令和5年度版「ごみ・資源物の分け方・出し方」チラシ(2023年3月23日更新)
令和5年度版「ごみ・資源物の分け方・出し方」が下記より関連ファイルよりダウンロードできますので、ご活用ください。
お知らせ
ごみ・資源物収集休止期間
ゴールデンウィーク及び年末年始のごみ・資源物の収集休止期間について、ごみ集積所への張り紙は、令和3年度をもって終了いたしました。
今後につきましては、「ごみ・資源物の分け方・出し方(表)」 [PDF形式/769.87KB]などでご確認いただきますようお願いいたします。
家庭ごみを捨てる際のポイント
環境省では、家庭ごみを捨てる際のポイントを整理しています。ごみを適切に捨てることで、ごみ減量促進や感染症対策につながり、円滑で安全なごみ収集を継続できます。参考にしてみてください。
関連ファイルダウンロード
- 令和5年度「ごみ・資源物の分け方・出し方(表)」PDF形式/769.87KB
- 令和5年度「ごみ・資源物の分け方・出し方(裏)」PDF形式/597.79KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは廃棄物対策課です。
本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1571~1573) ファックス番号:029-873-7510
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。