興課 電話 873-2111 

自衛官募集

自衛隊幹部候補生(一般・技術)

受験資格 平成20年4月1日現在、次のいずれかに該当する方
@22歳以上26歳未満の方
A20歳以上22歳未満で、大学を卒業(見込み含む)した方または外国における学校を卒業した場合で大学卒業に相当すると認められる方
B修士学位を受けた28歳未満の方
申込期間 4月1日(日)〜5月11日(金)
試験日【1次】5月19日(土)・20日(日)【2次】6月19日(火)〜21日(木)のうち指定する日
※場所は別途通知します。

2等陸・海・空士(男子)

受験資格 採用予定月の1日現在、18歳以上27歳未満の男子 
申込期間 年間を通じて行っています。
※そのほかは受付時にお知らせします。
申し込み・問い合わせ 自衛隊茨城地方協力本部龍ヶ崎地域事務所 電話 0297-64-3351

ザ・クラシック笑(ショー)!!

〜亀さんのおくりもの〜 ファミリーコンサート

5月20日(日)午後1時30分開場、午後2時開演
市中央生涯学習センター文化ホール

ファミリーコンサート(写真)

亀山法男(写真左)、亀山勝子

チケット発売開始 4月8日(日)
※全席自由。
入場料
<前売り>大人1,000円、子ども(中学生まで)500円
<当 日>大人1,200円、子ども(中学生まで)600円
※10枚以上購入の場合は10%引きになります。
チケット発売窓口
○市中央生涯学習センター窓口 午前9時〜午後5時
○浩文堂(牛久駅西口イズミヤ1階) 午前10時〜閉店まで 電話 872-0886
○さんぱる長崎屋1階インフォメーション(土浦市荒川沖東口) 午前10時〜閉店まで 電話 830-4356
○ウインズ・ユー 午前10時〜閉店まで 電話 870-3663
◆電話予約は4月10日(火)からとなります(市中央生涯学習センターのみ)。なお、発売当日に完売した場合は電話予約はありません。
◆子ども料金は3歳以上中学生以下となります。また3歳未満の方で席が必要な場合は、チケットをお買い求めください。
◆障害をお持ちの方は、障害者手帳などを提示いただきますと200円割り引きます。

主催 牛久市文化協会 後援 牛久市、牛久市教育委員会
申し込み・問い合わせ
〒300-1211 牛久市柏田町1606-1
市中央生涯学習センター内 牛久市文化協会事務局 電話 871-2301

小中学生からの詩を募集します

 お寄せいただいた詩の中から2編、当日歌にして発表します。詩の長さは自由です。あくまでも、お子様の詩で自筆のものをお送りください。詩の内容は自由詩とさせていただきます。
 住所、氏名、学校名、学年を明記して、左記の牛久市文化協会事務局までお送りください。

<テーマ例> 季節、学校、家族、ふるさと、ともだち、など
※応募者全員にチケットをプレゼントします。
申込期間 4月10日(火)〜20日(金)消印有効

女化青年研修所改修工事のお知らせ

 女化青年研修所は、耐震補強・改修工事のため、平成19年9月31日ごろまで使用できません。ご理解とご協力をお願いします。

問い合わせ 市生涯学習課 電話 874-3111 

重野和彦ピアノリサイタル

 ショパン、モーツァルト、ベートーヴェン、リストの名曲をセレクト。つくば市(茎崎)出身のピアニスト重野和彦の奏でるクラシックの世界を堪能してください。

日時 4月21日(土)午後1時30分開場、午後2時開演
場所 市中央生涯学習センター文化ホール
料金 前売り券一般3000円、学生2000円、当日券は500円増し(全自由席)
チケット取り扱い
 ウインズ・ユー 電話 870-3663
 浩文堂書店 電話 872-0886
 セイワ楽器牛久花みずきセンター 電話 873-3155
プログラム
 モーツァルト・ソナタ第16番ハ長調K・545
 ベートヴェン・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27‐2 「月光」
 ショパン・3つの練習
曲作品10 3番「別れの曲」、4番、5番「黒鍵」ほか
問い合わせ 重野 電話 872-5960、小塙 電話 873-0717、渡邊 FAX 874-6756

女声合唱団牛久コール若葉コンサート

結成30周年記念

女声合唱団牛久コール若葉コンサート(写真)

日時 4月22日(日)午後1時30分開場、午後2時開演
場所 市中央生涯学習センター文化ホール
演奏曲
女声合唱組曲「美しき南の島の歌」より、フォーレ名曲集夢のあとにSicilienneほか、女声合唱とピアノのための組曲「まほろばの大和し美し」ほか
入場料 無料
問い合わせ 市毛 電話 872-3607

牛久運動公園からのお知らせ

●トレーニング室

 最近運動不足を感じる方、体型の変化が気になる方、皆さんの健康づくりをお手伝いします。

利用時間 火〜日曜日午前9時〜午後9時(月曜休館)

 トレーニング室、卓球室、体育館利用者に限り、浴室(ジャグジーバス)が無料で利用できるようになります。利用日時については牛久運動公園までお問い合わせください。
乗馬フィットネス機器(写真)
乗馬フィットネス機器
体成分分析装置(写真)
体成分分析装置

●エアロビクスコーナー

 好評のエアロビクスコーナーを今年度も開設します。どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。楽しく汗を流しましょう。

期間 夏季を除く毎週水曜日
場所 牛久運動公園体育館サブアリーナ
※ご利用の際にトレーニング室利用券(市内310円・市外470円)を購入ください。
問い合わせ 牛久運動公園 電話 873-2486

太極拳体験講座

 太極拳は呼吸を伴った全身運動で、ゆっくりした動きは身体の芯からリラックスでき、肩こり、腰痛、ストレス解消、体力アップなどに効果的です。

日時 4月6日(金)・13日(金)午後1時30分〜3時
場所 エスカードホール(イズミヤ4階)
講師 NPO法人日本健康太極拳協会 楊名時太極拳 出間師範
対象 どなたでも
定員 20人程度
参加費 無料
※トレーニングウェアなど運動のできる服装でお越しください。
申し込み 牛久市体育協会事務局 電話 873-2486
問い合わせ 坂本 電話 873-7720

第25回ヘルシーボール教室

 大人も子どもも楽しく汗を流しましょう!

日時 4月14日(土)午前9時〜11時
場所 牛久運動公園体育館メインアリーナ
対象 市内に在住・在勤の方。年齢は問いません。
参加費 大人のみ100円(保険代として当日徴収)
※運動のできる服装で、上履きを持参してください。
申込締め切り日 4月10日(火)
主催 牛久市体育協会ヘルシーボールサークル「Beヘルシー」
申し込み・問い合わせ 牛久市体育協会事務局 電話 873-2486

手賀沼の自然満喫ウォーク

 手賀沼湖畔を中心とした手賀沼遊歩道、親水広場水の館、我孫子市ゆかりの文人邸(志賀直哉)、史跡名勝を巡る13kmコース。

日時 5月16日(水)午前9時30分〜午後3時30分ごろ(雨天決行)
集合場所・時間 牛久駅改札口前午前8時40分
対象 50歳〜70歳代の方
定員 100人(定員になり次第締め切り)
参加費 100円(資料、保険代含む)当日現地で徴収します。
申し込み方法 往復はがきの往信用に郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、集合場所(牛久駅)を記入し、返信用に代表者の送り先を記入の上、〒300‐1237牛久市田宮2‐24‐20「はつらつ百人委員会 山元一郎」までお送りください。1通で3人まで受け付けます。
申込締め切り日 4月30日(月・祝)必着
主催 県南地域高齢者はつらつ百人委員会
協賛 ねんりんピック茨城2007実行委員会
問い合わせ 山元 電話 ・ FAX 874-7195

県南水道企業団からのお知らせ

 平成19年度上半期に牛久市栄町6丁目地区で給水管が鉛管で施工されている家庭の布設替工事を行いますので、ご協力をお願いします。この工事範囲および費用は、配水本管の分岐個所から第1止水栓までを県南水道企業団の負担で施工します。

問い合わせ 茨城県南水道企業団管理課維持係 電話 0297-66-5131

土砂災害のおそれのある場所を調査します

〜現地調査にご協力ください〜

 がけ崩れや土石流の危険から皆さんの生命や財産を守るため、県が土砂災害防止法に基づき土砂災害の危険のある場所を調査します。委託した調査員が皆さんの所有地内に立ち入る場合がありますので、ご協力をお願いします。調査員は身分証明書を携帯しています。

期間 4月1日(日)〜5月31日(木)
場所 牛久市内の急傾斜地全域
調査内容 がけの規模、傾斜度、擁壁など
問い合わせ 竜ヶ崎土木事務所河川整備課 電話 0297-65-3411

植物観察会

 うしく里山の会(里山自然観察隊プロジェクト)では、今年度4回の植物観察会を予定しています。今回はその第1回として「牛久のすみれの花を見る」というテーマで城中・刈谷付近ですみれの花を観察します。解説はうしく里山の会会員の渡辺泰さんが行います。野草や植物に関心のある方のご参加をお待ちしています。

日時 4月14日(土)午前8時30分〜午後0時30分
集合場所 牛久市城中町得月院前駐車場
参加費 200円(資料代)
※歩ける服装(軽装)でご参加ください。飲み物は各自持参。お持ちの方は図鑑、ルーペも。
申し込み・問い合わせ うしく里山の会(高野) 電話 873-6562(午後6時以降)

住井すゑの贈りもの

 住井すゑの童話と絵本を公開して、朗読と読み聞かせにより、次世代の子どもへ伝えます。

日程 毎月第3日曜日
場所 抱樸舎(牛久市城中町77)
参加費 無料
○絵本の読み聞かせ
 「住井すゑとの絵本集」、「わたしの童話」
時間 午前11時〜正午
対象 保育園児、幼稚園児、小学1〜2年生とその家族
○童話・少年少女小説の朗読
 「わたしの少年少女物語」、「住井すゑジュニア文学館」、「夜あけ朝あけ」
時間 午後1時〜2時
対象 小中高校生とその家族
問い合わせ 諸橋 電話 ・ FAX 872-1476

平成19年度市内3高校野球オープン戦日程(前期)

場所 市内各高校のグラウンド
試合開始時間
W…第1試合 午前9時30分〜、第2試合 午後1時〜
変3(変則3試合)…第1試合 午前9時〜
問い合わせ 牛久野球連盟(渡部) 電話 874-5876、 電話 090-5343-6432

高校野球オープン戦日程(前期)


禁煙啓発セミナー

禁煙は家族への愛 〜無理なく始めて、楽しく続ける禁煙方法〜

 たばこの煙には、健康を害する成分が含まれています。あなたのご家族のためにも、禁煙を始めてみませんか? 保険診療で受けられる治療内容についてもお知らせします。

日時 4月25日(水)午後2時〜3時
場所 市保健センター研修室(2階)
講師 井上由加利先生(井上内科クリニック院長)
対象 どなたでも参加できます。
参加費 無料
申込締め切り日 4月23日(月)
主催 うしく健康プラン21実行委員会
申し込み・問い合わせ 市健康管理課 電話 873-2111 

固定資産税に係る縦覧および閲覧

日時 4月2日(月)〜5月1日(火)午前8時30分〜午後5時(土・日曜日、祝日を除く)
場所 市税務課窓口(市役所本庁舎3階)
※詳しくは市税務課資産税グループまでお問い合わせください。
問い合わせ 市税務課 電話 873-2111 

ミトコンドリア細胞呼吸のス〜ハ〜講座

 「生命力の回復、病気を治すス〜ハ〜・細胞呼吸法」の著者曽紅氏が、それぞれの症状にあった細胞呼吸法をご紹介します。4月は「生理不順・不妊の細胞呼吸講座」です。

日時 4月20日(金)午後3時〜5時
場所 市中央生涯学習センター中講座室
定員 20人(先着順)
参加費 無料
申し込み方法
往復はがきに「生理不順・不妊の細胞呼吸講座」参加希望と明記の上、住所、氏名、性別、年齢、職業、趣味、電話番号、症状および改善したいところを記入の上、〒300‐1216牛久市神谷6‐50‐23ミトコンドリア細胞呼吸学園(曽紅)までお送りください。
問い合わせ 曽紅 電話 874-9986

折り紙講座会員募集中

 脳を活性化するといわれる折り紙を、一緒に楽しみませんか。ただ今、会員を募集しています。

日時 第1木曜日(自主練習)・第3木曜日(先生による講習)午後1時30分〜3時30分
場所 市中央生涯学習センター小講座室
講師 鈴木恵美子先生
月会費 1500円(教材費含む)
問い合わせ 四角い紙の会(遠藤) 電話 871-1415

あなたもファミリーマジシャンになりませんか

 私たちはマジックの素人集団の同好会です。身近な人たちに喜んでいただけるよう日ごろから勉強しています。第3木曜日には先生に来ていただいて教えてもらっています。

日時 毎月第1・第3木曜日午前9時30分〜正午
場所 市中央生涯学習センター
月会費 1300円(教材費含む)
問い合わせ 黒滝 電話 873-6257、 電話 090-3875-1953

つくばね番傘川柳会「勉強会」

 川柳に興味をお持ちの方、これから川柳をやってみたい方のために勉強会を開催します。

日時
4月8日(日)午前10時30分〜正午。以降9月まで(6月を除く)毎月第2日曜日開催(全5回)。なお、午後1時からは会員による句会を開催しています。自由にご見学ください。
場所 エスカード生涯学習センター講座室(4階)
講師 太田紀伊子氏(当会会長、日本川柳協会常任幹事)ほか当会幹部役員
定員 10人(先着順)
参加費 無料
申し込み・問い合わせ 石塚 電話 872-2272

リズムぽけっと幼児クラス会員募集

日時 第2・第4金曜日午後4時〜4時50分
※開場の都合により変更の場合あり。4月は13日(金)と20日(金)です。
場所 松ヶ丘自治会館
内容 幼児リトミックとキーボード演奏
対象 3歳以上の幼児
参加費 入会金1000円、月会費2000円
※駐車場はありませんので、ご了承ください。
問い合わせ 内田 電話 874-6454、上野 電話 873-0803

牛久自然観察の森へおいでよ! 

薄暗い林床にかれんに咲く、美しいイチリンソウ。今年は、石神園長がイチリンソウの群生地のヒグラシの林の手入れをしました。きっと
多くの花が咲くことでしょう。これからは山野草の花の季節。小さな花たちを見逃さないでくださいね。

<イチリンソウ>

イチリンソウ

4月のイベントカレンダー

4月のイベントカレンダー

四季のガイドツアー…毎週日曜日・祝日、午後2時〜3時

 牛久自然観察の森では、自然に詳しいレンジャーが毎回植物や昆虫、鳥などいろいろなテーマでガイドツアー(自然観察会)を開催しています。身近な自然から「へぇ〜」と思うような不思議なことまでレンジャーが楽しく解説します。小さなお子様連れでも参加できますので、ぜひ日曜・祝日は観察の森にお越しください。観察の森レンジャーがみんなを待っています!

内容:自然に詳しいインタープリター(自然解説員)による自然観察会です。
※事前の申し込みは必要ありません。集合場所はフクロウ像が目印(右写真)。
四季のガイドツアー

お知らせ

@桜の季節となりました。第2駐車場へお越しの際は、歩行者に十分お気をつけください。また、観察の森園内では、所定の場所を除き禁煙です。飲酒も禁止になっています。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。

A牛久自然観察の森ブログ「インタープリター日記」日々の出来事をどんどん更新中!ぜひホームページをご覧ください。

申し込み・問い合わせ

牛久自然観察の森(〒300-1212 牛久市結束町489-1)
入園無料 開園時間 午前9時〜午後4時
電話 874-6600 FAX 874-6812
Eメール kansatsu@city.ushiku.ibaraki.jp
ホームページ http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/section/kansatsu/index.htm
※100台収容の駐車場は、無料でご利用できます。団体でのご利用の際は、事前にご連絡ください。

自然観察の森ロゴ


トップページ → p1p2p3p4p5p6p7p8p9p10p11p12p13p14p15p16p17・p18・p19

Copyright(c)1999,USHIKU CITY HALL. All rights reserved.