こどもの未来応援センター(2025年4月3日更新)
令和7年4月1日 こどもの未来応援センター を開設しました
すべての妊産婦、子育て世帯、こどもを対象とした相談支援窓口です。
今までの母子保健部門と児童福祉部門が一体となり、妊娠から子育てまで切れ目なくきめ細やかにサポートしていきます。
保健師、助産師、家庭相談員、栄養士、心理士等が相談をお受けするとともに、関係機関と連携し必要なサポートにつなぐなどのお手伝いを行います。
個室の相談室やキッズエリアがありますので安心して相談できます。お電話での相談もお受けしています。
お気軽にご相談ください。
場所:保健センター1階
時間:月~金曜日(祝日・年末年始除く)8:30~17:15
●母子保健に関すること 直通電話029-870-5657
妊娠・出産・主に就学前までの子育てに関する相談、教室、健診等を行っています。
【業務内容】母子健康手帳の交付、妊婦支援給付金、産後ケア、赤ちゃん訪問、妊産婦乳幼児の健康診査・教室・相談、不育症治療費助成など
●児童福祉に関すること 直通電話029-871-5070
18歳未満のお子さまのことで気になることや心配なこと、保護者の方が不安なことなどご相談ください。
お子さん自身からの相談もお受けしています。
【業務内容】家庭児童相談室、家庭相談員による子育てサロン、家庭訪問、児童虐待の予防や対応など
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはこども局こどもの未来応援センターです。
保健センター 〒3001292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1921~1923) ファックス番号:029-873-1775
メールでのお問い合わせはこちら