|
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
|
|||||||||||
加盟団体紹介 |
||||||||||||
少林寺拳法部 代表:中野祐則 |
||||||||||||
|
||||||||||||
梅雨空に にぎわい高くエンジョイフェスティバル |
||||||||||||
6月18日(日)、 牛久運動公園体育館で開催。集中力を使うニュースポーツやバランスボール、チーム対抗輪投げ、汗だくエアロビクスなど多勢でのスポーツ体験(右上写真)、また抽選会や模造紙展示の場(右下写真)を設け、体育協会の紹介とともに市民相互の交流の場として子どもから大人まで楽しみました。
|
|
|||||||||||
|
|
|||||||||||
|
||||||||||||
|
|
|||||||||||
加盟団体紹介 |
||||||||||||
●牛久相撲甚句会(会長 富山次男 電話873-5202) |
||||||||||||
平成14年11月に発足、現在会員15人。相撲甚句に精進し、牛久出身稀勢の里関を応援。今年2月、両国国技館の土俵上で全国大会に出場する傍ら、博慈園でお年寄りの訪問や農芸学院の相撲大会に参加するなどボランティア活動も盛ん。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
催し物のご案内 |
||||||||||||
●牛久大仏万燈会 |
||||||||||||
当協会加盟団体の牛久かっぱ太鼓が演奏します。
|
||||||||||||
|
||||||||||||
●第29回井坂斗絲幸門人喜幸会発表 |
||||||||||||
日時 8月20日(日)午前の部…午前10時開場、午前10時30分開演、午後の部…午後3時開場、午後3時30分開演
|
||||||||||||
|
||||||||||||
●楽しく唄う会発表会 |
||||||||||||
シャンソン、カンツオーネを楽しく唄う会。
|
||||||||||||
|
||||||||||||
●民舞の祭典 |
||||||||||||
日時 8月21日(月)正午〜
|
||||||||||||
|
||||||||||||
活動の記録 |
||||||||||||
牛久市の全国公募絵画展ビエンナーレうしくに先立ち開催された牛久駅前広場のイベントでは、当協会茶道部の表千家牛久会、初花会、松風会、つつじ会茶道裏千家、裏千家めぐみ会のお茶席と邦楽部の筝曲研究室「みやび」の演奏をお楽しみいただきました。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
トップページ → p1・p2・p3・p4・p5・p6・p7・p8・p9・p10・p11・p12・p13・p14・p15・p16・p17・p18・p19・p20 |
Copyright(c)1999, USHIKU CITY HALL. All rights reserved. |