子育て・教育

離乳食教室(2025年3月13日更新)

離乳食教室(予約制)

離乳初期を中心に、離乳食の進め方や気を付けることなどをお話しします。おかゆの試食(大人のみ)や、離乳食調理器具の体験もできます。

開催日程
開催日 実施場所
令和7年4月10日(木) 牛久市保健センター
5月8日(木)
6月6日(金)

7月1日(火)

8月 6日(水)
9月5日(金)

10月2日(木)

11月6日(木)
12月16日(火)
令和8年1月8日(木)

2月3日(火)

3月19日(木)
対象

これから離乳食をはじめるお子さん、はじめたばかりのお子さんと保護者

※離乳食をはじめて1ヶ月以上経っているお子さんの食事相談については、同日開催の子育て相談にて個別に実施しています。

開催時間

受付 9時45分から、講話 10時から11時

持ち物

筆記用具、お子さんをマットに寝かせるのに敷くもの(バスタオル等)。その他、必要に応じてお持ちください。

申込方法

参加を希望する日の前日までに、電話(029-873-2111)もしくは牛久市健康づくり推進課窓口のいずれかの方法で予約してください。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康づくり推進課です。

保健センター 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線1741~1747) ファックス番号:029-873-1775

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る