| 
       作成日:2004/10/27  | 
  
| 
     | 
  
    平成16年第3回牛久市議会定例会 | 
  
| 
     | 
  
    条例の制定・改正、補正予算、人事案件、平成15年度決算など12議案を可決・認定 | 
  
     平成16年第3回牛久市議会定例会が9月1日から9月15日まで行われ、条例の制定・改正、補正予算、人事案件、平成十五年度決算の認定など12議案が上程されました。
     | 
  
    条例の制定・改正 | 
  
    ●牛久市個人情報保護条例…市の保有する個人情報を明確にするとともに、その適正な取り扱いについて定め、個人情報の開示、訂正、利用停止などを権利として保障するものです。 | 
  
    ●牛久市情報公開・個人情報保護審査会条例…牛久市個人情報保護条例の制定および牛久市情報公開条例の全部改正に伴い、両制度の不服審査、制度の運用などを審議するために設置するものです。この審査会設置により、これまで情報公開の不服審査を行ってきた牛久市情報公開審査会は廃止となります。 | 
  
    ●牛久市情報公開条例…牛久市情報公開等条例で制定していた個人情報の開示請求などの手続きを牛久市個人情報保護条例として、また牛久市情報公開審査会の設置、運営事項を牛久市情報公開・個人情報保護審査会条例として整備するため、条例の全部を改正するものです。 | 
  
    ●牛久市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例…消防団員等公務災害補償等責任共済等に関する法律施行令の一部を改正する政令の施行に伴い、消防団員退職報償金支払額を引き上げるものです。 | 
  
    補正予算 | 
  
    ●平成16年度牛久市一般会計補正予算…既定の予算額に9億6,117万5千円を追加し、総額を201億8,813万8千円とするものです。 | 
  
    ●平成16年度牛久市国民健康保険事業特別会計補正予算…国民健康保険運営協議会経費の増額計上です。 | 
  
    ●平成16年度牛久市公共下水道事業特別会計補正予算…平成15年度確定額である消費税について、繰越金により措置するものです。 | 
  
    ●平成16年度牛久市老人保健事業特別会計補正予算…平成15年度分保険給付費精算還付金について、一般会計繰入金により措置するものです。 | 
  
    決算の認定 | 
  
    平成15年度牛久市各会計歳入歳出決算認定は、地方自治法の規定により、監査委員の審査意見書を添付して、議会の認定を求めるものです。 | 
  
    損害賠償の額を定めることについて | 
  
    平成15年5月18日、市中央生涯学習センター文化ホールで、NHK「のど自慢」の番組準備作業中にシーリング室通路床点検口のふたが欠落し、ふたの上にいた作業員が左下肢を負傷した事故について、施設の管理者である牛久市として当事者と示談し、損害を賠償するものです。 | 
  
    牛久市教育委員会委員の任命 | 
  
    現委員である淀川ゆき氏、石島照海氏を再任しようとするもので、議会の同意を求めるものです。 | 
  
    問い合わせ 市議会事務局 電話029-873-2111内線3501 | 
  
| >1 >2 >3 >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 >11 >12 | 
| 
     | 
  
| 
       |