排水設備・公共汚水桝の設置等申請について(2024年12月24日更新)
牛久市では<指定工事店制度>をとっておりますので、排水設備や公共汚水桝に関する工事は
牛久市排水設備指定工事店にて行って下さい。
牛久市排水設備指定工事店一覧 は下記ファイルよりダウンロードできます。
【指定工事店の皆様へ】
排水設備等の申請をされる際は以下の書類をご提出下さい。
申請内容に応じて追加で資料提出をお願いする場合がございますので
あらかじめご了承下さい。
また、申請の際の印鑑押印漏れが非常に多くなっております。牛久市では押印が必要となります
ので申請の際はくれぐれもご注意下さい。
申請
宅内の排水設備※各2部
1.排水設備・公桝設置(自費)申請書 [WORD形式/44KB]
2.数量計算書 [WORD形式/28.5KB]
3.位置図
4.平面図(図面)
5.確約書 [WORD形式/12.55KB]
公桝設置(交換や撤去など自費施工)※各2部
1.排水設備・公桝設置(自費)申請書 [WORD形式/44KB]
2.数量計算書 [WORD形式/28.5KB]
3.位置図
4.平面図(図面)
公桝設置(公費)※各1部
・公桝(公費)設置申請書 [WORD形式/30.06KB]
・位置図
・公図(写し可)
・建築確認済証(写し可)
・全部事項証明書(写し可)
※公共汚水桝を公費で設置できるかどうかについては、下水道課まで事前にご相談ください。
公費での公桝設置の際は、申請から設置までに通常3か月程度の期間を要しますので
あらかじめご了承ください。
確認
宅内の排水設備・公桝設置(交換や撤去など自費)
確認書をお渡ししますので窓口にて会社名・申請地・申請者のお名前をお伝え下さい。
完了
宅内の排水設備 ※各1部
1.排水設備等完了届 [WORD形式/36KB]
2.完了図面
3.確約書 [WORD形式/12.55KB]
4.公共下水道使用届 [WORD形式/50.5KB]
公桝設置(交換や撤去など自費施工) ※各1部
1.排水設備等完了届 [WORD形式/36KB]
2.完了図面
3.工事写真(工事前・工事中・工事後)
除害施設の申請
除害施設を設置される場合は除害施設設置届等の書類提出が必要になります。
以下の書類も併せてご提出下さい。
また、除害施設管理責任者が変更となる場合も除害施設管理責任者変更届の提出が必要となりますので、
お忘れなくご提出下さい。
申請 ※各1部
1.除害施設(設置・変更)届 [WORD形式/17.62KB]
2.位置図
3.平面図(図面)
4.除害施設の設計書(構造図)
5.流量計算書
完了 ※各1部
1.除害施設(設置・変更)工事完了届 [WORD形式/18.63KB]
2.位置図
3.完了図面
4.除害施設の設計書(構造図)
5.流量計算書
6.除害施設管理責任者届 [WORD形式/18.43KB]
関連ファイルダウンロード
- R06排水設備指定工事店一覧PDF形式/231.72KB
- 排水設備・公桝設置(自費)申請書WORD形式/44KB
- 数量計算書WORD形式/28.5KB
- 確約書WORD形式/12.55KB
- 公桝(公費)設置申請書WORD形式/30.06KB
- 排水設備等完了届WORD形式/36KB
- 公共下水道使用届WORD形式/50.5KB
- 除害施設管理責任者WORD形式/18.43KB
- 除害施設(設置・変更)届WORD形式/17.62KB
- 除害施設(設置・変更)工事完了届WORD形式/18.63KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは下水道課です。
分庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線2541~2544) ファックス番号:029-872-2955
メールでのお問い合わせはこちら