 |
|
作成日:2007/03/29
|
|
|

|
平成19年度牛久市一般会計予算は196億3,000万円 (対前年度比6.7%増)
|
|
一般会計・特別会計合わせて358億5,330万円
|
|
3月1日から20日まで行われた平成19年第1回牛久市議会定例会で平成19年度の牛久市予算案が上程され、一般会計と7つの特別会計、合わせて358億5330万円、対前年度比9.0%増(前年度328億9498万5000円)の予算が決まりました。
ここでは平成19年度予算で予定される各事業などの中から、主なものについて概要をお知らせします。
|
|
|
|
平成19年度各会計当初予算の状況
|
|
会 計 名 |
平成19年度 |
平成18年度 |
増 減 額 |
伸 率 (%) |
一般会計 |
196億3000万円 |
183億9000万円 |
12億4000万円 |
6.7 |
国民健康保険事業 |
67億1260万円 |
61億590万円 |
6億670万円 |
9.9 |
公共下水道事業 |
20億7900万円 |
19億2400万円 |
1億5500万円 |
8.1 |
青果市場事業 |
2090万円 |
2440万円 |
△350万円 |
△14.3 |
市街地再開発事業 |
0円 |
138万5千円 |
△138万5千円 |
皆減 |
老人保健事業 |
39億9610万円 |
38億7660万円 |
1億1950万円 |
3.1 |
小規模水道事業 |
2350万円 |
2000万円 |
350万円 |
17.5 |
介護保険事業 |
24億7120万円 |
25億5270万円 |
△8150万円 |
△3.2 |
工業用地造成事業 |
9億2000万円 |
0円 |
9億2000万円 |
皆増 |
特別会計合計 |
162億2330万円 |
145億498万5千円 |
17億1831万5千円 |
11.8 |
合計 |
358億5330万円 |
328億9498万5千円 |
29億5831万5千円 |
9.0 |
|
|
一般会計予算
|
|
▼総務費
|
|
前納報奨金を支給する(3225万3000円)…市県民税、固定資産税、都市計画税を前納した方に報奨金を支給します。
チャイルドシートを管理する(213万8000円)…平成19年4月1日以降に生まれた乳幼児に対しチャイルドシート購入の補助金を交付します。(12ページ参照)
防犯灯を維持管理する(1764万1000円)…行政区防犯灯電気料補助制度において補助率10分の7を10分の8に引き上げます。
市民活動のための総合賠償保険に加入する(300万円)…市主催および共催事業に参加する市民や市内の市民活動団体を対象とした保険制度です。
|
|
▼民生費
|
|
外出支援用具購入を助成する(60万円)…高齢者の歩行補助用具購入者に対し助成します。
児童手当を支給する(4億8448万4000円)…3歳未満の第1子および第2子の支給費を5000円から1万円に引き上げます。
放課後子供教室を運営する(174万3000円)…放課後の小学生の安全で健やかな活動場所を確保します。
牛久駅西地区保育園を整備する(3億3438万8000円)…牛久駅西地区に保育園用地を購入し実施設計を行います。
民間保育園の運営を支援する(2億3027万8000円)…市内民間保育園の運営費を補助します。
高齢者移送サービスモデル事業を実施する(470万3000円)…交通機関の利用が困難な高齢者の外出を支援します。
後期高齢者医療広域連合の運営に参加する(1444万4000円)…後期高齢者の新たな医療制度の運営に参加します。
|
|
▼衛生費
|
|
不妊治療を助成する(250万円)…市内に在住で不妊治療をしている方に治療費を助成します。
乳幼児におたふくかぜ予防接種を実施する(471万7000円)…おたふく風邪予防接種料金の一部を公費負担します。
|
|
▼農林水産業費
|
|
農業や漁業団体などの活動を支援する(1641万2000円)…農業用資材購入や出荷用梱包箱購入を助成します。
|
|
▼商工費
|
|
ハートフルクーポン券事業を助成する(2060万円)…市内商業の発展と振興のためハートフルクーポン券事業を補助します。
イルミネーション事業を支援する(1050万円)…牛久駅東西口で行うイルミネーション事業に対し補助します。
|
|
▼土木費
|
|
木造住宅の耐震化を支援する(481万3000円)…昭和56年以前に建築された木造在来工法の自己用住宅の耐震診断を実施します。耐震診断戸数150戸。
道路新設改良費(6億6629万7000円)
・市道53号線を改良舗装する(3306万円)…遠山町地内土地購入4850u
・市道1046号線を改良舗装する(4588万1000円)…神谷小通学路土地購入300u 改良舗装工事(125m区間)
・市道2967号線を改良舗装する(5416万円)…田宮2丁目地内改良舗装工事( 80m区間)
・牛久駅西口アクセス道路を建設する(1億6437万6000円)…田宮町地内土地購入506u
ほか19路線
都市計画街路城中・田宮線を建設する(3466万2000円)…家屋事後調査業務委託、基本設計
牛久駅西口北地区街なか再生型の土地区画整理(2億5786万1000円)…牛久駅西口北地区2.3ha
牛久駅構内のバリアフリー化整備を支援する(4420万円)…駅構内のエレベーター・エスカレーター・障害者対応トイレ設置に対し補助します。
|
|
▼消防費
|
|
消防車を購入する(1004万7000円)…消防水利の少ない場所や消防水利から遠い場所での火災に対し、迅速な消化活動を可能にします。
|
|
▼教育費
|
|
岡田小学校を耐震補強し大規模改修する(2億2726万1000円)…耐震補強・大規模改修工事を行います。
(仮称)ひたち野牛久小学校を建設する(7億6983万円)…ひたち野地区に新設校を建設します。
小学校にエアコンを設置する(1億8135万円)…市内の小学校にエアコンを設置します。
小川芋銭展を開催する(285万5000円)…牛久市出身の小川芋銭展を開催します。
茨城県近代美術館移動美術館を開催する(285万3000円)…近代美術館の絵画を展示します。
|
|
特別会計予算 (新規または主なもの)
|
|
▼国民健康保険事業特別会計
|
|
国保ヘルスアップ事業を実施する(1500万円)…生活習慣病予備軍(糖尿病など)を対象に、小集団活動による運動教室・栄養指導などによる体質改善を図り、積極的な健康増進事業を展開します。
|
|
▼公共下水道事業特別会計
|
|
公共下水道(汚水)建設事業(3億1077万6000円)…汚水管渠を整備します。(上池台、中柏田、第8岡見、刈谷、田宮、女化)
|
|
▼工業用地造成事業特別会計
|
|
東部工業用地を拡張する(8億8595万4000円)…筑波南奥原工業団地を拡張します。
|
|
|
|
問い合わせ 市行政経営課 電話 873-2111
|
|
|
|
トップページ → p1・p2・p3・p4・p5・p6・p7・p8・p9・p10・p11・p12・p13・p14・p15・p16・p17・p18・p19 |