令和6年3月定例記者会見(2024年4月8日更新)
記者会見事項
令和6年度組織機構の改正について
日時
令和6年4月1日
主な改正内容 ※赤太字下線部が新設。
市長公室
- 広報政策課」の所掌事務を再編し、ふるさと寄附およびシティプロモーションを担当する「営業戦略課」、広報紙発行および広聴業務を担当する「広報広聴課」を新設。
経営企画部
- 「創生プロジェクト推進課」を廃止。
市民部
- 「リフレ総合窓口課」を「総合窓口課」に統合。
保健福祉部
- 「社会福祉課」を「社会福祉課」と「障がい福祉課」に分割し、業務の専門性を高めます。
環境経済部
- 「商工観光課」を廃止。
- 「未来創造課」を新設。「創生プロジェクト推進課」、「商工観光課」の所掌事務を同課に移管。また、同課内に「企業誘致推進室」、「文化財・シャトー活用推進室」を新設。
教育委員会
- 学校教育課、教育企画課、指導課の所掌事務を再編成し、総務企画、児童クラブ等を担当する「教育総務課」、教育施設の改修・整備等を担当する「教育施設課」、学務、きぼうの広場を担当する「教育支援課」を新設。
- 「文化芸術課」を廃止。同課の所掌事務である文化財の保護に関する事務を「未来創造課」に、文化芸術に関することを生涯学習課に移管する。
担当部課
総務部 人事課 TEL:029-873-2111(内線1040)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報広聴課です。
本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246
メールでのお問い合わせはこちら