 |
|
作成日:2007/03/29
|
|
|

|
市営住宅入居者募集
|
|
平成18年度に着工した市営前山住宅が、平成19年3月に完成しました。それに伴い、前山住宅3棟24戸の新規入居者募集を行います。
今回は、従来の抽選方式で行うのではなく、ポイント制により、順位上位者から入居の決定を行います。
|
|

|
|
<募集住宅の概要>
|
|
構造 |
鉄筋コンクリート造2階建て |
住所 |
B棟・C棟 |
牛久市猪子町833-2 |
E棟 |
牛久市猪子町831-4 |
|
築年度 |
平成18年度 |
学校区 |
中根小学校、下根中学校 |
設備 |
県南水道、公共下水道、プロパンガス(バルク) |
|
|
<使用料 (金額は1カ月のものです)>
|
|
家賃 |
B棟 |
1階 |
27,100円〜52,100円 |
2階 |
31,100円〜55,000円 |
C棟 |
1階 |
27,000円〜48,400円 |
2階 |
31,100円〜55,000円 |
E棟 |
1階 |
23,200円〜38,400円 |
2階 |
27,700円〜46,000円 |
駐車場 |
1台1,500円(2台目は3,000円がプラスされます) |
|
|
<住居タイプ>
|
|
階数 |
1階部分 |
2階部分 |
計 |
間取り |
2K |
2DK |
3DK |
2DK |
3DK |
B棟 |
|
2戸 |
2戸 |
|
4戸 |
8戸 |
C棟 |
|
4戸 |
|
|
4戸 |
8戸 |
E棟 |
4戸 |
|
|
4戸 |
|
8戸 |
|
|
※家賃は入居者によって異なります。
※ペットは禁止です。
※単身での入居申し込みはE棟1階部分(4戸)のみです。
|
|
|
◆受付日程
|
|
申込受付期間 4月5日(木)〜4月13日(金)
※土・日曜日は市総合窓口課で受け付けます。
入居決定日 4月20日(金)
※当選者には通知でお知らせします。
入居可能日 5月1日(火)
|
|
◆入居資格
|
|
(1)同居親族がいること。
単身者でも次の場合は申し込み可能です。
・満60歳以上の方
・身体障害者手帳の交付を受けた方(障害の程度が1級〜4級)
・生活保護を受けている方
(2)牛久市に居住または勤務していること。
(3)収入基準に当てはまること。
(収入のある人が1人の場合の税込み総収入額)
1人世帯367万円以下、2人世帯415万円以下、
3人世帯462万円以下、4人世帯510万円以下、
5人世帯557万円以下
(4)すべての税を滞納していないこと。(税の未申告者は申し込みできません)
(5)婚姻の予定者の申し込みは、入籍予定日からさかのぼって2カ月以内です。
(6)持ち家がなく、現在住居に困窮していること。
※上記の要件を満たした上で、基準表に基づきポイントをつけていきます。
|
|
◆申し込みに必要な書類
|
|
※(1)〜(5)は必須。(6)〜(10)は該当者のみ。ただし、(3)〜(5)は同意書の提出で省略が可能です(市外の方を除く)。同意書は市社会福祉課に用意してあります。
(1)入居申込書
(2)健康保険証の写し(入居希望者全員分)
(3)住民票(謄本)
(4)市県民税課税(所得)証明書または非課税証明書
◎平成18年以降に転職、就職された方は給与支払い証明書(1カ月以上の実績)を添付する。
◎退職された方は、退職証明書などの書類を添付する。
(5)納税証明書(すべての税目)
(6)勤務地証明書(牛久市以外に居住の方)
(7)障害者手帳の写し
(8)戸籍謄本(寡婦夫のみ)
(9)借家などの契約書の写し(借家・アパートに居住の方)
(10)婚約証明書など、その他必要書類
|
|
◆入居時に必要なもの
|
|
(1)連帯保証人2人(牛久市または近隣市町村の方)
(2)敷金および駐車場保証金(家賃の3カ月分)
(3)給湯器、照明器具など
|
|
◆ポイント制について
|
|
今回、初導入するポイント制は市民生活の安定と地域福祉の向上に寄与することを目的としています。内容は、市営住宅入居者選考基準表に基づき、審査項目ごとにポイントを加算し、合計得点の高い方から入居者を決定するものです。そのため抽選は行いません。今回の対象戸数は2K(4戸)、2DK(10戸)、3DK(10戸)の計24戸の募集となります。
それぞれの間取りごとに申し込んでいただき、得点の高い方から順に入居となります。ただし、単身での入居可能な部屋はE棟の1階部分(2K)に限られています。なお、待機期間中に他の市営住宅募集が行われた際には、申し込みをしていただくこともできます。
|
|
|
|
給湯器対応キッチンで、キッチン横にインターホンが付いています。なお、居室には火災警報器が設置してあります。
|
|
|
|
バリアフリー対応ユニットバス
|
|
|
|
問い合わせ 市社会福祉課 電話 873-2111
|
|
|
|
トップページ → p1・p2・p3・p4・p5・p6・p7・p8・p9・p10・p11・p12・p13・p14・p15・p16・p17・p18・p19 |