令和3年7月定例記者会見(2021年7月29日更新)
佐々木ロベルト泉選手 東京2020パラリンピック・5人制サッカー出場決定のお知らせ
この度、牛久市在住の佐々木ロベルト泉さんが東京2020パラリンピックへの出場が決定しましたのでお知らせします。
選手名
佐々木ロベルト泉(ささき ろべると いずみ)
出場種目
5人制サッカー
試合日程
8月29日(日)~9月4日(土)
本人コメント
幸せな時も悲しい時も、勝った時も負けた時も、忘れてはならない事は感謝の気持ちです。パラリンピック出場という神様が与えてくれた貴重な時間。このチャンスを無駄にせず、どんな試合でも最後まで全力で戦います。
担当部課
保健福祉部社会福祉課(TEL:029-873-2111 内線1711)
市民大学講座「もっと楽しく牛久散策~城中の歴史」について
趣旨・目的
暮らしている地域の歴史について造詣を深めることで、普段の散策をより楽しめるようになる市民大学講座を開講し、学びを得る機会を市民へ提供する。
内容
- 対象:牛久市在住(利用者カードをお持ちの方)
- 演題:第一部「もっと知ろう~城中の歴史」午後1時30分~3時
第二部「『住井すゑ文学館』開館にあたって」午後3時10分~30分
- 講師:第一部:牛久市景観まちづくりネットワーク代表 坂 弘毅 氏
第二部:牛久市文化芸術課 文化財担当職員 飛鳥川 みつき 氏
- 募集人数:30名
- 参加費:無料
- 申込:8月5日(木)午前9時~ 電話にて受付
特記事項
- 新型コロナウイルス感染症対策のため、入館時に検温と手指の消毒、会場内でのマスクの着用をお願いします。また、感染状況によっては講演を中止する場合がございます。
- 当日は休館日のため本の貸出は行いません。
担当部課
教育委員会中央図書館(TEL:029-871-1400)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報広聴課です。
本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246
メールでのお問い合わせはこちら