令和4年11月定例記者会見(2022年11月28日更新)
記者会見事項
- 令和4年第4回市議会定例会議案(総務部)
- ひたち野リフレビル 市民窓口の開設について(総務部)
- 第17回ブリアントヴィルうしくについて(商工観光課)
ひたち野リフレビル 市民窓口の開設について(総務部)
趣旨・目的
ひたち野リフレビル2階に、新たに市民窓口を開設します。また、2階にフリースペース、3階に有料のスカイスペースを設置し、市民サービスの更なる向上を目指します。
内容
施設等名称
- ビル名称…ひたち野リフレビル(牛久市ひたち野東1-33-6)
- 2階新設課…リフレ市民窓口課
- 2階スペース…フリースペース ※ひたち野リフレプラザ
- 3階スペース…スカイスペース(有料スペース)※ひたち野リフレプラザ
- 6階テナント…市内業者(11月22日現在、業者側での消防法等手続き待ち)
リフレ市民窓口課
- 開設予定日…令和5年2月1日
- 職員数…10名(課長、補佐含) ※12月1日準備室立ち上げ
- 業務曜日・時間…平日及び土日、8:30~17:15(本庁舎総合窓口課と同様)
【取扱業務】
(1)住所異動ならびに異動関連業務、戸籍の届け出
(2)各種諸証明発行、図書の貸出・返却、その他
(3)問い合わせ内容により本庁舎とのライブオンによる対応
フリースペース
- 最大利用数…約30名(机、椅子配置)
- 使用時間…8:30~21:00
- エリア管理…リフレ市民窓口課
スカイスペース
- 最大利用数…7名/1時間
- 使用時間…9:00~21:00
- エリア管理…リフレ市民窓口課
- 使用料…18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある方:50円/1時間、その他一般の方:100円/1時間
駐車場
- リフレ前駐車場:139台(一般利用76台、定期利用63台)
- 近隣民間駐車場:60台(リフレ市民窓口課職員、教育委員会職員)※11月22日現在、管理会社の回答待ち
担当部課
総務部 管財課 TEL:029-873-2111(内線1020)
第17回ブリアントヴィルうしくについて
日時
令和4年12月3日(土)17時~
場所
牛久駅東口、牛久駅西口周辺
趣旨・目的
牛久市内の商店振興、活性化並びに魅力あるまちづくりを推進するため。
内容
今年のブリアントヴィルうしくは12月3日(土)17時から3年ぶりに現地で点灯式を行います。点灯式に合わせて、16時30分から牛久市商工会青年部・ぶどう園通り商店会による特別企画「熱燗横丁」を開催します。
また、例年大好評のぶどう園通り商店会による「とてつもない大抽選会」も牛久駅東口にて実施予定でおり、総額20万円分の賞品が当たる可能性を秘めた抽選引換券は12月1日(木)から、ぶどう園通り商店会加盟店でのお買い物の際に配布いたします。大抽選会は1月14日(土)16時30分からです。なお、抽選引換券と当日の抽選券の引換時間は15時~16時となりますので、ご注意ください。
今年のイルミネーションは例年と趣を変え、牛久らしさをより表現したものとするべく、牛久シャトーのぶどう棚をイメージしたイルミネーションをバス停屋根部分に配しました。
令和4年12月3日(土)~令和5年2月12日(日)まで毎日16時~翌1時まで点灯しております。お近くにお越しの際は、ぜひお楽しみください。
主催
ブリアントヴィルうしく実行委員会
その他関係者
ぶどう園通り商店会、牛久市商工会青年部
担当部課
環境経済部 商工観光課(ブリアントヴィルうしく実行委員会事務局) TEL:029-873-2111(内線1522)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報広聴課です。
本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246
メールでのお問い合わせはこちら