1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. ペット・外来生物
  4. 犬・ねこ
  5. 茨城県獣医師会「令和7年度マイクロチップ助成事業」のお知らせ

くらし・手続き

茨城県獣医師会「令和7年度マイクロチップ助成事業」のお知らせ(2025年4月2日更新)

 

公益社団法人茨城県獣医師会では、迷子等の不測の事態に遭った犬・猫が無事飼い主に戻るためにマイクロチップの装着を推進し、その一環として「マイクロチップ助成事業」を実施しています。

 

本事業は環境省による「犬と猫のマイクロチップ情報登録」制度とは異なりますので、ご注意ください。

 

マイクロチップ助成事業

実施期間

 

令和7年4月1日から助成頭数に達する日まで(目標頭数に達しない場合も令和8年3月10日で受付を終了)

 

助成頭数

 

先着800頭(犬・猫の区別なし)

 

助成金額

 

1頭につき2,000円(犬・猫の区別なし)

 

内容に関するお問い合わせ先

 

公益財団法人茨城県獣医師会事務局
TEL:029-241-6242 FAX:029-241-6249

茨城県獣医師会のHPはコチラ(詳しい内容は、茨城県獣医師会のHPよりご確認ください。)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境政策課です。

第3分庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線:環境政策課1561~1563 新エネルギー対策室1569) ファックス番号:029-871-2260

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る