 |
|
作成日:2006/10/31
|
|
|

|
牛久警察署コーナー
|
|
犯罪被害給付制度のご案内
|
|
「犯罪被害給付制度」とは、故意の犯罪行為により死亡された被害者の遺族の方や、身体に重大な負傷または疾病を受けた場合、身体に障害が残った場合などに、社会の助け合いの精神に基づいて、国が給付金を支給する制度です。各警察署の警務課(係)が窓口になっていますので、ご相談ください。
問い合わせ 牛久警察署 電話 871-0110 内線211
|
|
被害相談窓口
|
|
皆さんと警察を結ぶホットライン
|
|
・ 警察安全総合相談センター 電話 ♯9110または 電話 029-301-9110
・ 性犯罪被害相談「勇気の電話」 電話 0120-556-942
・ ちかん等被害相談所 電話 029-221-2714
・ 少年相談コーナー 電話 029-301-0900
・ 悪質商法110番 電話 029-301-7379
・ ハイテク犯罪相談 電話 029-301-8109
|
|
関係機関・団体
|
|
・ (社)いばらき被害者支援センター
〈茨城県公安委員会指定 犯罪被害者等早期援助団体〉 電話 029-232-2736
・ (財)暴力追放推進センター
〈暴力団から被害を受けた方の相談などに応じています〉 電話 029-228-0893
|
|
|
|
|
トップページ →p1・p2・p3・p4・p5・p6・p7・p8・p9・p10・p11・p12・p13・p14・p15・p16・p17・p18・p19 |