トップページ → p1p2p3p4p5p6p7p8p9p10
・p11・p12p13p14p15p16p17p18


作成日:2007/02/28


話題・街にひろう

社会福祉と共に50年

牛久市社会福祉協議会創立50周年記念「牛久市社会福祉大会」

 2月12日、市中央生涯学習センターで牛久市社会福祉協議会創立50周年記念「牛久市社会福祉大会」が行われました。
 この大会は、昭和32年に牛久市社会福祉協議会が発足してから50年という節目を迎え、地域福祉のより一層の充実に取り組み、これからの地域福祉のあり方についての理解を深めることを目的に開催されたものです。
 第一部の式典では、牛久市社会福祉協議会の50年のあゆみを文化ホールの大きなスクリーンにスライドを使って説明。懐かしい写真がたくさん映し出されました。
 また、主催者代表の池辺勝幸市長は「誰もが安心して暮らすことのできる街づくりを目指すには、市民の皆さんが主体となった活動が大事です。今後もこの50年の活動を礎とし『人や地域をつなぎ自立した生活を支える役に立つ社協』を基本として地域福祉の充実に努めていきたい」とあいさつ。
 そして、当協議会の設立や牛久市の社会福祉の向上に尽くしていただいた方々に感謝の気持ちを込めて表彰状と感謝状の贈呈が行われました。
 さらに第二部では、女優の坪内ミキ子氏と聖徳大学教授の福留強氏による「団塊世代へのメッセージ〜自分らしく輝いていたいから〜」と題した対談(上写真)が記念イベントとして行われ、あちらこちらで何度も笑いが起こり、会場は大勢の人でにぎわいました。

交通事故ゼロへの思い

牛久市交通安全母の会創立40周年記念大会1

 1月20日、市中央生涯学習センター文化ホールで、牛久市交通安全母の会創立40周年記念大会が開催されました。
 この大会は、「交通安全は家庭から」をモットーに設立され40周年を迎えた牛久市交通安全母の会が、未来を担う子どもたちへ命の大切さを伝え、そして年々増加する高齢者の交通事故防止のために、さらに会員が一丸となって心に響く活動をしていくことを誓う大会です。
 第一部では、まず交通事故の犠牲となった方々へ哀悼の気持ちを込めて、黙とうを捧げました。そして主催者の神戸礼子会長が、「牛久市は交通安全啓発活動の高齢者世帯訪問が県下一です。今後も地域の中で、学校で、幼稚園で繰り広げられる交通安全活動に温かいご理解をお願いします。牛久市から1人も交通事故犠牲者を出さないように頑張っていきたいと思います」とあいさつ。
 そして、牛久市および牛久市交通安全母の会の連名で、特に交通安全活動に力を入れている下町行政区ほか4地区に感謝状の贈呈が行われました。さらに幼稚園児、小学生、高齢者など各世代の代表が四つの大会宣言(案)を読み上げ、交通安全についての決意を新たにしました。(上写真)
 第二部のアトラクションでは、文化幼稚園の鼓笛隊による「聖者の行進」などの演奏(下写真)と県立大洗高等学校マーチングバンド「BLUE‐HAWKS」による「水戸黄門のテーマ」などの演奏があり、会場は溢れんばかりの大きな拍手で包まれました。

牛久市交通安全母の会創立40周年記念大会2


うしく防災ワールド2007

うしく防災ワールド2007

 市民一人ひとりに防災や危機管理に対する意識を高めてもらおうと1月21日、市中央生涯学習センターで「うしく防災ワールド2007」が開催されました。
 池辺勝幸市長は「牛久市では防災対策を形式的なものでなく、実践的なものとして進めており、今後も安心して暮らせるまちづくりをしていく」とあいさつ。
 この日は、防災システム研究所所長の山村武彦氏(写真)が「災害時要援護者(高齢者、障害者等)のための『緊急地震速報と防災サポーターづくり』」と題して講演しました。
 この中で山村氏は、阪神・淡路大震災で救出された人の約77%は、近隣住民の手によるものであることを紹介し、「災害が起こったら、民生委員児童委員、当事者団体などだけでは対応できない。もしものときの事前対策と、ご近所との日常的な助け合いが必要」と訴えました。

市役所で震災対策訓練

 県南部に大規模な地震が発生したことを想定した震災対策訓練が2月8日、市役所で行われ、被害情報収集の迅速化を図る訓練などを実施しました。
 職員を対象に事前の周知なしで行われたこの訓練では、市保健センターに災害対策本部を設置。現場に出動した職員は、市内の被害状況を携帯電話で写真撮影し、本部にメールで送る訓練などを行いました。

震災対策訓練


ちょっと休憩

 このコーナーでは、市民の皆さんから寄せられたイラストや俳句、川柳などを紹介しています。なお、お便りには住所と氏名、電話番号を記入してください。また、匿名希望の方はその旨記入してください。ペンネームもOKです。

あて先:〒300-1292 牛久市中央3-15-1 「広報うしくちょっと休憩」係
Eメール 

皆さんのお便りから

☆…1月24日、新聞の朝刊に小川芋銭のびょうぶが出ていました。会津喜多方柳の下とあり、なつかしい地名を久しぶりに思い出しました。昭和25年に結婚して住んだ所が柳の下だったのです。正式な地名は違うと思いましたが、町の名は今も使われています。柳並木は何カ所かあったと思いましたが、桜並木もたくさんあって4月末、桜を見に帰郷します。目をつぶれば、柳と桜がなつかしく浮かんできます。娘も3年ほどでしたが住んだ所です。今秋の公開、楽しみにしています。
神谷・東条さん

南・犬塚さん 作

南・犬塚さん

短歌・俳句・川柳コーナー

鳥集いみかん啄み競う声

田宮・岡村さん

老眼鏡オデコの上で昼寝中

久野町・神田さん

もみじの手抱いてくれろと背伸びする

小坂町・片桐さん

プランターに夏の花まだ咲いており 惜しみては抜く暖冬の暮れ

南・上之原さん

金婚の祝いにもらいし夫婦碗 妹夫婦の笑顔がうかぶ

田宮・松岡さん


親子で取り組んだ資源物回収 むつみ子供会

資源物回収

 資源の有効利用とごみの減量化を目的に、資源物回収活動に取り組んでいるむつみ子供会を紹介します。
 むつみ子供会は60人の会員で構成され、年10回の活動を当番制で行っています。子供会では事前に資源物回収の実施案内や、さらに回収当日には子どもたちが地域の方に活動へ協力を呼び掛けるなどして、地域に密着した活動をしています。
 去る1月14日には、7組の親子の参加により今年度8回目の資源物回収が実施されました。それぞれが行政区内を分担して玄関先に出されている資源物を回収し、手作りの「むつみ子供会」の旗が目印である4カ所の回収場所に集められます。
 新聞を2束ずつ運ぶ高学年の子どもたちや自分の背丈より大きなダンボールを必死に車から降ろす低学年の子どもたち。「みんな頑張っているよ!」と自信に満ちた笑顔には、ほのぼのとしたものを感じることができました。
 むつみ子供会会長の外輪葉子さんは、「子どもたちはこの活動から『もったいない』を学び、友だちとの交流を深めているようです。活動で得た収益金は、子供会運営のために使わせていただいています。この活動を支えていただいている地域の方のご協力に感謝しています」と話していました。
 市では「もったいない」を合言葉に、ごみ減量化の取り組みの一つとして、資源物回収団体の拡大を図っています。新規に活動を希望される方は、市清掃施設課( 電話 873-2111 内線 1571)までご連絡ください。

ふれあい美化市民の会

 ふれあい美化市民の会は、「心豊かな潤いのある活気に満ちた美しい地域づくり」を目的として、行政区、女性団体、老人クラブ、各地域の花だんづくりの有志の皆さん、学校が一体となり活発に活動しています。毎年市内の花だんコンクールを行い、県主催の花コンクールにも参加しています。今回は「第34回花と緑の環境美化コンクール」で受賞した3団体を紹介します。
神谷二区・田宮区ふれあい通り
大好きいばらき県民会議理事長賞(フラワーロードの部)…神谷二区・田宮区ふれあい通り
岡田小学校
茨城県造園建設業協会長賞(地域の部)…小坂花の会
小坂花の会
茨城県議会議長賞(学校の部)…岡田小学校

刈谷防犯パトロール隊 〜年末の特別警戒実施〜

 刈谷行政区では、刈谷防犯パトロール隊(隊員140人)を立ち上げ、2年4カ月が経過しました。
 日々の地区内のパトロールはもとより、牛久小学校通学時における子どもたちの見守りなどの活動を実施しています。犯罪も前年に比べ大幅に減少傾向にあります。
 昨年末の12月25日〜31日には、火災や犯罪が多くなる時期を控え、午後8時から「火災・防犯の特別警戒パトロール」のキャンペーンを実施し、刈谷町内の巡回パトロール活動を行いました(下写真)。
 皆川國憲区長は「今後クリアしなければならない課題もあるが成果の方が大きく、何といってもこの繁忙期の夜間に地域活動のため、延べ178人のご協力に感謝しています。今後も安心・安全なまちづくりに一歩でも近づけるよう頑張ります」と話していました。

刈谷防犯パトロール隊


地域でコミュニケーション 小坂団地

新春区民の集い

 1月7日、小坂団地で青少年育成牛久市民会議小坂団地支部主催により、350人が参加して「新春区民の集い」が開催されました。
 小坂団地区民会館横の広場では、「よいしょ、よいしょ」と声を掛けながら親子参加でもちつきをし、つきたてのおもちをきな粉や大根おろしにつけて、皆さんおいしそうに食べていました。
 また、午後からは囲碁・将棋、おはじきやお手玉などのイベント、音楽タイムではフルート演奏もあり、多くの区民が家族連れで集まり、思い思いに一日を楽しみました。

スポーツチャンピオンフェスティバル

牛久市バレーボールスポーツ少年団大会

優 勝

Wavers

 牛久市バレーボールスポーツ少年団大会

2 位

神谷ビクターズ

3 位

おくのバレーボール 

牛久Vガールズ

<1月21日(日)、牛久運動公園体育館>


スポーツチャンピオンフェスティバル

牛久市グランドゴルフ大会

牛久市グランドゴルフ大会

 

優 勝

準優勝

3 位

5 位

男子の部

宮本功

石塚f

吉川清康
石塚徳三郎

川渕清敏

女子の部

小野なつ子

大木種代

山ア俊子
溝渕しづ

関のぶ

ホールインワン賞(2回)

宮本功 ・ 大木種代

ホールインワン賞(1回)

菅野進 ・ 石塚f ・ 大久保数一
石塚徳三郎 ・ 吉川清康 ・ 小野なつ子

<平成18年11月18日(土)、68人参加>   (敬称略)


トップページ → p1p2p3p4p5p6p7p8p9p10・p11・p12p13p14p15p16p17p18

Copyright(c)2007,USHIKU CITY HALL. All rights reserved.