トップページ →  p1p2p3p4・p5・p6
p7p8p9p10p11
p12p13p14p15
p16p17p18p19
p20p21


牛久市職員の手当についてお知らせします

○扶養手当  国と同じ支給です

 扶養親族のある職員に対して支給される手当で、扶養親族をもつことによる生計費の増大の負担を軽減するため支給される手当です。
配偶者ありの場合 配偶者なしの場合
配偶者 13,500円
扶養配偶者ありで1人目、2人目の扶養 6,000円
扶養配偶者ありで3人目以降の扶養 5,000円
特定扶養(15歳〜22歳) 5,000円
扶養でない配偶者ありで1人目の扶養 6,500円
扶養でない配偶者ありで2人目の扶養 6,000円
扶養でない配偶者ありで3人目以降の扶養 5,000円
特定扶養(15歳〜22歳) 5,000円
配偶者なしで1人目の扶養 11,000円
配偶者なしで2人目の扶養 6,000円
配偶者なしで3人目以降の扶養 5,000円
特定扶養(15歳〜22歳) 5,000円

○住居手当  国と同じ支給です

 借家に居住し、一定額を超える家賃を支払っている職員などに支給される手当です。
持家の場合 2,500円(新築または購入から5年間のみ、6年目以降なし)
貸家(アパートなど)の場合 家賃に応じて支給(最高で27,000円)※(家賃〜23,000円) × 1/2 + 11,000円 = 手当額

○管理職手当

  管理または監督の地位にある職員に支給される手当です。
理事(部長)  給料に対して15%
理事兼課長  給料に対して13%
理事※  給料に対して5%
参事(課長)  給料に対して11%
参事※ 給料に対して3%
※平成17年4月1日から、理事13%{5%、参事11%{3% へ変更

○通勤手当  国と同じ支給です

 通勤のため交通機関などを利用する職員または自動車などを使用する職員に対し支給される手当です。
自家用車などの場合
(距離に応じて支給) 
2,000円 2km以上5km未満
4,100円 5km以上10km未満
6,500円 10km以上15km未満
8,900円 15km以上20km未満
11,300円 20km以上25km未満
13,700円 25km以上30km未満
16,100円 30km以上35km未満
18,500円 35km以上40km未満
20,900円 40km以上45km未満
21,800円 45km以上50km未満
22,700円 50km以上55km未満
23,600円 55km以上60km未満
24,500円 60km以上

電車などの場合

6カ月の定期代(バスの場合は回数券代)

○日直手当

 日直勤務した職員に支給される手当です。
日直手当 5,000円
年末年始(12月29日〜1月3日) 7,000円
※ 国は4,200円。

○時間外勤務手当  国と同じ支給です

 正規の勤務時間を超えて勤務することを命じられた場合に、その勤務時間に応じて支給される手当です。
勤務時間 平日(月〜金曜日) 休日(週休日、祝日)
午後5時15分〜10時 125/100 135/100
午後10時〜午前5時 150/100 160/100
午前5時〜8時30分 125/100  135/100
※週休日の場合は、半日・1日勤務に対してすべて振り替えとしています。
※ 平成16年度総支給額…9,843万8,000円、職員1人当たり支給額…21万9,000円

○特殊勤務手当

 勤務の特殊性に応じて支給される手当で平成17年度に支給する手当です。
伝染病防疫作業手当 伝染病菌の危険がある作業などに従事 日2,000円
行旅死亡人又は変死人処理作業手当 行旅死亡人または変死人の処理に従事  回3,000円
災害出動手当 荒天または水害などに出動し業務に従事  日2,000円
※平成17年4月1日から上記3手当のみ支給し、それ以外の手当は当分の間支給しないとしました。(特例条例により)

当分の間支給しない手当です。

税務手当 税務課、医療年金課(国保)  月3,000円
保険予防業務手当 保健師、看護師、理学療法士  月3,000円
社会福祉業務手当 生活保護、児童福祉など指導監督、従事職員  月6,000円
保育業務手当 保育業務をする保育士、看護師 月3,000円
道路上作業手当 交通を遮断することなく作業に従事 日500円
用地交渉手当 特に困難な権利者交渉に従事 日500円
清掃作業手当☆ ごみ収集、災害現場での清掃作業に従事 日500円
狂犬病等予防業務手当☆ 狂犬病予防注射、家畜伝染病防疫作業に従事 日500円
蜂駆除作業手当☆ スズメバチの駆除作業に従事  日500円
滞納整理手当☆ 庁外において滞納整理事務に従事  日300円
交通安全街頭指導手当☆  街頭において交通安全指導に従事 日1,000円
☆=国にないもの
※月額特殊勤務手当支給職員数の割合(平成16年度) 23.5%
※ 特殊勤務手当職員1人当たり平均支給額(平成16年度) 11,538円

○期末勤勉手当  国と同じ支給です

 期末手当とは民間における賞与に相当する手当です。勤勉手当とは職員の勤務成績に応じて支給される手当です。
平成16年度  6月期 12月期 合計

1級〜7級職員(主事補〜課長)    

期末手当 1.4月 1.6月 3.0月
勤勉手当 0.7月 0.7月 1.4月
特定幹部職員(8級職員:部長、理事)     期末手当 1.2月 1.4月 2.6月
勤勉手当 0.9月 0.9月 1.8月
特別職(市長、助役、収入役、教育長、議員)  期末手当 1.6月 1.7月 3.3月
※期末手当=((本俸+役職加算)+扶養手当)×月数×在職期間の割合=支給額
※ 勤勉手当=(本俸+役職加算)×月数×期間率×成績率=支給額
※役職加算
一般職 特別職
7・8級 15% 15%
6級 10% -
4・5級 5% -

○単身赴任手当

 勤務場所がかわる異動などにより、単身で生活することになった職員に支給される手当です。
・転居、公署を異にする異動または在勤する公署の異動・同居していた配偶者と別居することとなった職員・単身で生活することを常況とする職員 

23,000円

○退職手当

 職員が退職することにより支給される手当です。
- 自己都合 勧奨、定年
勤続20年 21.0月分 28.0875月分
勤続25年 33.75月分 43.335月分
勤続35年   47.5月分 60.99月分
最高限度 60.0月分 60.99月分

◎ 退職時特別昇給廃止

・定年退職で勤続20年以上…1号給 当該年度の3月1日付特別昇給
・勧奨退職で勤続20年以上…2号給 当該年度の3月1日付特別昇給
・勧奨退職で勤続20年未満…1号給 当該年度の3月1日付特別昇給 
※ 平成16年10月1日から、上記の退職時特別昇給を廃止しました。

問い合わせ 市総務課 電話 873-2111内線1012

トップページ →  p1p2p3p4・p5・p6p7p8p9p10p11p12p13p14p15p16p17p18p19p20p21


Copyright(c)1999, USHIKU CITY HALL. All rights reserved.