介護保険の住宅改修費制度(2024年6月5日更新)
介護保険制度を利用して、手すりの取り付けや段差解消などの住宅改修をしたとき、20万円を上限に費用の7割から9割が支給されます。自己負担は3割から1割です。
改修を行う前に確認が必要です
・介護保険法で定められた範囲の工事であること
・介護認定をうけていること
・事前に申請をしていること
費用負担について 1か2の方法を選択してください
1 償還払い
工事完了→施工業者に費用全額を支払い→高齢福祉課に完了届を提出→高齢福祉課から利用者へ費用の保険適用分を支払い
- 住宅改修申請書(PDF 175KB) (Word 22KB)
- 住宅改修理由書(PDF 175KB) (Word 23KB)
- 住宅改修承諾書(PDF 111KB) (Word 17KB)
- 住宅改修完了届(PDF 80KB) (Word 17KB)
2 受領委任払い
工事完了→施工業者に費用の自己負担分を支払い→施工業者が高齢福祉課に完了届を提出→高齢福祉課から施工業者へ費用の保険適用分を支払い
事前に登録をした施工業者が対象です
登録No. | 名 称 | 所在地 | 電話番号 | 登録有効期間 |
1 | 有限会社 鈴木工務店 |
牛久市牛久町50-8 | 029-872-6880 | 令和7年12月15日 |
2 |
株式会社 門井商会 |
牛久市南1-4-20 | 029-874-5015 |
令和7年11月30日 |
3 |
株式会社 樹里 |
牛久市牛久町552-3 TOAハイツ306号 |
029-872-6516 | 令和6年9月29日 |
4 |
有限会社 |
牛久市牛久町259-2 | 029-872-0222 | 令和6年6月7日 |
5 |
株式会社 ALOHA |
牛久市中央5-13-15
ALOHAビル1階 |
029-886-7397 |
令和7年10月31日 |
6 |
株式会社 |
牛久市猪子町995-209 | 029-828-7939 |
令和6年3月24日 |
7 |
株式会社 |
牛久市神谷6丁目4-3 |
029-870-2278 |
令和6年11月15日 |
- 住宅改修申請書(受領委任払い用)(PDF 192KB) (Word 32KB)
- 住宅改修理由書(PDF 175KB) (Word 23KB)
- 住宅改修承諾書(PDF 111KB) (Word 23KB)
- 住宅改修完了届(受領委任払い用)(PDF 42KB) (Word 22KB)
- 住宅改修費請求書(受領委任払い用)(PDF70KB) (Word21KB)
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請時に必要な書類一覧
【改修前にご提出いただくもの】
必 要 書 類 |
備 考 |
---|---|
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書 |
・申請者は、本人若しくはご家族としてください。 ・(償還払いの場合)口座振替依頼欄は、本人又は申請者としてください。 ・(受領委任払いの場合)受取人の住所・事業者名・代表者名・口座振込先をご記入ください。 |
住宅改修が必要な理由書 |
・担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)等に改修前の状況を確認していただき、理由書の作成を依頼してください。 |
住宅改修前の状況が確認できる写真、図面等 |
・図面(改修箇所以外のものも含む)と日付の入った写真 (日付写し込み)を用意してください。 ※アプリでダウンロードした日付表示は受付ません。 ※写真と図面に、改修箇所を記入してください。 |
工事費見積書 |
・改修費用の詳細がわかるものを用意してください。 (材料費、施工費、諸経費等を区分したもの) ※介護保険対象外の工事も同時に行う場合は、保険対象部分とその他の部分を分けて記載してください。 |
住宅改修承諾書 (住宅所有者と被保険者が異なる場合のみ) |
・住宅所有者と被保険者が異なる場合は、所有者の承諾書の提出が必要になります。 |
【改修後にご提出いただくもの】
必 要 書 類 |
備 考 |
---|---|
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修完了届 |
・事業者は、事前申請時と同一とし、必ず社判を押印してください。 ・届出者は、事前申請時の申請者と同一にしてください。 |
住宅改修後の状況が確認できる写真、図面等 |
・日付(日付写し込み)の入った写真を用意してください。 ・改修前写真と同じ位置から撮った写真を用意してください。 ※アプリでダウンロードした日付表示は受付ません。 |
工事費内訳書 |
・改修に実際にかかった金額の内訳のわかるものを用意してください。 (材料費、施工費、諸経費等を区分したもの) ※介護保険対象外の工事も同時に行う場合は、保険対象部分とその他の部分を分けて記載してください。 |
領収書 |
・利用者名、日付、ただし書等がきちんと記載されたものを用意してください。 ・(受領委任払いの場合)当該住宅改修に要する費用(保険給付の対象となる部分に限る)の負担割合分の領収書が必要です。※1円未満切り上げ |
(受領委任払いの場合) 居宅介護(介護予防)住宅改修費請求書 |
・申請者は、事前申請時と同一の事業所名とし、必ず社判を押印してください。 |
※自己負担分==>1割から3割
※保険適用分==>9割から7割
自己負担割合(利用者負担)について
関連ファイルダウンロード
- 住宅改修費請求書(受領委任払い用)PDF形式/70.93KB
- 住宅改修費請求書(受領委任払い用)WORD形式/21.05KB
- 承諾書PDF形式/110.04KB
- 住宅改修理由書PDF形式/174.93KB
- 住宅改修費支給申請書PDF形式/174.24KB
- 住宅改修完了届PDF形式/79.93KB
- 住宅改修PDF形式/295.05KB
- 住宅改修費支給申請書WORD形式/21.25KB
- 住宅改修完了届WORD形式/14.91KB
- 住宅改修理由書WORD形式/20.91KB
- 住宅改修承諾書 WORD形式/14.98KB
- 住宅改修申請書(受領委任)WORD形式/32.19KB
- 住宅改修完了届(受領委任)WORD形式/22KB
- 住宅改修費請求書WORD形式/21.05KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは高齢福祉課です。
本庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1751~1756) ファックス番号:029-874-0421
メールでのお問い合わせはこちら