景観まちづくりについて(景観計画,景観地区)(2023年6月28日更新)
牛久市では、市民の皆さんが愛着の持てる「景観のまちづくり」を、市民の皆さんとの協働で進めていくために牛久市景観計画、及び牛久市景観まちづくり条例を策定しました。
市内において、一定規模以上の建築等の行為、若しくは重点地区において建築等の行為をする場合には、行為着手の30日前までに景観法に基づく届出をしなければなりません。景観計画の内容及び届出等に関しましては下記の関連書類をご確認ください。
牛久市景観まちづくり条例
牛久市景観まちづくり条例施行規則
関連ファイルダウンロード
- 牛久市景観計画PDF形式/12.18MB
- 牛久市景観計画(概要版)PDF形式/643.34KB
- 景観計画届出の手引きPDF形式/713.5KB
- 「市内共通」の景観形成基準PDF形式/90.98KB
- 「重点地区」の景観形成基準PDF形式/109.15KB
- 景観計画区域内における行為の事前相談書WORD形式/31.5KB
- 景観計画区域内における行為の届出書WORD形式/64.5KB
- 届出書添付書類PDF形式/42.52KB
- 景観形成基準適合状況確認書(重点地区)WORD形式/104.5KB
- 景観形成基準適合状況確認書(重点地区を除く)WORD形式/79KB
- 【記入例】景観形成基準適合状況確認書(重点地区を除く)PDF形式/526.74KB
- 景観計画区域内における行為の変更届出書WORD形式/31KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは建築住宅課です。
分庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線2561~2564) ファックス番号:029-872-2955
メールでのお問い合わせはこちら