 |
|
作成日:2006/06/30
|
|
|

|
夏祭りへ行こう!
|
|
今年も市内各地で夏祭りが行われます。さまざまなイベントがいっぱいの夏祭りに行ってみよう!
|
|
●上町 八坂神社祇園祭り
|
|
@7月22日(土)午後4時〜10時、23日(日)午後3時〜10時A上町、下町行政区内BどなたでもC22日は瑞野商店前広場で宵祭り、23日は区内で山車の巡行
|
|
●下町ねぶた、しもっぺ祭り
|
|
@7月22日(土)午後3時〜10時、23日(日)午後5時〜10時A下町地内旧国道6号BどなたでもC22日は下町ゲートボール場で演芸、23日は旧国道6号でねぶた祭り(子どもたちも参加できます)D祭り実行委員長(飯島) 電話872-1984
|
|
●第28回つつじが丘ふるさと夏祭り
|
|
@8月5日(土)午後6時30分〜8時30分A青果市場脇広場BどなたでもC盆踊り、スーパーボール(子ども向け)D自治会長 電話872-2960
|
|
●松ヶ丘夏祭り
|
|
@8月5日(土)午後5時〜10時A柏田第4街区公園(国道408号沿い、スーパーヤマウチの裏)BどなたでもC盆踊り、カラオケ、牛久かっぱ太鼓、模擬店D区長 電話872-5850
|
|
●東みどり野区盆踊り大会
|
|
@8月5日(土)午後5時〜9時、6日(日)午後5時〜8時30分Aみどり野第一街区公園(ローソン裏)BどなたでもC盆踊り、模擬店、輪投げ(子ども対象)、チビッ子タイムにはやぐらの上で踊れます。D区長(高橋) 電話874-3126
|
|
●小坂団地夏祭り(仮称)
|
|
@8月12日(土)午後3時〜8時A小坂団地区民会館前(予定)BどなたでもC三世代のふれあいD区長
|
|
●刈谷ふるさと盆踊大会
|
|
@8月19日(土)、20日(日)午後6時〜9時(予定)A刈谷中央公園B行政区内の住民C模擬店(各種団体)、踊り ほかD実行委員会
|
|
●女化夏祭り
|
|
@8月19日(土)午後6時〜9時45分(雨天順延)A女化青年研修所前庭B行政区内の住民C夏の一夜を家族揃って楽しく過ごそう!D区長(日下部) 電話872-0474、実施当日は女化区民会館 電話874-2798
|
|
●向台自治会第28回納涼盆踊り大会
|
|
@8月19日(土)午後7時〜、20日(日)午後6時30分〜A本町第1街区公園(旧本町第二区集会所前公園)BどなたでもC子供会育成会、南商店会の出店があります。20日は福引抽選会があります。D実行委員長(栗原) 電話873-7062
|
|
●一厚西区 蚕影山神社大祭
|
|
@8月23日(水)式典午前11時〜、アトラクション午後5時〜B一厚公民館C行政区内の住民Cカラオケ、子供会による模擬店多数D区長(大平) 電話873-3208
|
|
●城中盆踊り
|
|
@8月26日(土)午後5時〜A城中得月院前広場BどなたでもC盆踊り、カラオケ大会、源太踊り、上町ひょっとこ、抽選会D城中源太保存会(昼田)
|
|
●秋住団地納涼祭
|
|
@8月26日(土)午後6時〜9時A自治会館付近B行政区内の住民D自治会長(仙波) 電話873-4062
|
|
●第八岡見盆踊り大会
|
|
@8月26日(土)午後6時〜9時(予定)A第八岡見自治会運動広場Bどなたでも(模擬店は自治会で出店)D踊り(第八岡見音頭、河童ばやしほか)、模擬店(焼きそば、かき氷、輪投げ、金魚すくいなど)D佐々木 電話872-3409
|
|
●柏田台夏祭り
|
|
@8月26日(土)午後3時〜8時A区内防災広場B行政区内の住民D子供神輿、ドジョウつかみ大会D小島 電話873-2882
|
|
● 祭り名称@日時A場所B対象Cその他D問い合わせ ※詳しくは各地区の担当者へお問い合わせください。
|
トップページ → p1・p2・p3・p4・p5・p6・p7・p8・p9・p10・p11・p12・p13・p14・p15・p16・p17・p18・p19・p20・p21・p22・p23・p24・p25・p26・p27 |