子育て・教育

NEW☆カルビ風スープ☆(2025年3月7日更新)

牛久市の学校給食をご紹介します!

今回紹介するのは、ひたち野うしく中学校の「カルビスープ」です♪

焼肉屋さんで食べるようなカルビ(風)スープです。

カルビといいつつ給食では豚肉を使用しています。

ひ中カルビスープ全体ひ中カルビスープ寄り

 

 

材料(中学生4人分)

豚こま肉 …160g

★おろししょうが…チューブ1cm(2g)

★おろしにんにく…チューブ1cm(2g)

大根…2cm(80g)

にんじん…中1/2本(40g)

ねぎ…中1/2本(40g)

にら…15g

白菜キムチ…35g

干し椎茸スライス…3g

水…900ml(4カップ半)

◎鶏がらスープの素…小さじ1(3g)

◎しょうゆ…小さじ2(12g)

◎コチュジャン…小さじ1/2(3g)

◎赤味噌…大さじ1/2(9g)

◎砂糖…小さじ2(6g)

◎酒…小さじ1(5g)

◎みりん…小さじ1(6g)

片栗粉…小さじ1(3g)

卵…2個

ごま油…小さじ1(4g)

作り方

(1) 豚肉に★をもみこんでおく。

(2) 大根、にんじんはいちょう切り、ねぎは小口切り、にらは1cm程度に切っておく。

(3) 鍋に湯を沸かし、(1)の豚肉と(2)の野菜、水で戻した干し椎茸を火が通りにくい順に入れて煮る。

(4) 白菜キムチを入れ、◎の調味料で味を調える。

(5) 水溶き片栗粉を加え、溶き卵を加える。

(6) ごま油を加えて出来上がり。

おすすめポイント

牛肉を使えば本格的な味に仕上がります。

コチュジャンの量を加減して、お好みの辛さに調節してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育総務課です。

ひたち野リフレビル5階 〒300-1207 ひたち野東1丁目33番地6

電話番号:029-873-2111(内線3331~3335) ファックス番号:029-872-2550

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る