後期高齢者医療資格確認書の更新について(2025年7月1日更新)
マイナンバーカードと保険証の一体化の方針に基づき、令和6年12月2日以降、健康保険証は新たに発行されなくなりました。
これまで利用していた保険証に代わり、令和7年8月1日からご使用いただく資格確認書について、次のとおり郵送します。
後期高齢者医療の皆様には、マイナ保険証の有無に関わらず全員に資格確認書を郵送します。
発送のスケジュールについて
令和7年8月1日から有効となる後期高齢者医療資格確認書は以下のスケジュールのとおり発送します。
配達期間 | 令和7年 7月9日(水)~22日(火) | |
---|---|---|
配達方法 |
特定記録郵便 ※昨年度と配布方法が異なります。 ※郵便受けに配達します。配達期間を過ぎても届かない場合はご連絡ください。※天候等の影響で配達期間に遅れが出る場合があります。 ※個人単位での配達となります。 |
資格確認書の有効期限にご注意ください
※今回お送りする資格確認書は、令和8年7月31日まで使用可能です。
お手元にあるもの |
令和7年7月9日(水) |
|
有効期限 |
令和7年7月31日 |
令和8年7月31日 |
資格確認書の色 |
<保険証:エンジ色> <資格確認書:緑色> |
<資格確認書:セピア色> |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは医療年金課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1721~1728) ファックス番号:029-873-7510
メールでのお問い合わせはこちら