市政情報

令和2年9月定例記者会見(2020年9月25日更新)

牛久市医師会が市内にPCR検査センター開設

開設日

令和2年10月1日(木)から当分の間

場所

非公開

主催

牛久市医師会 TEL029-874-9536

趣旨・目的

牛久市医師会では、新型コロナウイルスに感染の疑いがある方が早期に適切なタイミングでPCR検査が実施できるよう、PCR検査センターを開設します。これまで、市民がPCR検査を受けるためには、県内各保健所に設置されている「帰国者・接触者相談センター」から紹介された医療機関、または、発熱外来を設置している医療機関で検査を受けていましたが、センター開設により、牛久市医師会の登録医療機関を受診後、市内のPCR検査センターにて検査が受けられるようになります。

内容
  • 開設期間:令和2年10月1日(木)から、当分の間です。
  • 実施日時:月曜日・水曜日・木曜日・土曜日の週4日間(祝日は除く)の13:00~15:00で実施します。なお、実施状況により、実施日を増やします。
  • 場所:非公開です(対象者に個別に案内します)
  • 検査対象者:牛久市医師会所属の医師が勤務する市内医療機関のうち、「登録医療機関」(市内29カ所)を受診し、診察の結果、医師よりPCR検査が必要と判断された方。直接検査センターに来ても検査を受けることはできません。また、対象者の居住地は問いません。
  • 一日当たりの検査者数:20人まで
  • 受診から検査結果が出るまでの手順:
    1. 「登録医療機関」を受診します
    2. PCR検査が必要と診断されると、医師がPCR検査センターに予約を入れます
    3. 予約された日時に検査センターでPCR検査を受けます
    4. 結果通知は、最初に受診した「登録医療機関」より連絡があります。
  • PCR検査にかかる費用:PCR検査の自己負担はありませんが、診察、検査機関への紹介料は自己負担があります。その他、薬剤等の処方がある場合にも自己負担があります。
担当部課

牛久市医師会事務局 TEL029-874-9536平日(月~金)午前のみ対応
牛久市保健福祉部健康づくり推進課 TEL029-873-2111(内線1742,1745)

牛久市乗合タクシーうしタクの事業開始並びに牛久市コミュニティバスかっぱ号ひたち野うしくルートの運行開始

日時

令和2年10月1日(木)事業(運行)開始
 ※同日08:00より、ひたち野うしく駅東口において開始式を開催予定。

場所
  • うしタク:市内全域
  • かっぱ号ひたち野うしくルート:ひたち野うしく駅周辺地域
趣旨・目的

市内における公共交通の充実を図るため、新たにうしタク及びかっぱ号ひたち野うしくルートの導入を行う。

  • うしタク
    市内全域にドア・ツー・ドア型のデマンド型乗合タクシーを運行することで、高齢者や運転免許を持たない交通弱者等の移動手段を確保するとともに、公共交通不便地域の解消を図る。詳細は「牛久市乗合タクシーうしタク」を参照してください。
  • かっぱ号ひたち野うしくルート
    ひたち野うしく駅を中心とした東西の商業施設や医療施設、公共施設、公園等を結び、地域内における回遊性を高め、住民の生活利便性向上を図る。詳細は「コミュニティバスかっぱ号 お知らせ・運行ルート・時刻表・料金表等」を参照してください。
内容

【うしタク】

  • 利用対象者:牛久市民(事前の会員登録が必要)
  • 運行日時:平日9:00~17:00(年末年始(12月29日~1月3日)を除く)
  • 使用車種:ワゴン型1台、セダン型2台
  • 基本運賃:1乗車7百円/人(各種割引制度有り)

【かっぱ号ひたち野うしくルート】

  • 運行便数:13便/日
  • 運行日時:毎日8:15~17:50(年末年始(12月31日~1月3日)を除く)
  • 基本運賃:1乗車1百円/人(各種割引制度有り)

※かっぱ号全車両において交通系ICカード新規対応。

担当部課

牛久市経営企画部政策企画課 公共交通対策室 TEL029-873-2111(内線1219)

令和2年度【冬季】ハートフルクーポン券を発売します!

日時

令和2年10月1日(木)08:30 発売開始

場所

ハートフルクーポン券販売所

主催

牛久市商工会 TEL029-872-2520

趣旨・目的

毎年夏と冬の年2回発売される、市内のお店でお得に使えるハートフルクーポン券は、1セット1万円で購入でき、1千円分のプレミアムが付いたお得な商品券です(額面1万1千円)。
今年度の冬季分は、販売開始時期を例年より2ヶ月早い10月1日として、途切れない流通を図るとともに、販売額を1億円増額の総額4億円として、新型コロナウイルスの影響を受ける市内店舗における新たな消費を促します。

詳細は牛久市商工会ホームページを参照してください。

内容

【商品券概要】

  • ハートフルクーポン券1セット(額面1万1千円)
  • 中小型店のみ利用可:1千円券×4枚、5百円券×4枚
  • 大型店舗でも利用可:1千円券×5枚

※購入限度額は1世帯あたり10万円(10セット)、使用限度額は11万円(10セット)まで。利用期限令和2年10月1日~令和3年3月31日まで(利用時は釣銭が出ません)。お買い上げいただいた方の中から抽選でお得なクーポンが当たるWチャンスも拡大して実施します。

【加盟店への支援策】

  1. 夏季分同様、取扱い店舗におけるプレミアム負担分や換金手数料等を全額牛久市負担としています。
  2. Wチャンスについては、例年の当選3本から大幅に拡大し、9百本としています。
  3. 当選商品は「牛久シャトー共通商品券」、「エスカード牛久内ハートフルクーポン券取扱店共通商品券」、「令和2年度冬季ハートフルクーポン券」のいずれか5千円分となっており、市内各店での消費をより一層喚起いたします。
担当部課

牛久市商工会 TEL029-872-2520
牛久市環境経済部商工観光課 TEL029-873-2111(内線1523)

おくの義務教育学校は、学校と地域All Okunoで校歌校章づくり ~校章づくり授業のお知らせ~

実施日

令和2年9月30日(水)14:40~15:30

場所

おくの義務教育学校南校舎体育館

主催

牛久市教育委員会 TEL029-873-2111

趣旨・目的

「学校づくりは地域づくり」のコンセプトのもと、統廃合を進めるのではなく、小規模でも魅力ある学校として存続し、あわせて地域コミュニティの活性化を目指すおくのキャンパスの中核となる「おくの義務教育学校」が、令和2年4月に誕生しました。現在、おくの義務教育学校では、在校する児童生徒と教師が地域人材の指導のもとで、新しい学校の校章や校歌づくりに関わる活動を実践しています。
これらの活動は、子どもたちに愛校心を育むと共に「新しい学校づくり」という貴重な体験の機会となっています。また、地域住民との交流による学校づくり、ひいては奥野の地域づくりにつながるものと考えています。

内容

今回は、5年生から9年生までの美術の授業の一環として進められている校章づくりの授業の様子を公開いたします。

  • 授業公開日時:令和2年9月30日(水)14:40~15:30
  • 場所:おくの義務教育学校南校舎体育館
  • 参加学年:5年生~9年生
  • 指導者:後藤 雅宣氏(千葉大学教育学部教授:牛久市小坂町在住)
  • 授業内容:児童生徒1人1人の思い・アイデアを1つの形にしていくためにどうすればよいかをみんなで考える。

現在作成中の校章や校歌は、12月開催予定の「感謝の集い」でお披露目予定です。「感謝の集い」開催につきましては、後日ご案内します。

担当部課

牛久市教育委員会 教育企画課 TEL029-873―2111(内線3092)

 
 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る