令和3年10月定例記者会見(2021年10月29日更新)
第26回うしく現代美術展―それでも私達はつくり続ける(文化芸術課)
趣旨・目的
地域ゆかりの作家が制作する美術作品群を広く紹介し、郷土愛に満ちた個性豊かな地域文化の振興とコミュニティの充実に資する。
日時
令和3年11月14日(日)~11月28日(日)※22日(月)は休館
午前10時~午後4時30分(最終日は午後3時まで)
場所
牛久市中央生涯学習センター
主催
うしく現代美術展実行委員会
内容
うしく現代美術展は作家・行政・市民の三位一体の体制により1995年より開始し、今回で第26回を迎えます。今回展は「それでも私達はつくり続ける」をテーマに、平面・立体・クラフト・映像の4分野の美術作品を展示します。
入場料:無料
出品作家数:56名
会場:中央生涯学習センター展示ホール・多目的ホール・中庭
<関連事業>
小中学校鑑賞会
日時:11月16日(火)・18日(木)・24日(水)・25日(木)・26日(金)
参加校:神谷小学校・牛久小学校・岡田小学校・おくの義務教育学校・向台小学校・中根小学校(実施日順)
特記事項
うしく現代美術展は1995年に第1回展覧会が開催され、以降毎年実施してきたが、昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大によりWEBによる作品公開になったため、2年ぶりの展覧会開催となる。
担当部課
教育委員会文化芸術課 TEL:029-871-2300
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報広聴課です。
本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246
メールでのお問い合わせはこちら