作成日:2005/03/04


お知らせ


ハートフルクーポン券の有効期限は3月31日までです!

 昨年12月1日から発売を開始したハートフルクーポン券(冬季分)は、好評につき12月中に完売しました。ありがとうございました。
 なお、今回発売したハートフルクーポン券は、使用有効期限が3月31日となっています。4月以降は使用できませんので、ご注意ください。まだお持ちの方は、お早めにご使用ください。

問い合わせ 牛久市商工会 電話029-872-2520


フリーマーケット出店募集 第66回うしくゴッ多市

出店数も増え、楽しいイベントもいっぱい!
大好評のゴッ多市に、あなたも参加してみませんか?
日時 4月10日(日)午前10時〜午後3時  
場所 栄町運動広場(市中央生涯学習センター隣)
申込受付期間 3月15日(火)〜25日(金)
定員 約50区画 ※先着順。
出店料 2,000円
※個人、グループ、プロ、アマチュアは問いません。
※初めての方も大歓迎。奮ってご参加ください。

問い合わせ 市商工振興課 電話029-873-2111内線2551 


4月からペイオフ解禁拡大

【解禁拡大ってどういうこと?】

平成17年3月までは

平成17年4月以降は

 当座預金、普通預金、別段預金は、たとえ金融機関が破たんしたとしても預金保険制度により全額保護されましたが、

 決済用預金(※1)を除き、預金者1人あたり、1金融機関につき元本1,000万円とその利息までしか保護されなくなります。

【預金保険制度による預金などの保護範囲】

保護の範囲
平成14年4月〜平成17年3月  平成17年4月〜




当座預金 全額保護 決済用預金にあたる預金(※1)は全額保護
普通預金 全額保護
別段預金 全額保護 合算して元本1,000万円までとその利息など(※2)を保護
 1,000万円を超える部分は、破たん金融機関の財産状況に応じて支払われます。
定期預金 合算して元本1,000万円までとその利息など(※2)を保護
 1,000万円を超える部分は、破たん金融機関の財産状況に応じて支払われます。
定期積立
貯蓄預金
ビック、ワイドなど


外貨預金 全額保護外
 破たん金融機関の財産の状況に応じて支払われます。
譲渡性預金
ヒットなど
(※1)「無利息、要求払い、決済サービスを提供できること」という3条件を満たす預金です。
(※2)定期積立の給付補てん金、金銭信託における収益の分配のうち一定の条件を満たすものなども利息と同様保護されます。
※詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ 預金保険機構 電話03-3212-6029、関東財務局 電話048-600-1275   

予備自衛官補募集

種別 一般公募、技能公募
対象 自衛官未経験者
対象年齢 一般公募は18歳以上34歳未満、技能公募は18歳以上で、保有する技能に応じ53歳〜55歳未満
教育訓練日数 一般公募は3年以内で50日、技能公募は2年以内で10日。訓練場所は神奈川県横須賀市。
※教育訓練招集手当として日額7,900円を支給します。
申込締め切り日  4月8日(金)
試験日  4月16日(土)〜18日(月)のうちの1日を指定。
試験会場 一般公募は茨城県内、技能公募は東京都練馬区
合格発表 5月25日(水)
※技能とは、医療・語学・車両整備士などの専門技術者のこと。
問い合わせ 自衛隊茨城地方連絡部 竜ケ崎事務所 電話0297-64-3351
ホームページ http://www.ibaraki.plo.jda.go.jp

つくば牛久合気道友会

日時 毎週土曜日午前10時〜正午、午後1時〜3時、毎週火・水・金曜日午後5時〜6時、午後6時30分〜午後7時30分
場所 合気道笠原道場(つくば市高見原1-3-35) ※ホーマックの裏。
月会費 週1回3,500円、週2回以上5,000円(場所代など)
申し込み・問い合わせ 田中 電話029-872-6187

常陽銀行年金無料相談

年金手帳などを持参してください。

◎常陽銀行牛久支店(要予約)

◎常陽銀行牛久ローンプラザ支店(要予約)

日時 4月6日(水)午前10時〜午後3時
問い合わせ 常陽銀行牛久支店
        電話029-872-5112
日時 3月12日(土)、3月26日(土)午前10時〜午後4時
問い合わせ 常陽銀行牛久東支店
        電話029-874-1381

市民健康セミナー「心の健康を考える」 参加費無料

日時 3月11日(金)午後2時〜3時
場所 ハモナカフェ2階
問い合わせ つくばセントラル病院 電話029-872-1771

平成17年4月から国民年金保険料口座振替の当月振替(早割)がスタートします

 従来毎月振替を希望する場合、翌月末振替となりますが、平成17年4月分の保険料から当月振替の申し込みができます。
 これは、その月の保険料を翌月ではなく、その月の月末(例:4月の保険料を4月末に引き落とす)に引き落としするもので、この制度を利用すると、1カ月につき40円(予定額)の割引となります。この当月振替をご希望の方は、下記のように手続きをお願いします。
現在、各月の口座振替をされている方
今すぐ電話で社会保険事務所 電話029-824-7121にご連絡ください
※新たにご希望の方は、「振替方法」を「当月振替」と明記し、口座振替手続きを金融機関などで行ってください。(注意:口座振替をご希望の場合、当月振替および前納ともに、金融機関へのお申し込みは3月15日ごろまでにお願いします)
また、1年前納、6カ月前納も口座振替がお得です
(例)現金で1年前納をする場合は2,890円の割引(予定)ですが、1年前納の口座振替なら3,420円の割引(予定)となり、前納をご希望の場合は口座振替の方がお得です。

問い合わせ 市医療年金課 電話029-873-2111内線1721〜1723


公園をご利用の皆さんへ

 市内の砂場のあるすべての公園に、これまで抗菌砂を散布してまいりましたが、今年度からこれまでと違う種類のものを散布します。
 砂場の砂が白いので疑問に思われるかもしれませんが、これは光触媒式抗菌砂といわれるもので、殺菌作用があり安全性は証明されています。安心して子どもたちを遊ばせてください。
 また、この抗菌砂は少なくなってきた時点で補充します。

問い合わせ 市緑化推進課 電話029-873-2111内線1512・1513


保育所・特別養護老人ホームなどにおけるノロウイルスの感染状況

 特別養護老人ホームなどにおけるノロウイルス(感染症胃腸炎)については、すでにテレビ、新聞により報道されたところです。
 市では、特別養護老人ホーム博慈園(入所者70人)で1月22日以降、入所者15人と職員7人に嘔吐や下痢などの症状が発生したことから、竜ケ崎保健所などに検便検査を依頼し、去る1月28日に陽性と判定され、ノロウイルスであることが判明しました。なお、2月4日現在では体調不良者はなく、沈静化の状態にあります。
 市では、保育所9カ所、特別養護老人ホーム2カ所、グループホーム5カ所、老人保健施設1カ所を訪問し、現況調査を行った結果、博慈園のほか下根保育所(1月14日現在1人)、つつじが丘保育所(1月24日現在1人)、牛久さくら園(デイサービス利用者1月27日現在1人)で発生が見られました。
 衛生管理などについて各施設で聞き取りを行いました。どの施設も衛生管理には十分配慮していましたが、さらに衛生管理の強化に努められるようお願いしました。

問い合わせ 市高齢福祉課 電話029-873-2111内線1751〜1755


学校給食室の臨時調理員募集

 市教育委員会では、学校給食室に従事する臨時調理員を募集します。
募集期間 3月1日(火)〜11日(金)
募集人員 若干名
申し込み方法 履歴書、資格(調理師)を証明するものの写しを持参してください。
※詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ 市教育総務課 電話029-873-2111内線3011


公立保育所の保育士・調理員・用務員を募集

 下記の保育所業務ができる健康な方を募集します。
業務【保育士】保育士免許取得または取得見込みの方、1日8時間または朝夕2〜3.5時間(週5日勤務)
【調理員】1日3.5〜7時間(隔日勤務)
【用務員】1日3.5〜7時間(隔日勤務)
報酬【保育士】一般保育士時給1,000円、短時間保育士時給870円
【調理員】時給850円
【用務員】時給800円
交通費 距離などに応じて別途支給
申し込み方法 市人材育成課または市児童福祉課に申込書があります。必要事項を記入し、写真貼付の上、市児童福祉課まで提出してください。
申込期間 3月1日(火)〜7日(月)
※書類選考後、面接試験(後日連絡)を行います。

問い合わせ 市児童福祉課 電話029-873-2111内線1731・1732


生ごみ(ぼかし和え)を使ったエコライフのEM土づくり教室

日時 3月10日(木)午前10時〜正午
場所 牛久自然観察の森観察舎前
講師 大沢加寿美氏(関東EM普及協会副所長)
参加費 200円(資料代)
用意する物 長ぐつ、軍手、作業しやすい服装※小雨決行。
問い合わせ NPOエコライフ 電話029-874-5644

国際交流サロンをご利用ください

 市役所本庁舎の2階に、国際交流についての情報を提供したり、外国人と日本人が交流したりするための場所ができました。
 国際交流サロンでは、外国語のパンフレットや新聞を備えるほか、情報伝言板を利用しての情報交換も行うことができます。また、毎月第2水曜日の午後2時から4時までを、外国人と日本人との交流の時間「にほんごではなそう!」の時間としています。日本語を話したいけれども相手がいない外国人や国際交流に興味があるけど外国語が苦手な日本人などが気軽に集まって交流の契機としていただきたいと思います。
問い合わせ 牛久市国際交流協会(市市民活動課内)@873-2111内線1633
国際交流サロン…土曜日と祝日を除く毎日、午前8時30分から午後5時15分まで自由に使えるスペースです。

うしくハローコールが廃止されます

 これまで市では、各種行政情報や生活情報、学校情報などを電話による音声とFAXで提供してまいりましたが、「うしくハローコール」は3月27日(日)をもって廃止することになりました。
 今後の市民の皆さんへの情報提供は、インターネットを活用した提供方法に移行します。長い間ご利用いただき、ありがとうございました。

問い合わせ 市市民活動課 電話029-873-2111内線1631


牛久市商店会イベント情報

 牛久南商店会が地域住民とのふれあいの機会をつくろうと「ふれあい青空市場」を開催します。
日時 3月13日(日)午前10時〜午後3時(奇数月の第2日曜日に開催予定)
場所 向台自治会館
内容 フリーマーケット、バザー、フードコーナー、サークル発表など
※牛久市商工会では今後、市内の六つの商店会の開催するイベント情報をお知らせします。
問い合わせ 牛久市商工会 電話029-872-2520、牛久南商店会事務局 電話029-873-9057

エスカード牛久内公共施設臨時休業

 イズミヤ臨時休業に伴い、市役所駅前出張所、エスカード生涯学習センターおよび市中央図書館エスカード分館が、下記のとおり臨時休業となりますので、ご了承ください。
臨時休業日 3月16日(水)
問い合わせ 市総合窓口課 電話029-873-2111内線1623
市中央図書館 電話029-871-1400
市中央生涯学習センター 電話029-871-2300

言葉に困っている外国人のお友だちはいませんか?

日本語教室のご案内

 牛久市国際交流協会地域交流部会主催の日本語教室では、日本語日常会話のトレーニングとアドバイスのため、51人の日本語ボランティアが登録されており、現在活動中です。日本語がうまくしゃべれないため引っ込み思案になったり、困っている外国人のお友だちやご近所の方がいましたら、ぜひこの教室をご紹介ください。
期間 1学期:5〜7月、2学期:9〜11月、3学期:1〜3月
開催日 上記期間中の毎週木曜日、各学期11回(最初の1回はオリエンテーションを行います)
時間 午前のクラス:午前10時〜11時30分、午後のクラス:午後1時〜2時30分、夜のクラス:午後 7時〜8時30分
場所 市中央生涯学習センター中講座室
参加費 1,000円(初日に集金します)
対象 日本語日常会話を学ぶ意欲のある市内に在住・在勤の外国人など
授業形態 マンツーマン
※平成17年度第1学期の生徒募集は、3月31日(木)が締め切りです。
申し込み・問い合わせ 牛久市国際交流協会(市市民活動課内)  電話029-873-2111内線1633FAX029-873-7510
Eメールsister@city.ushiku.ibaraki.jp
※ 月曜日と木曜日には、英語でのお問い合わせにも対応できます。

太極拳会員募集(夜間)

 体に良いこと始めませんか? 老若男女どなたでも気軽にご参加ください。いつでも体験歓迎します。
日時 毎月第1・3・4水曜日 午後7時15分〜9時
場所 緑ケ丘区民会館
講師 日本健康太極拳協会  師範 佐藤秀子 先生
参加費 月1,500円
申し込み・問い合わせ 山田 電話029-873-9423、金丸 電話029-874-3835

 おわびと訂正 広報うしく2月15日号20ページの特別障害給付金制度の記事の中で、国民年金「特別障害給付金制度」の申請窓口が「市社会福祉課」となっていましたが「市医療年金課」の誤りでした。おわびして訂正いたします。


親子ふれあい映画鑑賞会 名探偵コナン 銀翼の奇術師

3月20日(日) 午前10時30分(午前10時開場)、午後1時30分(午後1時開場)
市中央生涯学習センター文化ホール 入場無料
主催 青少年育成牛久市民会議
問い合わせ 青少年育成牛久市民会議事務局(市生涯学習課内)  電話029-871-2301
名探偵コナン【銀翼の奇術師】
 原作:青山剛昌 監督:山本泰一郎 脚本:古内一成
 声の出演:江戸川コナン…高山みなみ、怪盗キッド…山口勝平 ほか

第5回うしく子育てわいわい塾

あかちゃんがやってくる!妊娠・出産・育児を楽しもう!

 うしく子育てわいわい塾は、子育て中の方や子育てに興味を持っている方が集まっていろんな情報を交換する楽しい子育て勉強会です。今回は産婦人科や母乳育児のサークル、家庭訪問をしてくれる助産師、市の事業などの情報を紹介します。また、出産を経験した方の「私の場合はこうだった」というお話タイムもあります。会場内にお子さんの遊びスペースを設けますので、お子さんもご一緒にどうぞ。
日時 3月9日(水)午前10時〜正午
場所 市役所分庁舎第3会議室(2階)
参加費 無料 ※申し込みは不要。
主催 牛久子育てネットワーク紡ぎの輪
後援 牛久市、牛久市社会福祉協議会
問い合わせ 紡ぎの輪事務局(杉井)  電話・FAX029-870-3622 Eメールbikke@mtf.biglobe.ne.jp

大人のためのワークショップ(茨城共同募金助成事業)

〜あそべや あそべ〜 伝えたいことを伝えたい人に伝わっていますか

 表現イメージ遊びやドラマ遊びを通してコミュニケーションづくり。
日時・場所 <1回目>3月8日(火)午前10時〜午後0時30分(土浦市民会館会議室) <2回目>3月9日(水)午前10時30分〜午後1時(エスカード生涯学習センター)
参加費 2,000円(どちらか1日のみでも参加可、1回1,000円)
主催 NPO法人子ども劇場茨城
申し込み・問い合わせ 牛久おやこ劇場 電話・FAX029-874-3404(月〜金曜午前10時〜午後3時)

チャリティーダンスパーティ 牛久スポーツダンスクラブ

日時 3月6日(日)午後5時30分〜8時30分
場所 牛久運動公園体育館サブアリーナ
参加費 1,000円(飲み物付き)
問い合わせ 安 電話029-873-6795

古くなった鯉のぼりの寄付をお願いします

 青少年育成牛久市民会議では、毎年5月に「うしく・鯉まつり」を開催していますが、まつりの際に掲揚する鯉のぼりは、市民の方々の寄付により賄っています。
 ご家庭に不用となった鯉のぼりがあれば、ぜひ寄付をお願いいたします。特に大きさ約3〜4mのものが不足していますので、ご協力をお願いします。寄付をしてくださる方は、ご面倒でも市生涯学習課までご持参ください。
問い合わせ 青少年育成牛久市民会議事務局(市生涯学習課内)  電話029-871-2301

つくば国際大学高等学校土浦校舎吹奏楽部第12回定期演奏会

日時 3月25日(金)午後2時(1時30分開場)
場所 土浦市民会館大ホール
曲目 シバの女王ベルキス、ジブリ特集、3年生ソロステージ ほか
入場料 無料
問い合わせ つくば国際大学高等学校土浦校舎吹奏楽部(久保、宮田)  電話029-821-0670

視覚障害者の方々へ…

●いちご狩り交流会へのお誘い!

「牛久市視覚障害者福祉協会」と「手びきの会」(視覚障害者の方々を安全にガイドするボランティア・グループ)の共催により、「いちご狩り交流会」を行います。おいしいいちごを食べながら、楽しい1日を過ごしませんか?会員以外の視覚障害者の方も、ぜひご参加ください!ご家族の方もご一緒にご参加ください! 
日時 3月23日(水)午前8時30分〜午後4時30分(予定)
集合場所 市保健センター前に午前8時30分
場所 八郷町、ゆりの郷隣「のむのむ」福祉施設見学(予定)
参加費 2,000円(いちご狩り代、昼食代)
申し込み・問い合わせ 山岸 電話029-872-2122、黒澤 電話029-872-9440

●牛久市視覚障害者福祉協会会員募集

 牛久市障害者連合会に所属する福祉団体で、視覚障害者の方々の情報交換や交流を行っています。会員になって、皆さんと情報交換しませんか? 
※詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ 千葉 電話029-872-3718

◆市社会福祉課へお申し込みください

●「声の広報」「点字広報」をご利用ください!

 市で発行している広報紙を、音読ボランティアの方が「声の広報」(録音テープ)に、点訳ボランティアの方が「点字広報」にして、視覚障害者の方々へ配布しています。

●ガイドヘルパーの派遣を行っています!

 視覚障害者の方が外出される際に、ご家族の方に代わって専門の研修を受けたガイドヘルパーが付き添います。

問い合わせ 市社会福祉課 電話029-873-2111内線1711


茨城県手話通訳者養成講座

 手話通訳の役割、責務などについて理解を深め、手話通訳の基本技術を習得します。
日時 5月7日(土)〜平成18年3月の土曜日(月3回)午後1時30分〜4時
場所 筑波技術短期大学(つくば市)、県総合福祉会館(水戸市)
講習日程 ソコース(基本課程):1年間(30回)、タコース(応用、実践課程):1年間(30回)
対象 手話通訳者養成講座受講試験合格者(※受験方法は下記参照)
定員 各会場20人(ただし、タコースはソコース修了者のみ)
受講料 1万円(ほかにテキスト代)
<受験方法>
試験日時 4月16日(土)午前10時〜(午前9時30分〜受け付け)
試験場所 やすらぎ(水戸市)、または筑波技術短期大学(つくば市)
受験料 無料
試験内容 読み取り(筆記)、手話表現(聞き取り通訳)、個人面接
資格 手話で日常会話ができること(手話奉仕員養成講座基礎課程修了レベル)、県登録手話通訳者を目指す意志のある方。
申込締め切り日 3月31日(木)消印有効
受験申し込み方法 往復はがきに、住所、氏名、電話番号またはFAX番号、年令、職業、手話学習歴、希望会場を記入の上、お申し込みください。
申し込み・問い合わせ 県立聴覚障害者福祉センター「手話通訳者養成講座係」(〒310-0844水戸市住吉町349-1)@029-248-0871FAX029-247-1369※月曜午後、火曜・祝日休館

子育てサポーター募集

 牛久市社会福祉協議会では、核家族化が進む昨今、既存の保育サ〜ビスだけでは対応しきれない保育ニ〜ズに応えるため、地域での相互援助活動である「子育てサポ〜ト事業」を実施しており、保育所や児童クラブなどからの送迎など、子育て支援に協力していただける協力会員を募集します。
 下記のとおり子育てサポーター養成研修を開催しますので、ぜひご参加、ご協力ください。
日時 3月16日(水)午前10時30分〜午後3時、3月17日(木)午前9時30分〜午後3時30分
場所 市総合福祉センター会議室
対象 市内に在住で保育に関する知識と経験のある方、または育児経験のある方
内容 事業説明と会員登録、保育に関する講義
申し込み方法 3月12日(土)までに電話または直接お申し込みください。
申し込み・問い合わせ (社福)牛久市社会福祉協議会(牛久市女化町859-3市総合福祉センター内)  電話029-871-1294 FAX029-874-3969

バレーボールメンバー募集(男女不問)

 皆さんの参加をお待ちしています。
日時 日曜日午後6時30分〜8時30分(月2回)
場所 市内体育館
申し込み・問い合わせ 遠藤 電話029-871-6092、 電話090-2909-7875

親子リトミック(リズムぽけっと)17年度会員募集

 リトミックとは、スイスの作曲家エミール・ジャック・ダルクローズが20世紀初めに考案した音楽教育法です。ピアノに合わせて歌ったり、体を動かしたり、合奏したりします。

●体験レッスン

日時 3月31日(木)午前10時〜
場所 市保健センター2階
参加費 500円

●17年度会員募集

日時 毎月第3木曜日午前10時〜
対象 2〜4歳の親子20組
参加費 3,000円(6カ月分の会費)
講師 上野佳恵氏
申し込み・問い合わせ 内田 電話029-874-6454
>1 >2 >3 >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 >11