お知らせ
- 原発30km圏外にも安全対策を -茨城県知事に要請書を提出-(2015年4月22日更新)
- 住宅地の除染終了のお知らせ(2015年7月2日更新)
- 東電へ原発事故損害賠償請求4,208万円 -稲敷地区6市町村放射能対策協議会-(2015年9月10日更新)
- 牛久市除染実施計画の変更について(平成26年3月28日付変更)(2014年11月5日更新)
- 東電へ原発事故損害賠償請求9600万円 -稲敷地区6市町村協議会-(2014年7月17日更新)
- 全公園の除染が終わりました。(2014年6月25日更新)
- 住宅の放射線量率測定結果のお知らせ(2014年4月24日更新)
- 市内公道上の空間線量率測定結果(第3回)及び牛久沼における放射性物質調査結果公表について(2013年9月27日更新)
- 子ども被災者支援法における基本方針(案)のパブリックコメントに意見を提出しました(2013年9月25日更新)
- 牛久市の放射能対策経費について(平成24年度分)(2013年7月16日更新)
- 牛久市除染実施計画の変更について(平成25年5月20日付変更)(2013年7月8日更新)
- 放射線測定器の貸し出しについて(2013年2月21日更新)
- 牛久市個人住宅を対象とする除染マニュアル(平成24年2月22日公開)(2013年1月4日更新)
- 牛久市除染実施計画を策定しました(平成24年6月12日公開)(2012年12月4日更新)
- 除染基準の変更について(平成24年2月1日変更)(2012年11月13日更新)
- 放射能対策室を設置しました (平成23年10月14日公開)(2012年11月13日更新)
- 放射線に関する牛久市の方針(2012年11月26日更新)