市政情報

令和4年7月定例記者会見(2022年7月21日更新)

 

企画展示「戦争の時代と牛久」の開催について(文化芸術課)

日時

令和4年8月2日(火)~9月4日(日)

場所

牛久市住井すゑ文学館抱樸舎(牛久市城中町77番)

趣旨・目的

戦時下の牛久の姿を映す昔の写真の展示を通して、戦後70年以上が経過し薄れつつある戦争の時代の記憶を振り返るとともに、牛久も戦争とは無関係ではなかったことを知ってもらい、戦争と平和について思いをめぐらすことを目的として企画展示を実施します。

内容

・スライド上映による展示。

・戦時下のものを中心に、大正期~昭和後期に牛久で撮られた写真20枚程を展示予定。

【展示会期】

令和4年8月2日(火)~9月4日(日)、月曜日は休館

【開館日時】

午前9時~午後4時30分(最終入館:午後4時まで)

【入場料】

無料

主催

牛久市教育委員会文化芸術課

特記事項

住井すゑ文学館では会期中、住井すゑやゆかりの人の戦時期の資料を併せて展示します。

担当部課

教育委員会 文化芸術課文化財グループ TEL:029-874-3121

 

令和4年度小学生議会の開催について(教育企画課)

日時

令和4年8月24日(水) 午後1時30分開会

場所

牛久市役所4階 市議会議場

趣旨・目的

当市では主権者教育推進の一環として、例年子ども議会を開催しており、本年度は「小学生議会」を開催いたします。
本議場において市議会を体験することで、政治に参加するための政治的教養を育成し、社会で起きている出来事について自ら考え、主体的に行動できる人間を育成することを目的としています。

内容

市内公立小学校・義務教育学校の8校から各2名を選出し、合計16名の小学生議員が、定例議会一般質問形式で行い、小学生議員の質問に対し市長及び教育長が答弁する形で進行します。

主催

牛久市

担当部課

教育委員会 教育企画課 TEL:029-873-2111 (内線3091)

 

第31回牛久駅前どんどん祭りの開催について(都市計画課)

日時

令和4年7月23日(土) 午前10時~午後3時 ※小雨決行、荒天中止

場所

牛久駅東口やっぺやっぺ広場

趣旨・目的

市民参加によるにぎわい創り事業として牛久駅前どんどん祭りを年3回(5月、9月、2月)実施している。新型コロナウイルスが流行したため令和2~3年は一度も開催することができなかった。今年も開催について会で検討した結果2年ぶりにコロナ対策等を実施しながら開催する運びとなった。

【NPO法人牛久駅前かっぱつ化実行委員会】:牛久市民の皆さん、牛久に来訪する方に牛久駅周辺を「にぎわい」のある、「つどう」そして「いこい」のある場所にするため平成22年に発足し、活動を続けている。

内容

ビンゴ大会(午前、午後2回)午前11時05分から、午後1時05分から

地元の銘店による出店、キッチンカー、フリーマーケット、どんどんライブ(フラダンス、民謡、歌謡ショーなど)、バルーンアート

主催

NPO法人牛久駅前かっぱつ化実行委員会

担当部課

建設部 都市計画課 TEL:029-873-2111 (内線2524)

 

 

市民の皆様ありがとう!牛久オールスター大感謝祭!夏祭りスペシャル!in牛久シャトー(創生プロジェクト推進課)

日時

  • 令和4年7月30日(土) 午後3時~8時
  • 令和4年7月31日(日) 午後3時~8時

場所

牛久シャトー

趣旨・目的

市民の皆様が楽しめるイベントを開催することで、牛久シャトー復活の感謝をするとともに、夏祭りの雰囲気を創り、子供達をはじめ地域住民の夏の思い出づくりをして頂きたい。
牛久シャトーを市民の集まる、街のシンボルのような場所にしたい。

内容

うしくシャトー全体を使用して、商工会青年部、ぶどう園通り商店会など多数の飲食店が出店いたします。他にも、射的やヨーヨー釣りなどの出店で縁日の賑わいを創り、夏祭りさながらの活気を創出します。
サンクンガーデンには、メインステージを設置し、牛久三中太鼓部の演奏、ダンススクールの発表などを行います。BBQ広場では、櫓を建てて、かっぱばやしを踊ります。夕方からは、上町のお囃子と商工みこしでより一層イベントを盛り上げます。
和の文化である祭りと、シャトーの洋を融合することで、新しいものが生まれると同時に、牛久市の歴史の一部である牛久シャトーの昔に風情も感じられるイベントを創ります。
参加は無料、荒天の場合は中止となります。

主催

特定非営利活動法人牛久コミュニティ放送

その他関係者

共催:牛久シャトー(株)、牛久シャトーオールスター大感謝祭実行委員会

協力:牛久市商工会青年部、新川はやし壹番組、ぶどう園通り商店会

担当部課

経営企画部 創生プロジェクト推進課 TEL:029-873-2111(内線1232)

 

 

高額介護サービス費の算定誤り(過少支給)について

概要

介護保険では、介護サービス費の1か月当たりの自己負担額が一定の上限を超えた場合に、超えた部分を支給する制度(高額介護サービス費)がありますが、その金額の算定においてシステム上の誤りがあり、本来より少ない金額で対象者へお支払いしておりました。
対象者の皆様には速やかに通知を差し上げられるように、そして早急に追加分をお支払いできるようにいたします。多大なるご迷惑をお掛けいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
追加でお支払いすべき対象者は、介護保険法の規定により、6名となります。金額は、総額で55,454円です。
なお、対象者1名当たりの最高額は27,333円、最低額は3,104円です。

原因

指定難病等で医療費の公費負担を受けている場合には、公費本人負担額を加えなければならないところ、システム上の誤りにより加えていなかったため、自己負担額が本来よりも少なく計算されたことに加え、保険者である牛久市が、システムや出力された結果が正しいものと認識していたことによるものです。

経緯

日付 内容
R3.12.23 厚労省から「一部の保険者から、公費負担医療対象者の高額介護サービス費の算定誤りが発生した旨の報告がありました。」と、概要を示した第一報が発出される。
R4.1.26 厚労省から「三分の二程度の保険者において(中略)算定方法どおり行っていなかった」との通知が発出される。
R4.4.12 市とシステム受託会社との打ち合わせ
R4.4.22 システム受託会社から厚労省へ詳細についての問い合わせ及び確認
R4.5.25 システム改修完了
R4.6.29 市からシステム受託会社へ対象者等の調査を依頼する。
R4.7.8 市がシステム受託会社から対象者等の報告を受ける。

 

担当部課

保健福祉部 高齢福祉課 TEL:029-873-2111(内線1750)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る