防災
- いばらき防災大学(土浦会場)の開催について(2023年9月25日更新)
- 東日本大震災に伴う「り災証明書」の発行について(2021年10月20日更新)
- 牛久市防災ハンドブックを発行しました(2021年5月10日更新)
- 牛久市地域防災計画(地震災害対策計画編及び風水害等対策計画編)(2023年7月10日更新)
- コンクリートブロック塀の安全点検をしましょう!(2021年3月25日更新)
- 避難所運営マニュアルを策定しました(2023年7月27日更新)
- ゆれやすさ防災マップ(2021年3月22日更新)
- 気象観測システム「POTECA(ポテカ)」をご利用ください(2023年9月1日更新)
- 牛久市国土強靱化地域計画を策定しました(2021年5月12日更新)
- 防災士資格取得費用の助成制度(2023年8月2日更新)
- マンション防災マニュアルの手引きを策定しました(2020年10月2日更新)
- 「風水害時の警戒レベルに基づく避難情報等の発令基準」を改定しました(2022年5月18日更新)
- 避難所等における新型コロナウイルス感染症対策について(2020年6月15日更新)
- 自主防災組織(2023年8月25日更新)
- 防災訓練(2022年4月5日更新)
- り災証明(2021年9月15日更新)
- 土砂災害警戒区域(2020年4月15日更新)
- 緊急地震速報(2020年4月15日更新)
- 我が家の地震対策マニュアルを策定しました(2020年10月16日更新)
- 「土のう置場」を市内5カ所に設置しました(2020年4月14日更新)
- 「茨城県地震被害想定調査報告書」が発表されました(2020年4月14日更新)
- 防災行政無線による下校のお知らせ放送について(2022年7月11日更新)
- 防災行政無線による正午の時報について(2020年4月14日更新)
- 災害時に備えた防災カード(2020年4月14日更新)
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)について(2017年5月10日更新)