 |
かっぱ号の運行変更について
|
|
市では7月1日から、かっぱ号の運行について、変更を予定しています。
今回の変更は平成15年7月の運行開始以来、これまでの利用状況や市民の方々からのご意見、ご要望などをもとに、より効率的な運行のために検討を行った結果、かっぱ号を福祉巡回バスおよび奥野小学校の遠距離児童を対象としているスクールバスと一本化し、一体的なバスの有効活用を図るべく、新たな運行を実施します。
運行については、これまでは奥原、桂ルート(共に週3日)以外は毎日運行していましたが、これまでの利用状況や実態調査などを実施した結果、利用されている方々のほとんどが週1回未満ということもあり、「空バスを走らせていて無駄である」というようなご指摘も多数頂いていることから、時間帯によってはスクールバスとして運行することもあり、経費の節減やより効率的な運行のため、これからは、小坂団地ルートと運動公園ルートおよびひたち野ルート以外は、週2日の運行とし、運行日に合わせたバスの利用をしていただきたいと考えています。
なお、ひたち野ルートについては、月曜日から土曜日まで運行しますが、朝1便のみの運行とさせていただきます。
全体的に各ルートとも運行ルート、時刻設定、便数などが変更になりますので、時刻表および通過停留所一覧でご確認ください。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
|
|
ルート別の主な変更内容
|
|
○ 奥原ルート
|
|
・月、金曜日の週2日の運行となります。
・奥野生涯学習センターから牛久駅東口間のルートが、鹿ケ作までに変更となります。
・牛久駅方面へは、乗り継ぎをしていただくことになります。
・時刻設定、便数が変更になります。
|
|
○ 桂ルート
|
|
・水、土曜日の週2日の運行となります。
・奥野生涯学習センターから牛久駅東口間のルートが、団地中央までに変更となります。
・牛久駅方面へは、乗り継ぎをしていただくことになります。
・時刻設定、便数が変更になります。
|
|
○ 刈谷ルート
|
|
・火、木曜日の週2日の運行となります。
・牛久駅西口〜上町〜得月院〜刈谷〜牛久駅西口間の運行となります。
・時刻設定、便数が変更になります。
|
|
○ 小坂団地ルート
|
|
・毎日運行となります。
・第12東宝ランド入口から岡田小学校間の国道408号線を通るルートをやめ、女化ルートと統合し、小坂団地から牛久駅東口間で、右回り、左回りそれぞれ7便の運行を行います。
・時刻設定が変更になります。
|
|
○ みどり野ルート
|
|
・火、木曜日の週2日の運行となります。
・牛久駅東口〜みどり野〜六建団地〜原新田〜六建団地〜みどり野〜牛久駅東口間の運行となります。
・時刻設定、便数が変更になります。
|
|
○ 猪子ルート
|
|
・路線名が変更となります。
・月、金曜日の週2日の運行となります。
・牛久駅東口〜田宮3丁目〜神谷二区〜あらた団地〜神谷二区〜田宮3丁目〜牛久駅東口間の運行となります。
・時刻設定、便数が変更になります。
|
|
○ 運動公園ルート
|
|
・毎日運行となります。
・牛久駅東口〜上柏田〜むつみ団地〜運動公園〜ひたち野うしく駅東口〜運動公園〜むつみ団地〜上柏田〜牛久駅東口間の運行となり、1日7便運行します。
・時刻設定が変更になります。
|
|
○ つつじが丘ルート
|
|
・路線名が変更になります。
・水、土曜日の週2日の運行となります。
・三日月橋生涯学習センター〜新地〜第2つつじが丘〜つつじが丘〜牛久駅西口間の運行となります。
・時刻設定、便数が変更となります。
|
|
○ ひたち野ルート
|
|
・月曜日から土曜日までの運行となります。
・東猯穴十字路〜東猯穴入口〜ひたち野北〜びゅうパルク前〜ひたち野うしく駅東口まで、朝1便のみの運行となります。
|
|
問い合わせ 市都市計画課 電話029-873-2111内線2521 
|