|
|
||||
|
||||
|
牛久市第2次総合計画後期基本計画を策定 |
|||
牛久市総合計画は、長期計画としての基本構想と中期計画としての基本計画、短期計画としての性格を持つ実施計画をもって構成されております。今回は、前期基本計画の計画期間が終了したことにより、新たに平成18年度から平成22年度までの後期基本計画を策定しました。 |
||||
|
||||
この計画は市の行政運営の指針となるもので、圏央道の一部開通や少子高齢化、自然環境の保全など時代背景に即して、内容を見直しました。
|
||||
8つの重点プロジェクト |
||||
1.「子育て支援」プロジェクト |
||||
子育てに関する不安や悩み、仕事と子育ての両立、地域全体での子育て環境づくりを図っていきます。 5.「地域社会を元気にする」プロジェクト
|
||||
2.「市民の健康づくり」プロジェクト |
||||
人生のライフステージ別に望ましい「健康な生活」を実現するために必要な行動を実践していきます。 6.「市民ボランティアの育成」プロジェクト
|
||||
3.「安全安心なまちづくり」プロジェクト |
||||
市民、市、関係機関が情報の共有化を行い、知識、技能の習得に努め「安全安心」への意識を高めていきます。 7.「市民との情報共有化」プロジェクト
|
||||
4.「環境を守り育てる」プロジェクト |
||||
広く環境に関心を持ち、環境に配慮した行動をする「ひと」づくりを推進していきます。 8.「行財政改革を推進する」プロジェクト
|
||||
問い合わせ 市行政経営課 電話873-2111内線3301
|
||||
トップページ → p1・p2・p3・p4・p5・p6・p7・p8・p9・p10・p11・p12・p13・p14・p15・p16・p17・p18・p19・p20・p21・p22・p23・p24 |
Copyright(c)1999, USHIKU CITY HALL. All rights reserved. |