トップページ → p1p2p3p4p5p6p7p8p9p10
p11p12p13p14p15・p16・p17


暮らしの情報

市役所 電話873-2111 FAX873-7510

関東地方環境美化の日の実施について

 県では、空き缶などの散乱問題に対処するため「関東地方環境美化運動の日」(5月30日)を中心とした統一美化キャンペーンを毎年実施しています。
 市でもこれに合わせ、市内全域の清掃活動を実施することになりましたので皆さんのご参加とご協力をお願いします。
日時 5月29日(日)小雨決行※雨天の場合は翌週となります。
場所 市内全域(一部の行政区は除きます)
内容 道路および公共地内の空き缶空き瓶などの一斉回収、住居地周辺の清掃、公園など緑地の清掃、水辺など公共の場の清掃、各行政区におけるごみ散乱重点地域の清掃
※詳しくは事前に各実施行政区への回覧文でお知らせします。家庭から排出する粗大ごみには、処理手数料が生じますので牛久クリーンセンターにお問い合わせの上、処理をお願いします。なお、集積所に出された場合には違反ごみ扱いとなりますのでご注意ください。
問い合わせ 市環境衛生課 電話873−2111内線1561〜1563
問い合わせ 牛久クリーンセンター 電話830−9333

水洗便所改造資金助成制度の一部廃止

 市では、公共下水道の供用開始から3年以内にくみ取り便所を水洗便所に改造したり、し尿浄化槽を廃止して公共下水道に接続する場合には、一定の条件を設けて、補助金交付制度、融資斡旋制度のいずれかの資金の助成が受けられることになっていました。しかし、公共下水道の普及率向上に伴い平成17年7月1日から、このうちの補助金交付制度を廃止することになりました。
 なお、改造するときの費用を銀行などから融資をお受けになりたい方への融資斡旋制度などについては、これまでどおり継続します。
問い合わせ 市生活排水課 電話873−2111内線2531〜2532

春の行政相談週間 (5月16日〜22日)

 毎日の暮らしの中で、役所の仕事についての苦情や意見、要望はありませんか。「役所に相談したいが、どこの窓口に行けばいいか分からない」「役所に苦情を言いたいが、直接窓口に言いたくない」
「苦情を申し出たが、その処置に納得できない」
 こんなときは行政相談委員にご相談ください。行政相談委員は、役所の仕事やJR、NTT、公庫、公団などが行っている仕事についての要望や苦情を住民から聞いて、中立・公平な立場で住民と関係機関との間に立って話し合いなどを行い、問題解決のために助力する仕事をしています。現在、全国で5000人を越える行政相談委員が、暮らしと行政をつなぐパイプ役として身近なところで活躍しています。牛久市の行政相談員は下記のお二人です。自宅や定例相談所などで常時相談を受け付けています。相談は無料で秘密は厳守されます。

牛久市担当行政相談委員(敬称略)

塚原 章(南2-19-43) 松田惠子(栄町1-28-1)
電話872-0961 電話873-9334

定例相談所

日時 6月6日(月)午後1時30分〜午後4時30分(毎月第1月曜日に実施)
場所 市役所第4会議室(4階)
 また、お近くの行政相談委員や総務省茨城行政評価事務所行政相談課は、いつでも相談を受け付けていますので、お気軽にご利用ください。
問い合わせ 市総務課 電話873−2111内線1015
問い合わせ 茨城行政評価事務所行政相談課(相談専用) 電話0570−090110

ハートフルクーポン券発売  第1回は6月15日(水)発売開始!

 牛久市商工会では、ご好評におこたえして平成17年度も、6月と12月の2回にわたってハートフルクーポン券を発売します。
第1回発売開始日 6月15日(水)  使用有効期間…9月30日まで
第2回発売開始日 12月1日(木)  使用有効期間…平成18年3月31日まで
 クーポン券は、1000円券×11枚つづりを1セットとして1万円で販売します。つまり、1万円のクーポン券で1万1000円のお買い物ができます。
 クーポン券の発売所や利用できるお店など詳しくは、チラシなどで後日お知らせします。

問い合わせ 牛久市商工会 電話872−2520


ガラス工芸(トンボ玉入門)講座

 ガスバーナーを使用したガラス工芸を通して、ガラスへの親しみを感じ、トンボ玉を作成します。
日時 6月10日・17日・24日、7月1日・8日・15日の各金曜日午後1時〜4時
場所 牛久クリーンセンター(リサイクルプラザ内クラフト工房)
対象・定員 市内に在住の方10人
※火気を伴うので年少者不可。初心者、未経験者の方を対象とします。前年度までに受講された方はご遠慮ください。
参加費 3000円(材料費別途)
講師 林頼子先生
申し込み方法 往復はがきに、住所、氏名、電話番号、講座名を記入の上、お申し込みください。(往復はがき1通につき一人の申し込みとします)
※申込多数の場合は抽選。電話での申し込みはできません。
申込締め切り日 5月20日(金)必着
問い合わせ 牛久クリンセンターリサイクルプラザ 
問い合わせ (〒300‐1283牛久市奥原町3550‐2)電話830−9333
※この施設は公民館と異なり、ごみやリサイクルなどに関する啓発を目的とした施設です。

ホワイトホース市派遣生募集

 国際感覚豊かな青少年の育成と姉妹都市ホワイトホース市との友好関係を強化するために派遣生を募集します。ホワイトホース市滞在期間中は一般のご家庭へのホームステイとなります。
派遣先 ホワイトホース市(カナダ)
対象・定員 ○団員(14人)市内に在住の中高生もしくは中高生相当の年齢の方のうち、国際交流に関心のある方。○団長(2人)日常英会話ができる市内に在住の25〜65歳の方で旅行中の団員を統率していただける方
日程 7月下旬〜8月中旬の2週間程度
申し込み方法 所定の派遣申込書を提出してください。
派遣生の選考 団員は左記により選考試験を行います。
試験日程 5月21日(土)
試験内容 英語筆記試験、面接
※試験の結果、定員を超える数の方が合格水準を満たしていた場合は、抽選により決定します。
※申込者が多い場合には、面接を5月22日(日)に変更することがあります。団長については申込者と日程協議の上、面接のみ行います。
参加費(予定) 団員18万円程度、団長13万円程度(海外旅行障害保険、パスポート取得費など別途)※参加費は多少変動します。
申込締め切り日 5月16日(月)必着

申し込み・問い合わせ

牛久市国際交流協会派遣生募集係(〒300‐1292牛久市中央3‐15‐1市市民活動課内)
電話 873・2111内線1631
※国際情勢の変化によっては中止になる場合もあります。

母子家庭および寡婦自立促進講習会  訪問介護員2級課程

日時 7月10日(日)〜12月4日(日)の土・日曜日午前9時30分〜午後4時30分
場所 県立母子の家母子福祉センター
対象 母子家庭の母および寡婦
※全課程出席できる方。母子家庭、寡婦となって概ね3年以内の方
定員 30人
申し込み方法 市児童福祉課にある申込書に記入の上、郵送で5月31日(火)までにお申し込みください。※当日消印有効(申し込み多数の場合は、母子家庭を優先します)
参加費 無料(交通費一部補助。託児所あり)
申し込み・問い合わせ 県立母子の家母子福祉センター
申し込み・問い合わせ  (〒310‐0065水戸市八幡町11‐52)
申し込み・問い合わせ  電話029−221−8497 FAX029−221−8618

地域ふれあい講座

 市生涯学習課では「地域ふれあい講座」を実施しています。
 この講座は、それぞれの行政区、老人会、子ども会などが主体となり企画運営する事業に、市民活動サポートセンターから講師を派遣し、必要に応じて講師料を市が負担します。(1行政区年8回以内、予算の範囲で)
 この講座を通して人と人とのより一層のふれあい、語り合い、出会いを深め、生涯学習を楽しんでみてはいかがでしょうか。ぜひ、「地域ふれあい講座」の制度をご利用ください。
問い合わせ 市生涯学習課 電話871−2300(月曜休館)

硬式テニス市民大会

日時 6月12日(日)午前8時30分(予備日6月19日)
場所 牛久運動公園テニスコート
種目 ミックスダブルス(高校生以上)
定員 48組
試合方法 予選リーグのあと順位別トーナメント
対象 市内に在住・在勤・在学の方
参加費 2000円(大会当日に徴収)
申込期間 5月9日(月)〜27日(金)※定員になり次第締め切り。
申し込み方法 牛久市体育協会事務局の受付にあるエントリー表に必要事項を記入してお申し込みください。
※電話、FAXなどでの申し込みはできません。エントリーのキャンセルは申し込み期間中であればできますが、それ以降のキャンセルについては参加費を申し受けます。申し込み締め切り後のペアの変更はできません。
主催 牛久市体育協会硬式テニス部
申し込み・問い合わせ 牛久市体育協会事務局 電話873・2486(牛久運動公園体育館内)

泳げない小学生のための水泳教室

 泳げない子、泳ぎの苦手な子を対象とした水泳教室を今年も開催します。
日時 6月6日(月)〜10日(金)午後5時〜6時30分
対象 市内に在住の小学1〜6年生
定員 60人※定員になり次第締め切ります。
参加費 500円※受講料のほかに1日につき200円のプール入場料がかかります。
申し込み方法 5月25日(水)午前8時30分から電話でお申し込みください。
※必ず参加するお子さんの保護者の方が申し込んでください。
申し込み・問い合わせ 市社会体育課 電話873・2486

情報公開・個人情報保護審査会委員が決まりました

 牛久市情報公開・個人情報保護審査会は、情報公開制度と個人情報保護制度に関する高い知識を持った有識者と市民の代表から構成された市長の第三者機関です。
 市長は、情報公開請求などの決定に対する不服申立てや市の個人情報の取扱いについて審査会に意見を求め、その結果を制度運営の判断材料とします。
情報公開・個人情報保護審査会委員
会長 山本順一、副会長 黒澤勇
委員 滑川義一、八木下巽、手賀正治、安部英博 (敬称略)
問い合わせ 市情報政策課 電話873−2111内線1671

フリーマーケット出店募集   第67回うしくゴッ多市

 出店数も増え、楽しいイベントもいっぱい! 大好評のゴッ多市にあなたも参加してみませんか?
日時 6月12日(日)午前10時〜午後3時  
場所 栄町運動広場(市中央生涯学習センター隣)
申込受付期間 5月13日(金)〜25日(水)
定員 約50区画 ※先着順。
出店料 2000円
※個人、グループ、プロ、アマチュアは問いません。初めての方も大歓迎。奮ってご参加ください。
問い合わせ 市商工振興課 電話873−2111内線2551

自動車税は納期限までに納めましょう

 自動車税は、毎年4月1日現在の所有者(登録名義人)に課税されます。納税通知書が届いたら、5月31日(火)までに納めてください。
 なお、身体障害者の方などで一定の条件に該当する場合は、申請により税を減免する制度があります。ただし、納期限(5月31日)までに減免申請書などを提出されませんと減免が受けられません。
問い合わせ 稲敷県税事務所 電話892−6111〜6112

ペンギンクラブ参加者募集

 つばめ保育園では、園を開放して保護者の皆様とともに子育てを支援していきます。

日時 5月12日(木)・26日(木)、6月9日(木)・23日(木)、7月14日(木)・26日(火)、8月11日(木)・25日(木)、9月8日(木)・22日(木)、10月13日(木)・27日(木)、11月10日(木)・24日(木)、12月8日(木)・13日(火)、1月12日(木)・26日(木)、2月9日(木)・23日(木)、3月2日(木)・16日(木)
場所 つばめ保育園(牛久市遠山町)
内容 育児相談、手遊び、体操、遠足、講演会など
参加費 500円
申し込み方法 5月6日(金)から電話でお申し込みください。
申し込み・問い合わせ つばめ保育園 電話871−5740 写真あり

短歌同好会へのお誘い

 講師をお招きしての初心者の集まりです。興味のある方、お気軽にご参加ください。
日時 毎月第4土曜日午後1時30分〜4時
場所 市中央生涯学習センター
会費 月500円
問い合わせ 牛久短歌同好会(田中) 電話873・6160

母親大会牛久実行委員募集

 5月22日(日)午前10時から茨城県母親大会が土浦第二高校で、また7月23日、24日には日本母親大会が県内で開催されます。現在、実行委員を募集しながら準備を進めているところです。実行委員会の日時をお知らせしますので、ぜひご参加ください。
日時 5月7日(土)午前10時〜正午
場所 市中央生涯学習センター
※どなたでも参加できます。
問い合わせ 母親大会牛久実行委員会(佐久間) 電話874・5533

ドッジボールクラブ部員募集

 牛久パーフェクターズの部員を募集しています。見学、体験大歓迎。上履きを持参の上、練習日に直接お越しください。
練習日時・場所 毎週木曜日下校時〜午後6時(牛久小体育館)、毎週月・金曜日午後7時15分〜9時(牛久三中体育館)
対象 小学1〜6年生の男女
参加費 月1000円(大会参加費など)
申し込み・問い合わせ 斉藤 電話874・5026、小泉 電話872・3557

風薫るさわやかチャリティーダンスパーティー

 ダンスを愛する方ならどなたでもご参加ください。
日時 5月8日(日)午後5時30分〜8時30分
場所 牛久運動公園体育館メインアリーナ
参加費 1000円(当日徴収)
主催 牛久市体育協会、牛久市レクリェーション協会
※床が傷つかないように靴にはヒールカバーを付けるか、ゴム底のものを使用してください。
問い合わせ 武田 電話875−0251

牛久市消費者連絡会会員募集   5月は消費者月間です

 食品をはじめとする商品やサービスの安全性に対する不安、架空請求やインターネット取引にかかわるトラブルが急増しています。こうした中で昨年6月に「消費者基本法」が施行され消費者の権利が明記されました。私たちが安全で安心できる社会を実現するために必要な情報や教育の機会が提供される権利を暮らしの中で生かしていくことが重要です。
 牛久消費者連絡会は微力ながら自ら進んで必要な知識を習得し、安全、安心な生活ができるように心掛けています。ただいま会員募集中です。
年会費 2000円
問い合わせ 牛久市消費者連絡会(松岡) 電話871−5809

常陽銀行年金無料相談(要予約)

 年金手帳などを持参してください。常陽銀行顧問の社会保険労務士がご相談に応じます。
◎常陽銀行牛久支店
日時 5月9日(月)午前10時〜午後3時
問い合わせ 常陽銀行牛久支店  電話872−5112
◎常陽銀行牛久ローンプラザ支店
日時 5月14日(土)、5月28日(土)午前10時〜午後4時
問い合わせ 常陽銀行牛久東支店 電話874−1381

困ったときは「あんしんホットライン」

 牛久市社会福祉協議会では市民の皆さんのさまざまな困りごとに応えるため「あんしんホットライン」を開設しています。どんな相談でもコーディネーターが受け止めて、社協で対応できる相談はもちろん、それ以外でも専門機関との橋渡し役を務めます。秘密は厳守します。悩んだとき、困ったときは、お気軽にお電話ください。
@0120・783・012
相談料 無料※ただし、携帯電話からは利用できません。
時間 月〜土曜日午前9時〜午後5時
相談場所 市役所分庁舎1階
※5月までは市総合福祉センターでの相談となります。
●専門相談
▼心配ごと相談(要予約)
 日時 第1〜4金曜日(祝日の場合は前日)午後1時〜4時
 相談方法 対面相談
 ※予約は毎月1日、15日(日曜・祝日の場合は翌日)の午前9時〜正午で、当月分を受け付けます。
▼介護悩みごと相談
 日時 第2・4木曜日午後1時〜4時
 相談方法 電話および対面相談
▼子育てあれこれ相談
 日時 第4水曜日(祝日の場合は前日)午後1時〜4時
 相談方法 電話および対面相談
▼認知症(痴ほう)介護相談
 日時 第4月曜日午後1時〜4時
 相談方法 電話および対面相談
▼健康お気軽相談
 日時 第3水曜日午後1時〜4時
 相談方法 対面相談
 ※健康お気軽相談の場所は市総合福祉センターとなります。
問い合わせ (社福)牛久市社会福祉協議会地域福祉担当(市役所分庁舎1階) 
                            電話871・1295

高齢者のからだにやさしい料理講習会

 毎日の食生活を見直し、栄養バランスの取れた食事を通して、健康で元気な体をつくります。高血圧や高コレステロールなどが気になる方はご参加ください。
日時 6月22日、7月20日、9月21日の各水曜日午前10時〜午後1時
場所 市中央生涯学習センター調理室
対象 市内に在住の高齢者または高齢者をかかえる家族で、全日程参加できる方
内容 栄養士による栄養バランスの取れた食事や食生活改善に関する講話および調理実習
定員 20人※先着順。
参加費 1500円
申し込み方法 5月16日(月)から直接または電話でお申し込みください。
申し込み・問い合わせ (社福)牛久市社会福祉協議会地域福祉担当(市役所分庁舎1階)
申し込み・問い合わせ 電話871−1295

県南地域高齢者はつらつ百人委員会の行事

@ 筑波山周辺の歴史と史跡巡り
 筑波山周辺の文化遺産を探訪する日帰りツアーです。
日程 5月25日(水)※雨天実施
集合場所・時間 JR牛久駅東口に午前7時
定員 25人※先着順。
参加費 2000円(当日徴収。昼食のソバ代含む)
A 山の花観察山行
 浅間鬼押出し、草津白根殺生ケ原、志賀高原地域の花を観察します。高天原ホテル(@0269・34・2911)に宿泊します。
日程 6月1日(水)〜2日(木)
  ※雨天実施
集合場所・時間 JR牛久駅東口に午前6時30分
定員 25人※先着順。
参加費 1万5000円
申し込み方法 往復はがきにAまたはBの区別をはっきり明記し、住所、氏名、年齢、電話番号と返信用にあて先を記入してお申し込みください。
申込締め切り日 5月10日(火)
主催 県南地域高齢者はつらつ百人委員会
申し込み・問い合わせ 飯野治男(〒300‐1216牛久市神谷6‐50‐23)
                   電話・FAX874−9986

エスカード牛久内公共施設臨時休業

 イズミヤ臨時休業に伴い、市役所駅前出張所、エスカード生涯学習センターおよび市中央図書館エスカード分館が、下記のとおり臨時休業となりますので、ご了承ください。
臨時休業日 5月18日(水)
問い合わせ  市総合窓口課 電話873-2111内線1623
問い合わせ  市中央図書館 電話871-1400
問い合わせ  市中央生涯学習センター 電話874-3111

牛久自然観察の森へおいでよ!

5月のイベントカレンダー

曜 日 内   容 参 加 方 法
1日(日) ガイドツアー「オトシブミって何?」 午後2時〜3時対象:どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人  参加費:無料
2日(月)

休  園  日

3日(祝) ガイドツアー「虫むし探検に出発」 午後2時〜3時対象:どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人  参加費:無料
4日(祝) ガイドツアー「新緑の森探検」 午後2時〜3時対象:どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人  参加費:無料
5日(祝) ガイドツアー「フクロウのくらし」 午後2時〜3時対象:どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人  参加費:無料
6日(金) 休  園  日
8日(日) 四季の野草教室「春の花 百変化」 午前10時〜正午実生の小鉢作り。植物にちょっと詳しくなりたい方のための観察会です。対象:中学生以上   5月1日(日)午前9時から電話で先着順に受け付け  定員:20人材料費:500円
  ガイドツアー「雑木林の探検」 午後2時〜3時対象:どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人  参加費:無料
9日(月) 休  園  日
15日(日) バードウォッチング 午前9時30分〜正午牛久とりの会の皆さんの指導によるバードウォッチングです。双眼鏡の貸出しもあります。対象:どなたでも参加できます。  当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合参加費:無料
ガイドツアー「フクロウのゆくえ」 午後2時〜3時対象:どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人  参加費:無料

16日(月)〜19日(木)  休  園  日

22日(日) ガイドツアー「初夏の昆虫さがし」 午後2時〜3時対象:どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人  参加費:無料
23日(月) 休  園  日
27日(金) しぜんっこくらぶ 午前10時〜午後1時親子のための自然体験講座です。対象:2歳以上の幼児とその保護者 5月1日(日)午前9時から電話で先着順に受け付け  定員:25組 参加費:一人200円(保険代)
28日(土) 自然なんでも探検隊 午前9時30分〜午後3時大学生ボランティアと五感と使った自然体験やクラフト工作など。対象:小学生3年生〜中学生 4月23日(土)午前9時から電話で先着順に受け付け  定員:30人参加費:200円(保険代)
29日(日) ガイドツアー「初夏の花たち」 午後2時〜3時対象:どなたでも参加できます。 当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合定員:20人  参加費:無料
30日(月) 休  園  日
お知らせ ゲンジボタル観賞会への申込受付は終了しました。今回も定員を超す多数の応募があり、厳正な抽選が行われました。抽選結果については、はがきの返送をもって代えさせていただきます。ご応募ありがとうございました。

フクロウのひな

 フクロウは、昔から森の守り神として大切にされてきました。豊かな自然の象徴として、これからもフクロウが住める環境を市内に残していきたいものです。

申し込み・問い合わせ

牛久自然観察の森(開園時間:午前9時〜午後4時45分) ※入園無料
 電話874-6600 FAX874-6812 
ホームページ http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/section/kansatsu/index.htm
※100台収容の駐車場は無料でご利用になれます。団体でのご利用の際は事前にご連絡ください。

広報うしく15日号は、新聞折り込みによる配布となりました

トップページ → p1p2p3p4p5p6p7p8p9p10p11p12p13p14p15・p16・p17


Copyright(c)1999, USHIKU CITY HALL. All rights reserved.