固定資産税の前納報奨金制度(2017年4月1日更新)
固定資産税の前納報奨金制度について
牛久市では固定資産税の前納報奨金制度を実施しています。
【対象となる方】
固定資産税の全期分を第1期の納期限内に一括納付した方
【交付率・限度額】
交付率=0.002 交付限度額=5万円
【計算方法】
報奨金額=納期前納付の税額 × 交付率(0.002) × 納期前の月数
納期前の月数とは、下表のとおりです。
- 固定資産税の前納報奨金の計算例
年税額130,000円の場合
(第1期税額34,000円 第2期税額32,000円 第3期税額32,000円 第4期税額32,000円)
第2期 32,000円 × 0.002 × 2月 = 120円 (10円未満切捨て)
第3期 32,000円 × 0.002 × 7月 = 440円 (10円未満切捨て)
第4期 32,000円 × 0.002 × 9月 = 570円 (10円未満切捨て)
支給される報奨金額 1,130円
納付額は 130,000円 - 1,130円 = 128,870円となります。 - 税額毎の報奨金額は表のとおりです。
固定資産税額 | 前納報奨金額 |
---|---|
200,000円 | 1,800円 |
150,000円 | 1,310円 |
100,000円 | 900円 |
50,000円 | 410円 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは収納課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1061~1069) ファックス番号:029-873-7510
メールでのお問い合わせはこちら