市政情報

議会報告会(2025年1月10日更新)

   
   議会報告会は、市民に開かれた議会を目指し、議会活動の報告・説明を行うとともに、市政の課題について市民と議員が情報や意見を交換する場として開催するものです。
牛久市議会では、平成26年度から議会報告会を開催しています。 
 現在、牛久市議会では、議会の基本理念、議会と議員の責務、活動原則等の議会に関する基本的事項を定め、議会の役割を明確にするため『牛久市議会基本条例』を平成29年6月に制定したところです。


 最新の議会報告会 

令和6年度 意見交換会

 11月9日(土)に牛久市中央生涯学習センター、三日月橋生涯学習センター、及び奥野生涯学習センターにおいて、令和6年度意見交換会を開催し65名の方にご参加いただきました。

 たくさんの方々のご参加とご意見をいただき、誠にありがとうございました。

    令和6年度の意見交換会の内容はこちらから

 

 過去の議会報告会    

令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
(市民セミナー)
平成27年度
平成26年度

 


その他の研修報告

・令和2年3月6日、議員研修会を開催しました。→詳しくはこちら


・令和3年4月16日、コロナワクチンについての勉強会を開催しました。→詳しくはこちら

 

 

««戻る

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは庶務議事課です。

本庁舎 4階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3531、3532) ファックス番号:029-873-2283

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る