トップページ → p1p2・p3・p4p5p6p7p8p9p10
p11p12p13p14p15p16p17p18p19

作成日:2007/03/30

牛久市議会議員一般選挙

投票日は4月22日(日)午前7時〜午後8時

 牛久市議会議員一般選挙の日程が4月15日告示、4月22日投票と決まりました。選挙は、私たちの貴重な意思表示の機会です。この機会を放棄することなく、あなたの大切な一票を投じてください。

投票できる方

 今回の選挙では、転入届出をされた方、または住民票を作成された方で、引き続き3カ月以上(4月14日現在)住民基本台帳に登録されている方が投票できます。
 年齢要件については、昭和62年4月23日以前に生まれた投票日当日20歳以上の方が有権者となります。

期日前投票

 仕事や旅行などで投票日当日、投票所へ行けない方は、期日前投票ができます。期間は、告示日の翌日(4月16日)から投票日の前日(4月21日)までの毎日、午前8時30分から午後8時までですので、市保健センター2階(市役所敷地内)期日前投票所、または牛久駅前期日前投票所(牛久駅東口・駅前公園内)までお越しください。市保健センターは、車椅子用スロープ、エレベーターを完備しています。
 また、病院や老人ホームなどに入所されている方でも、その施設が不在者投票の指定施設になっている場合は、施設内で投票することができます。お早めに施設の不在者投票担当者の方にご相談ください。

郵便による不在者投票

 身体障害者福祉法、戦傷病者特別援護法に規定する両下肢、または、体幹の不自由な方、介護保険法に規定する要介護5の方は、自宅にいたまま郵便により不在者投票ができます。
 この場合は、「郵便投票証明書」が必要となりますので、お早めに市役所総務課内選挙管理委員会へお問い合わせください。

遠隔地での不在者投票

 長期出張など、選挙期間中に牛久市以外にいる方は、滞在先の市町村選挙管理委員会で不在者投票をすることができます。この場合、牛久市選挙管理委員会への投票用紙などの請求が必要となるため、多少時間がかかりますので、早めに手続きをしてください。

代理投票と点字投票

 体が不自由などの理由で自分で字を書くことができない方は、投票所の係員が代筆しますので、当日係員にお申し出ください。投票の秘密は守られますので安心して投票してください。また、目の不自由な方は、点字により投票することができます。

投票所入場整理券

 入場整理券は郵送します。投票所にお越しの際は、入場整理券のお名前、投票所をご確認の上お持ちください。そのほか万一、有権者であるにもかかわらずお手元に入場整理券が届かない場合は、投票所で入場券の再発行を受けてから投票してください。その際、運転免許証など身分を証明できるものがあると手続きが早くなります。

開 票

 開票は、牛久運動公園体育館で午後9時から行う予定です。なお、会場の都合で参観者が多い場合は、入場を制限する場合がありますので予めご了承ください。

選挙公報

 選挙公報は、4月19日(木)ごろの新聞朝刊に折り込み配布を予定しています。選挙公報は、新聞折り込みのほか市役所、各生涯学習センター、運動公園体育館の窓口に用意しますので、ご利用ください。また、新聞を購読されていない方は選挙管理委員会までご連絡ください。

開票速報

 開票速報は、市ホームページとテレドームで行います。
▼ホームページ
 http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/senkyo/index.htm
▼携帯版  
 http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/senkyo/i/index.htm
QRコード

携帯コード

▼テレドーム
  電話 0180-993-235(録音された選挙結果が流れます)

投票区の一部が変わりました

〜 投 票 所 入 場 整 理 券 の 投 票 所 を ご 確 認 く だ さ い 〜

 市選挙管理委員会では、各投票区における有権者数のバランスを図るため、投票区の区割の見直しを行い、昨年の県議会議員一般選挙から投票区の一部が変更となっています。
 この見直しでは、人口が集中している中央、南、さくら台などを含む地区において、有権者数が6000人を超える中央投票区(投票所・市役所)を二分割し、中央第1投票区(投票所・市役所)と中央第2投票区(投票所・市保健センター)に、同じく5000人を超えるさくら台投票区(投票所・牛久南中学校)に神谷投票区(投票所・神谷区公会堂)内の向台行政区と南第3投票区(投票所・東みどり野区民会館)内の向台行政区およびみはらし台を編入した上で、女化西投票区(投票所・女化西区区民会館)と向台投票区(投票所・向台自治会館)に分割しました。
 また、南第1投票区(投票所・みどり野区民会館)、南第2投票区(投票所・東区会館)、南第3投票区(投票所・東みどり野区民会館)の区割を変更し、田宮投票区内の田宮町番外と笹塚地区をつつじが丘投票区(投票所・牛久第二小学校)へ編入し、小坂投票区を久野投票区(投票所・奥野生涯学習センター)へ統合しました。
 なお、再編に伴い、投票所が一部変更となりますので、変更となる投票区の有権者の方は選挙の際、お手元に届く投票所入場整理券に記載されている投票所名を必ずご確認くださるようお願いします。

 

は、変更のあった地区

 

投票区

投票所

該当地区

1

つつじが丘

牛久第二小学校体育館

つつじが丘・第2つつじが丘行政区、田宮町字笹塚、田宮町番外の有権者

2

田宮

牛久駅東口田宮投票所

田宮(田宮町字笹塚、田宮町番外以外)・本町・エスカードビル行政区の有権者

3

南第1

みどり野区民会館

南1丁目(23番地〜44番地)・4丁目(みどり野行政区、南4丁目37番地のみ)・7丁目の有権者

4

南第2

東区会館

南1丁目(1番地〜22番地)・2丁目・3丁目(東みどり野行政区以外)の有権者

5

南第3

東みどり野区民会館

南3丁目(東みどり野行政区のみ)・4丁目(緑ケ丘・東みどり野行政区のみ)・5丁目・6丁目(緑ケ丘・東みどり野行政区のみ)の有権者

6

中央第1

牛久市役所

栄町3丁目・5丁目・6丁目、中央1丁目(神谷二区行政区以外)・2丁目・3丁目・4丁目・5丁目、柏田町(栄町行政区のみ)の有権者

7

中央第2

市保健センター

神谷二区行政区の有権者

8

向台

向台自治会館

南部・向台行政区、みはらし台の有権者

9

女化西

女化西区区民会館

神谷5丁目、さくら台2丁目・3丁目の有権者

10

久野

奥野生涯学習センター

久野・大和田・中央・正直・島田・桂・報徳・井ノ岡・小坂行政区の有権者

問い合わせ 牛久市選挙管理委員会 電話 873-2111 
※広報うしく3月15日号の牛久市議会議員一般選挙記事中「中央第1」投票区の該当地区から「中央1丁目(神谷二区行政区以外)」が漏れていました。おわびして訂正します。

投票所を必ずご確認ください

 投票所は23カ所です。市選挙管理委員会から郵送される入場整理券に記載されている投票所を必ずご確認の上、お越しください。

栄町3丁目・5丁目・6丁目、中央1丁目(神谷二区行政区以外)・2丁目・3丁目・4丁目・5丁目、柏田町(栄町行政区のみ)の有権者

田宮(田宮町字笹塚・田宮町番外以外)・本町・エスカードビル行政区の有権者

上町・下町行政区の有権者

神谷二区行政区の有権者

南1丁目(23番地〜44番地)・4丁目(みどり野行政区、南4丁目37番地のみ)・7丁目の有権者

城中・新地行政区の有権者

栄町1丁目・2丁目・上柏田1丁目・2丁目の有権者

南1丁目(1番地〜22番地)・2丁目・3丁目(東みどり野行政区以外)の有権者

刈谷・秋住団地行政区の有権者

上柏田・中柏田行政区、栄町4丁目、上柏田3丁目、上柏田4丁目の有権者

南3丁目(東みどり野行政区のみ)・4丁目(緑ケ丘・東みどり野行政区のみ)・5丁目・6丁目(緑ケ丘・東みどり野行政区のみ)の有権者

つつじが丘・第2つつじが丘行政区、田宮町字笹塚・田宮町番外の有権者

神谷5丁目・さくら台2丁目・3丁目の有権者

北部・ひたち野・ひたち野東・びゅうパルクひたち野・下根・東下根行政区の有権者

猪子・一厚東(栄町1丁目を除く)・一厚西行政区の有権者

女化行政区・さくら台4丁目の有権者

岡見・下柏田・上池台・下根ケ丘・第8岡見行政区の有権者

大中・東猯穴・ひたち野西行政区の有権者

小坂団地・東岡見・上太田・小坂(一部)・向原行政区の有権者

神谷行政区・神谷1丁目〜4丁目・6丁目の有権者

久野・大和田・中央・正直・島田・桂・報徳・井ノ岡・小坂行政区の有権者

南部・向台行政区・みはらし台の有権者

奥原行政区の有権者

問い合わせ 牛久市選挙管理委員会 電話 873-2111 

トップページ → p1p2・p3・p4p5p6p7p8p9p10p11p12p13p14p15p16p17p18p19



Copyright(c)1999,USHIKU CITY HALL. All rights reserved.