1. ホーム
  2. 環境・まちづくり
  3. 道路・河川・下水道
  4. 下水道
  5. 排水設備指定工事店の新規登録・登録更新や異動について

環境・まちづくり

排水設備指定工事店の新規登録・登録更新や異動について(2025年6月27日更新)

【排水設備指定工事店資格の新規登録・登録更新】

※令和7年度分の受付は終了しました。

来年度の申請については決まり次第、当ページにてご案内致します。

 

新規登録の場合 ※各2部

1.牛久市排水設備指定工事店指定申請書(新規) [WORD形式/37KB]

2.代表者の身分証明書(原本)

3.定款(法人の場合のみ、写し)

4.現在事項全部証明書(個人の場合は住民票、原本)

5.工事経歴書 [WORD形式/20.5KB](過去2年間の牛久市外での排水設備のみ)

6.専属の排水設備主任技術者証(写し)

7.従業員名簿 [WORD形式/22KB](社長以下記載)

8.印鑑証明書(原本)

9.使用印鑑届 [WORD形式/24KB]

10.納税証明書(県税、未納がないこと、原本)

11.納税証明書(市税、法人の場合は法人市民税、個人の場合はすべての税目において未納がないこと、原本)

12.社屋及び資材置き場写真

13.案内図

14.他市町村の排水設備指定工事店指定証(写し)

※新規登録を希望される業者は事前に下水道課までご連絡下さい。

登録更新の場合 ※各2部

1.牛久市排水設備指定工事店指定申請書(継続) [WORD形式/38.5KB]

2.代表者の身分証明書(原本)

3.定款(法人の場合のみ、写し)

4.現在事項全部証明書(個人の場合は住民票、原本)

5.工事経歴書 [WORD形式/20.5KB](前回指定以降に申請をした工事を記入)

6.専属の排水設備主任技術者証(写し)

7.従業員名簿 [WORD形式/22KB](社長以下記載)

8.印鑑証明書(原本)

9.使用印鑑届 [WORD形式/24KB]

10.納税証明書(県税、未納がないこと、原本)

11.納税証明書(市税、法人の場合は法人市民税、個人の場合はすべての税目において未納がないこと、原本)

12.牛久市排水設備指定工事店指定証(原本)

 

【指定工事店の異動】

指定工事店の異動(代表者や役員の変更、住所の変更など)があった場合は異動届の提出が必要になります。

状況に合わせて以下の書類をご提出下さい。

(代表者や役員の変更)

1.牛久市排水設備指定工事店異動届 [WORD形式/27.06KB]

2.定款(写し)

3.履歴事項全部証明書(写し可)

4.新代表者・役員の身分証明書

5.牛久市排水設備指定工事店指定証(原本) ※代表者変更の場合

 

(住所の変更)

1.牛久市排水設備指定工事店異動届 [WORD形式/27.06KB]

2.定款(写し)

3.履歴事項全部証明書(写し可)

4.新事務所(営業所)の平面図及び写真並びに付近見取図

5.新住所の位置図

6.牛久市排水設備指定工事店指定証(原本)

 

(社名の変更)

1.牛久市排水設備指定工事店異動届 [WORD形式/27.06KB]

2.定款(写し)

3.履歴事項全部証明書(写し可)

4.牛久市排水設備指定工事店指定証(原本)

 

(主任技術者の追加・削除)

1.牛久市排水設備指定工事店異動届 [WORD形式/27.06KB]

2.追加・削除される方の排水設備主任技術者証の写し

3.従業員名簿 [WORD形式/22KB]

 

関連ファイルダウンロード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは下水道課です。

分庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線2541~2544) ファックス番号:029-872-2955

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る