子育て広場の「絵本と遊ぼう」をご紹介します!(2020年2月14日更新)
中央図書館では、市の子育て広場に出向き、読書支援活動「絵本と遊ぼう」を実施しています。
「乳児向けミニおはなし会」の開催だけでなく、持参したおすすめの絵本30冊をお子さんや保護者の方に自由にご覧いただいたり、乳幼児と絵本の付き合い方やおすすめ絵本の紹介など読書相談も行っています。
8月7日(水)は、「にこにこ広場」にて、お子さんや保護者の方と一緒に絵本を読んだり、
わらべ歌遊びをして楽しい時間を過ごしました。
『こちょこちょももんちゃん』(とよたかずひこ/童心社)では、
絵本にあわせて、みんなもこちょこちょ♪親子のふれあい遊びにつながりました。
続いて~わらべうた「ここはとうちゃんにんどころ」では、赤ちゃんのお顔を優しくタッチ。
赤ちゃんのお顔は、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん…家族みんなに似ているよ。
季節のわらべうた遊び「うみだよ かわだよ」では、大きな青い布の中央に、
お魚に見立てた折り紙の玉を載せて揺らしました。
「うみだよ かわだよ あおいなみずは ふねこげば さかなもおどる♪」
元気よく踊るお魚に、みんな大興奮☆
今回は、特別に中央図書館のレファレンスサービスについてのご案内もしました。
お子さんの離乳食や睡眠、生活に関することなど、お悩みがありましたら、ぜひ中央図書館にお越しください。
疑問・問題を解決する手がかりや情報を探すお手伝いをします!
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは中央図書館です。
中央図書館内事務室 〒300-1211 茨城県牛久市柏田町3304-1
電話番号:029-871-1400 ファックス番号:029-873-5374
メールでのお問い合わせはこちら