|
作成日:2005/08/31
|
 |
みんな踊ったね!みんな楽しんだね!
第24回うしくかっぱ祭り
|
|
7月30日、31日の2日間、恒例の「うしくかっぱ祭り」が開催されました。
メインステージ周辺の「遊びの広場」などでは、さまざまなイベントに参加する人たちで賑わいをみせていました。
歩行者天国となった花水木通りでは、市内小学校の演奏パレードを皮切りに、「よさこい鳴子踊り」や「子供みこし」などが催されました。
また、メインイベントの河童ばやし踊りパレードコンテストでは、初日の事業所・団体の部で牛久第二中学校が4連覇を達成し、また2日目の行政区の部では、新地区が優勝しました。(写真) メインステージのハワイアンダンス
|
|
|
|
河童ばやし踊りパレードコンテスト 入賞団体・行政区
|
|
7月30日(土) 各事業所・団体
|
7月31日(日) 各行政区
|
優 勝 |
牛久第二中学校 |
準優勝 |
向台小学校 |
努力賞 |
関電工人材センター |
ふれあい賞 |
牛久市体育協会・牛久フォークダンス協会 |
ハッスル賞 |
牛久市地域女性団体連絡会 |
ハッピー賞 |
JR東日本牛久駅 |
はりきり賞 |
アートスタジオ |
団結賞 |
牛久第三中学校 |
|
優 勝 |
新地 |
準優勝 |
上池台 |
努力賞 |
下町 |
ふれあい賞 |
城中 |
ハッスル賞 |
緑ケ丘 |
ハッピー賞 |
みどり野 |
はりきり賞 |
東岡見 |
|
|
|
|
|
ごあいさつ
|
|
「第24回うしくかっぱ祭り」開催にあたりましては、皆さんの深いご理解とご尽力を賜りましたことに厚くお礼を申し上げます。おかげさまで、2日間とも天候に恵まれ、盛大に祭りを繰り広げることができました。これもひとえに市民の皆さんや、各関係機関、さらには会場周辺の皆さんのご理解とご協力のおかげと心から感謝しております。
うしくかっぱ祭り実行委員会では、さらに内容の充実が図れるように来年に向けて頑張ってまいりたいと思いますので、なお一層のご協力とご支援をお願い申し上げます。
|
|
第24回うしくかっぱ祭り実行委員会 会長 大林 正則
|
|
|
|
 |
事業所・団体の部4年連続優勝の牛久第二中学校 |
 |
行政区の部優勝の新地区 |
 |
小学生の演奏パレード |
 |
華やかにそして美しくよさこい鳴子踊り |
|
|
|
トップページ → p1・p2・p3・p4・p5・p6・p7・p8・p9・p10・p11・p12・p13・p14・p15・p16・p17
|