くらし・手続き

婚姻届(2024年11月21日更新)

婚姻届のご案内

婚姻届の用紙はどこでもらえるの?

市区町村役場でもらえます。 

届出に必要な書類は?

・婚姻届
 ※令和3年9月1日から、押印は任意。

本人確認のお願い
※氏の変更がある場合は記載事項の変更が必要となりますので、住民票の登録地にマイナンバーカードをご持参ください。

婚姻届の書き方がわからない

・本庁総合窓口課、ひたち野リフレプラザ市民窓口または電話にてお問い合わせください。

どこへ提出するの?

・夫または妻の所在地の市区町村
・夫または妻の本籍地の市区町村
上記のいずれかへ提出をお願いします。

土日祝日・夜間に提出したい

【受付場所・受付時間】

  土日 祝日 夜間

牛久市役所(2階)

 総合窓口課

ひたち野リフレ(2階)

 ひたち野リフレプラザ市民窓口

× ×

<土曜日・日曜日>

 8:30~17:15  総合窓口課及びひたち野リフレプラザ市民窓口へ提出してください。

<祝日・夜間>

 牛久市役所の休日・夜間受付(1階)へ提出してください。

【注意事項】

・婚姻届の預かりのみです。
・届出した書類は、休み明けに戸籍担当者が審査した後、提出した日付で受理します。
・書類に不備等がある場合は、休み明けにご連絡いたします。

住所もいっしょに変更したい

・婚姻届の住所欄は新しい住所を記入してください。
・牛久市内での住所変更の場合・・・窓口に置いてある申請書に記載し、婚姻届とともに提出してください。
・牛久市外から転入する場合・・・窓口に置いてある申請書に記載し、転出証明書と婚姻届とともに提出してください。
・土日、祝日は住所変更の手続きは出来ません。

届出したら他にする手続きや必要なものは?
  • 手続きは月~金曜日(祝日・1229日~13日を除く)の取り扱いとなります。
    該当する方 必要となる手続き 必要書類等 お問い合わせ先
    婚姻に伴い住所変更をする方 転入届、転居届、転出届
    ※上記届出に伴って発生する手続きがありますので、それぞれの届出の説明をご参照下さい。
    転出証明書(転入届)

    総合窓口課

    ひたち野リフレプラザ市民窓口

    婚姻に伴い世帯主の変更、世帯分離、世帯合併をする方 世帯変更届
    配偶者の子を養子・養女とする方 養子縁組届
    マイナンバーカード、住民基本台帳カードをお持ちの方 カードの記載事項の変更(氏の訂正) マイナンバーカード、住民基本台帳カード 
    母子または父子世帯の医療福祉費支給制度(マル福)を受けていた場合 医療年金課までお問い合わせ下さい。 医療福祉費受給者証 医療年金課 
    妊産婦の医療福祉費支給制度を受けていた場合 氏名・健康保険証等の変更 医療福祉費受給者証、健康保険被保険者証、印鑑
    国民健康保険に加入の方で氏名・住所の変更がある場合 保険証の訂正 国民健康保険被保険者証
    年金受給している方又は停止になっている方 医療年金課までお問い合わせ下さい。
    結婚により社会保険に加入の夫又は妻の扶養になる方 国民年金第3号被保険者該当届の手続き 年金手帳等 社会保険に加入の夫又は妻の勤務先
    児童手当、児童扶養手当、特別児童扶養手当を受給されている方 受給者の変更又は喪失の届出 児童扶養手当証書、特別児童手当証書 こども家庭課
    保育園に入園している児童がいる方 保育料変更の手続き
    ※詳しくは保育課へお問い合わせください。
    源泉徴収票、確定申告の写し、課税証明書 保育課
    飼い犬の登録者に名前、住所の変更がある方 飼い主のお名前、住所の変更 環境政策課
届出に行くのはだれでもいいの? 

・原則は夫または妻です。
・やむを得ず代理人が来る場合は、記載内容が分かる方をお願いします。

外国人と結婚される方へ 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総合窓口課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線1622~1628) ファックス番号:029-873-2401

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る