令和6年10月定例記者会見(2024年10月28日更新)
第32回うしくWaiワイまつりの開催について(未来創造課)
開催日時
令和6年11月3日(日・祝)午前9時~午後3時
場所
中央生涯学習センター駐車場
趣旨・目的
牛久市の商業・工業・農業や生活環境を来場者に広くPRし、事業者と消費者の交流を深めるとともに、市民生活の向上と産業の振興及び活性化に寄与することを目的とする。
開催内容
- 商工会加盟店による食品・農作物の販売、工業用品の展示
- 牛久市観光協会加盟店による推奨品の販売
- 姉妹都市の常陸太田市、交流都市の愛知県西尾市による特産品の販売
- フリーマーケット
- はしご車展示
大抽選会
抽選券・・・うしくWaiワイまつりのチラシに印刷、会場で買い物をした方に配布
賞品・・・地元協賛企業による賞品
主催
うしくWaiワイまつり実行委員会
担当課
未来創造課 TEL:029-873-2111 (内線1521)
第29回うしく現代美術展の開催について(生涯学習課)
開催日
令和6年11月17日(日)~12月1日(日) 午前10時~午後4時30分(最終日は午後3時まで)
場所
中央生涯学習センター(多目的ホール・展示ホール・中庭)
趣旨・目的
地元作家の制作による現代の作品群を広く紹介し、郷土愛に満ちた個性豊かな地域文化の振興とコミュニティの充実に資する。
開催内容
テーマ:NO ART NO PEACE!
「アート無くして平和無し」といった意味で、アートが世界平和をつくる原動力となれることを信じて、“NO ART NO PEACE!”を合言葉に作家たちが制作していきたいとの思いが込められています。
入場料
無料
出品作家数
57名(平面・立体)
関連事業
(1)ワークショップ「いろいろな技法を使って擬態動物を描いてみよう」
日時:11月23日(土) 午後1時~午後4時
場所:中央生涯学習センター美術工芸室
(2)小中学校鑑賞会
開催日:11月22日(金)、26日(火)、27日(水)、28日(木)、29日(金)
参加校:中根小学校、岡田小学校、ひたち野うしく小学校、牛久小学校、神谷小学校、牛久第二小学校、向台小学校、おくの義務教育学校
主催
うしく現代美術展実行委員会
担当課
生涯学習課 TEL:029-871-2301 (内線 3080)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報広聴課です。
本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246
メールでのお問い合わせはこちら