生態調査・学術研究・撮影ロケーションを行う際の事前申請書式はこちら(2023年1月15日更新)
生態調査・学術研究・撮影ロケーションを行う際の申請について
牛久自然観察の森では、動植物の生態調査や自然・人文対象の学術研究、撮影ロケーションなど特別な利用を行う場合、事前の許可が必要となります。まずは、目的の内容や計画している日程等などの詳細について施設担当者にお電話にてご相談下さい。その上で許可申請ができる内容と判断された場合は下記申請書をダウンロードして、その際に指定されるメールアドレスもしくはファックス番号にお送りください。なお、映画やドラマ・CM等の撮影に関しては牛久フォルムコミッション(牛久市役所商工観光課 029-874-5554 )へのご連絡も同時に必要となります。
令和5年度学芸員実習・インターン受け入れについて
牛久自然観察の森では環境学習や生態系保全、木育や幼児教育等を研究されている学生の皆さんを対象に学芸員実習およびインターンシップの受け入れを行っています。令和5年度の学芸員実習およびインターン受け入れを希望される学生の皆さんは個別にお電話でご相談下さい。(受け入れに対応出来る職員数が少なく、ご希望に添えない事も多々ございます。どうぞご了承ください)
関連ファイルダウンロード
- 施設使用許可申請書 (word)WORD形式/13.51KB
- 施設使用許可申請PDF形式/51.42KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは牛久自然観察の森です。
〒300-1212 茨城県牛久市結束町489-1
電話番号:029-874-6600 ファックス番号:029-874-6812
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。