令和3年8月定例記者会見(2021年8月31日更新)
記者会見事項
- 令和3年第3回市議会定例会議案(総務部)
- 令和3年9月1日から12日までの学校の対応について(教育委員会)
- ~オーケストラの裏側をのぞいてみよう!~
- 茨城県警察音楽隊ファミリーコンサート
- 牛久市住井すゑ文学館の開館延期について
- 第45回牛久シティマラソン開催延期について
令和3年9月1日から12日までの学校の対応について
趣旨・目的
令和3年8月20日に国の緊急事態宣言が茨城県にも発令されましたが、市内の感染状況は4月に10名だったものが7月には71名、8月には約190名と急増しており、累計543名(8/24現在)に達する状況です。
また、夏休み中の児童生徒の感染数も11名発生しており、これまで以上に感染拡大防止の措置を図る必要があるため、原則、登校はせず基本的にオンラインを活用した学習を各家庭で行うこととする。
内容
- 原則、登校はせず基本的にオンラインを活用した学習を各家庭で行う。
-
保護者の仕事等の都合上やむをえない場合や家庭にインターネット接続環境がない場合は登校を可とする。
- 登校する場合は保護者送迎とする。
- 給食の提供は、配膳、片付けなどで感染リスクが避けられないため提供せず、登校する児童生徒は弁当持参とする。
- 児童生徒の状況確認と学習の進め方の説明のため、9月1日から9月3日までの間に分散による登校日を1日設ける。
- 児童クラブは入級している児童を対象に通常通り開級する。
担当部課
教育委員会学校教育課(TEL:029-873-2111 内線3010)
牛久市中央生涯学習センター文化ホールバックステージツアー2021~オーケストラの裏側をのぞいてみよう!~
趣旨・目的
子どもたちに対し、地域の文化拠点である中央生涯学習センターに足を運び、舞台やオーケストラに親しむきっかけを提供することにより、子どもの感性を育み、次世代を担う人材を育成する。
開催日時
9月25日(土) 13:50~(13:30受付開始)
※混雑防止のため、(1)・(2)の2グループに分けて別ルートにて実施。
会場
牛久市中央生涯学習センター
対象
小・中学生(小学生は要保護者同伴(1名まで)、中学生以上も同伴可)
参加費
無料
定員
(1)・(2)合わせて20組(先着)
内容
- レクチャー「ホールの役割って?コンサートってどうやってできるの?」
- ホール見学ツアー「舞台裏にはなにがあるの?」
- リハーサル見学「オーケストラの演奏を生で感じよう!」
申込方法
申込方法:FAX/メールにてお申込み(締切:9月17日(金)※必着)
担当部課
教育委員会文化芸術課(TEL:029-871-2300)
茨城県警察音楽隊ファミリーコンサート
趣旨・目的
- 市民に対して、質の高い文化芸術に触れる機会を提供する。
- 文化芸術に親しむ機会の少ない層を取り込み、中央生涯学習センター利用者層を広げ、ファミリー層などあらゆる世代の文化芸術への参加を促進する。
開催日時
令和3年11月21日(日) 13:00~(12:30開場)/15:30~(15:00開場)※2回公演
会場
牛久市中央生涯学習センター文化ホール
入場料
無料
申込方法
いばらき電子申請・届出システムによるWEB申込
内容
プログラム(予定)
ワシントンポスト、「名探偵コナン」メインテーマ、THE GREATEST SHOWMAN、東京ブギウギほか(公演時間約60分・休憩なし)
担当部課
教育委員会文化芸術課(TEL:029-871-2300)
牛久市住井すゑ文学館の開館延期について
趣旨・目的
ご遺族より市に寄贈された作家住井すゑの土地・建物を、牛久市住井すゑ文学館として整備し、令和3年9月に開館する予定であったが、新型コロナウイルス感染拡大状況をふまえ、やむを得ず開館日を延期する。
内容
【当初の計画】9月15日(水)開館
*『橋のない川』第1部刊行(1961/9/15)から60年
【開館日延期】現時点では未定
*新型コロナウイルス感染拡大状況をふまえて決定
担当部課
牛久市教育委員会文化芸術課文化財グループ(TEL:029-874-3121)
第45回牛久シティマラソン開催延期について
趣旨・目的
「生涯にわたるスポーツ活動への参加」のきっかけ作りに加え、「市民の健康維持増進を図るための運動の継続を推進していく」場の提供、及び市民の交流による連帯意識の高揚と地域コミュニティーの醸成を図る。
内容
毎年1月の成人の日に開催していた、「牛久シティマラソン」ですが、新型コロナウイルス感染症の発生状況を鑑み、集客することで参加者及び関係者の感染リスクが高まること、感染症拡大防止対策・準備に課題が残り安全に大会を開催することが困難であると判断し、令和4年1月に予定していた第45回大会を1年延期することとする。
担当部課
教育委員会スポーツ推進課(TEL:029-873-2486)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報広聴課です。
本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246
メールでのお問い合わせはこちら