トップページ → p1p2p3p4p5p6p7p8p9
p10p11p12p13p14p15・p16・p17


作成日:2007/02/05


暮らしの情報


市有地(普通財産)の売払いをしています

 市有地(普通財産)の売払いをしています。購入を希望する方は、売払い申込期間内に、(財)茨城県宅地建物取引業協会牛久支部会員を通じてお申し込みください。

売払い申込期間 3月9日(金)まで
売払い物件
【物件番号】1、【所在地】中央4丁目14‐8、【種別】土地、【地目】宅地、【面積】167.38平方m
※ 詳細、注意事項については売払い物件調書をご覧ください。
問い合わせ
市管財課 電話 873-2111 内線 1021〜1023 、(社)茨城県宅地建物取引業協会牛久支部事務局(牛久市上柏田4‐1‐4牛久市商工会館4階) 電話 830-7712(月・火・木・金曜日の午前10時〜午後4時)

女性消防団員募集

 牛久市消防団では、女性消防団員を募集しています。あなたの力を地域の防災防火のために役立ててみませんか。

女性消防団員の活動内容 
@広報活動…防火パレードや火災予防運動など消防団の行事に参加し、火災予防活動の啓発や、消防思想の普及を行う。
A防火指導や救急救護指導…事業所や学校などを訪問し、消火器の使用方法などを説明するなど防火指導を行う。また、簡単な救護活動の指導も行う。
B防火診断…高齢者世帯を訪問し、ガスコンロやストーブの取り扱い、緊急時の行動など、防火思想の普及啓発のための訪問活動を行う。

対象 市内に在住・在勤で年齢が18歳以上45歳未満、心身ともに健康な女性。
入団後の身分および待遇 
 ○消防団員は非常勤特別職の地方公務員です。
 ○報酬、出動手当などの支給…年額の報酬と、災害・訓練などに出動した場合の出動手当が支給されます。また、勤続年数5年以上で退団した団員には退職報償金が支給されます。 ○公務災害補償…消防団職務中に負傷した場合には、医療費などが補償されます。
 ○表彰…入団してからの勤続年数、功労、功績があった場合は表彰されます。
問い合わせ 市交通防災課 電話 873-2111 内線 1681 

児童クラブ指導員募集

職務内容・資格
放課後や夏休みなどに、保護者が留守になる小学校1〜3年生児童の健全育成保育。資格は問いませんが、教員免許、幼稚園教諭・保育士免許などの有資格者を歓迎します。
報酬・賃金
@児童クラブ指導員時給900円
A児童クラブ指導員補助(短期間)時給830円
※ いずれも距離に応じて交通費を別途支給。
勤務日 月〜金曜日のうち週4日勤務
通常時勤務時間 午後2時前後から午後6時30分(延長当番の場合は午後7時30分まで)
夏休み期間などの勤務時間 午前7時30分〜午後7時30分のうち6時間以内のシフト交代勤務
募集人数 若干名
勤務場所 市内各児童クラブ(7カ所のうちいずれか)
申込期間 2月5日(月)〜15日(木)
申し込み方法 市指導課(第3分庁舎2階)へ履歴書を持参してください。
問い合わせ 市指導課 電話 873-2111 内線 3021 

自衛官募集

2等陸・海・空士(男子)
資格 18歳以上27歳未満の男子
申し込み期間 年間を通じて
試験日 2月16日(金)
場所 勝田駐屯地
予備自衛官補(一般・技能)
資格 一般は18歳以上34歳未満、技能は18歳以上で保有する技能に応じ53〜55歳未満
申込締め切り日 4月9日(月)
試験日 4月14日(土)〜16日(月)のうちの1日
場所 別途通知
問い合わせ 自衛隊茨城地方協力本部龍ヶ崎地域事務所
電話 0297-64-3351 ホームページ http://www.ibaraki.plo.jda.go.jp

調査にご協力を

○家計消費状況調査を実施中です

 総務省統計局では、無作為抽出された全国約3万世帯を対象として1月から12月までの毎月、高額商品とITに関する調査を実施中です。当市でも上柏田3丁目、中根・下根(ひたち野東)、中央4丁目、柏田町、小坂町の一部が該当となります。調査については国が民間の調査機関に委託し、調査員による収集と郵送による回収を併用しています。調査の結果や内容については総務省統計局(ホームページ http://www.stat.go.jp/)まで。

○毎月勤労統計調査(調査区内事業所名簿作成)が実施されます

 厚生労働省では、7月に実施予定の毎月勤労統計調査に先立ち、準備調査名簿の作成を行います。中央5丁目(牛久駅東口周辺)、田宮町の一部を対象として、2月1日から2月28日までの間、その地区の常用労働者のいる事業所すべてに名簿作成のための聞き取り調査が実施されます。期間中、県知事が任命した統計調査員がお伺いしますのでご協力をお願いします。

問い合わせ 県統計課(人口労働グループ) 電話 029-301-2649

検察審査会をご存じですか?

 交通事故、詐欺などの犯罪被害に遭い、警察や検察庁に訴えたが、検察官がその犯人を裁判にかけてくれないのは納得できない。もう一度、審査できないものか。そのような不満をお持ちの方のために、検察審査会があります。ご相談に関する費用は無料で、秘密は固く守られます。
 検察審査員は選挙権を有する国民の中から「くじ」で選ばれます。実際に選ばれる可能性はわずかですが、もしも選ばれたときには、この制度をご理解の上、ぜひ検察審査会議に出席してください。

問い合わせ 土浦検察審査会事務局(水戸地方裁判所土浦支部内) 電話 821-4359

牛久市森林整備計画(案)の縦覧について

 茨城県が策定する霞ヶ浦地域森林計画に基づき、牛久市森林整備計画を作成します。牛久市森林整備計画(案)についてご意見のある方は、縦覧期間が満了する日までに、牛久市長に対し理由を付した文書をもって意見書を提出することができます。

縦覧期間 2月1日(木)〜3月2日(金)午前9時〜午後5時
※ 土・日曜日は縦覧できません。
縦覧場所 市農業政策課(本庁舎3階)
意見書の提出期間 2月1日(木)〜3月2日(金)
※ 縦覧最終日は午後5時必着。
関係法令 森林法(昭和26年法律第249号)・第10条の5第1項(市町村森林整備計画)・第6条第1項(地域森林計画の案の縦覧等)
問い合わせ 市農業政策課 電話 873-2111 内線 1521 

フリーマーケット

いちご

第75回うしくゴッ多市

日時 2月11日(日・祝)午前10時〜午後3時
場所 栄町運動広場(市中央生涯学習センター隣)
イベント 
@再生家具リサイクルコーナー(午前10時30分〜)
A甘酒を無料で配布(午前11時予定)なくなり次第終了。
Bおでん2パック先着200名様に格安販売(正午予定)
Cいちご1パック先着200名様に格安販売(午後2時予定)
※ 天候により時間変更の場合あり。次回は4月8日(日)開催。
問い合わせ 市商工振興課 電話 873-2111 内線 2551 

生活習慣病予防講演会

日時 2月27日(火)午後1時30分〜
場所 龍ヶ崎市総合体育館 たつのこアリーナ(龍ヶ崎市中里3‐2)
演題 「生活習慣病予防講演会〜糖尿病、高脂血症、高血圧、メタボリックシンドローム〜」
講師 龍ヶ崎済生会病院伊坂正明先生(内科部長)
※ 運動指導士による健康のための体操も企画しています。
定員 100人
※ 先着順。
主催 県竜ヶ崎保健所、竜ヶ崎地方事業所健康づくり対策連絡会
申し込み方法 2月20日(火)までに電話でお申し込みください。
申し込み・問い合わせ 県竜ヶ崎保健所 電話 0297-62-2172

平成18年度牛久市クリーン作戦

 毎年3月の第1日曜日に、霞ヶ浦・北浦流域の全市町村で水質浄化意識の高揚を図るため、清掃大作戦が実施されています。当市でも「牛久市クリーン作戦」と称して、前記流域および牛久沼流域を含めた市内全域の環境美化を図るため、清掃活動を実施します。

日時 3月4日(日)小雨決行(雨天中止の場合は翌週)
場所 市内全域および市内を流れる河川などの周辺
内容 地域内の清掃活動(ごみの回収、除草など)、道路やその周辺の清掃、公園や河川など公共の場の清掃
※ 実施の問い合わせは、市環境衛生課または各地区の代表者(行政区長)へお願いします。
問い合わせ 市環境衛生課 電話 873-2111 内線 1561〜1563 

森のしんぶん原画展

水彩画で振り返る森の1年

 牛久自然観察の森で毎月発行している「森のしんぶん」が、リニューアルして1周年になるのを記念し、原画展を開催します。表紙や挿絵を描いているのは、イラストレーター大田黒摩利さん。あたたかい思いの詰まった水彩画を鑑賞しながら、観察の森の出来事を振り返ります。

日時 2月10日(土)〜25日(日)午前9時〜午後4時45分
※ 休園日を除く。
場所 牛久自然観察の森ネイチャーセンター
特別トーク
2月18日(日)午後1時〜1時30分 大田黒摩利さんが見た観察の森の1年とこれから
入場料 無料
問い合わせ 牛久自然観察の森(若林) 電話 874-6600

知ってビックリ植物の知恵

冬芽&ロゼット 寒さ対策

 植物だって冬は寒いのです。しかし、逃げることのできない植物たちは、さまざまな防寒術を編み出しました。植物たちの見事な技にうっとりするような、室内レクチャー&植物観察会です。

日時 2月11日(日・祝)午前10時〜正午
場所 牛久自然観察の森
対象 中学生以上の植物に興味のある方
定員 20人
※ 先着順
参加費 無料
申し込み・問い合わせ 牛久自然観察の森(上野) 電話 874-6600

うしくサイエンス・フェスタ2007

親子で楽しい科学実験を体験しよう!

 牛久市で初めて開催する科学実験教室。市内12小中学校の環境学習報告会。幼児から高校生まで家族みんなで楽しもう。

日時 2月11日(日・祝)午後0時30分〜4時
場所 市中央生涯学習センター

●カッパ大交流会(大講座室・午後0時30分〜2時30分)
 市内12小中学校が環境学習として生き物の立場で牛久のまちを調べています。この1年でたくさんの発見がありました。この成果を代表校(牛久小、神谷小、牛久二中、牛久三中)の児童生徒が発表します。他8校は展示発表になります。ぜひご来場ください。

●サイエンス・ラボ(多目的ホール、展示ホール・午後1時30分〜4時)
 親子で楽しめる企画で、19のブースで自分の好みに応じてさまざまな実験・観察や工作を体験できます。幼児から小中学生、高校生、大人まで楽しんでいただけます。さあ、楽しい科学にチャレンジ! 
入場料 無料
主催 牛久市、牛久市教育委員会、牛久市理数大好きモデル地域実行委員会、牛久市学校ビオトープまちづくり実行委員会
共催 NPO法人アサザ基金、牛久自然観察の森、牛久少年少女発明クラブ
問い合わせ 市指導課 電話 873-2111 内線 3021〜3022 

力作の展示会

 奥野生涯学習センターでは、主催講座受講生や定期利用団体会員の作品を展示する「平成18年度総合展示会」を開催します。多数の力作が展示されますので、ぜひご覧ください。

期間 2月2日(金)〜3月2日(金)
※ 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)は休館となります。
時間 午前8時30分〜午後5時(最終日は午後3時まで)
場所 奥野生涯学習センターロビー
問い合わせ 奥野生涯学習センター 電話 875-1133

運動公園体育館改修工事について

 牛久運動公園体育館改修工事のため、1月24日からサウナ室のご利用ができません。また男女ロッカー室およびシャワー室についても、3月中旬まで利用の制限があります。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。

問い合わせ 牛久運動公園体育館 電話 873-2486 

運動公園トレーニング室からのお知らせ

○体脂肪コンテスト

 初めに体脂肪を測定し、期間終了後に最初の測定結果と比較。

期間 2月1日(木)〜3月20日(火)
賞品 賞状(男女優勝者)

○スタンプラリー

 期間内に1回の利用につきスタンプ1個。スタンプを10個集めると、トレーニング室利用1回無料券をプレゼントします。

期間 2月1日(木)〜3月20日(火)

○体脂肪燃焼エアロビクス

 初中級者向け。これまでよりジョギング的な動きが多く取り入れられたクラスです。メタボリックが気になる方、かんたんエアロビクス(金曜日開催)では物足りない方、ぜひご参加ください。

日時 3月6日・13日・20日・27日の火曜日午前10時〜10時55分
場所 牛久運動公園体育館サブアリーナ
参加費 市内の方310円、市外の方470円(料金はトレーニング室利用を兼ねます)
問い合わせ 牛久運動公園体育館 電話 873-2486 

牛久初心者弓道教室受講生募集

日時 3月3日〜25日の土・日曜日(全8回)午後1時〜5時
場所 牛久運動広場弓道場
対象 市内に在住・在勤の方(学生除く)
定員 15人程度
参加費 6500円(受講料5000円、スポーツ保険1500円)
申し込み方法
往復はがきに氏名、住所、年齢、電話番号、弓道経験の有無を記入し、〒300‐1236牛久市田宮町388‐21坂本允までお送りください。
※ 電話でのお申し込みはできません。
申込締め切り日 2月20日(火)必着
問い合わせ 牛久市体育協会事務局(牛久運動公園内) 電話 873-2486

牛久市民シングルステニス大会

日時 4月1日(日)受け付け午前8時、開会式8時30分
※ 予備日4月8日(日)。
場所 牛久運動公園テニスコート
種目 男女別シングルス
対象 市内に在住・在勤・在学の方(ただし高校生以上)
試合方法 1セットマッチ
参加費 1500円(大会当日徴収)
申込期間 2月5日(月)〜28日(水)
※ 電話やインターネットでの申し込みはできません。
※ エントリーのキャンセルは申込期間内であれば受け付けますが、それ以降のキャンセルおよび当日の欠席には参加費を請求しますのでご注意ください。
主催 牛久市体育協会硬式テニス部
申し込み・問い合わせ
牛久市体育協会事務局(牛久市下根町1400 牛久運動公園体育館内) 電話 873-2486

常陽銀行年金無料相談(要予約)

 常陽銀行顧問の社会保険労務士がご相談に応じます。ご希望の方は、年金手帳などを持参してください。

○常陽銀行牛久支店
日時 2月6日(火)午前10時〜午後3時
問い合わせ 常陽銀行牛久支店 電話 872-5112

○常陽銀行牛久ローンプラザ支店
日時 2月10日(土)午前10時〜午後4時
問い合わせ 常陽銀行牛久東支店 電話 874-1381

女性のための生き方・働き方セミナー

 県では、女性の方を対象に生き方や働き方を考えるセミナーを県内5カ所で開催します。ぜひ、ご参加ください。参加費は無料です。

日時 2月17日(土)午後1時30分〜3時
場所 つくば国際会議場(つくば市竹園)
内容 テーマ「仕事探しのヒントと面接のポイント」講師…岡本武史氏(就職ジャーナリスト)
定員 50人
※ 希望者を対象にジョブカフェいばらきによるキャリアカウンセリングを行います。
問い合わせ 県女性青少年課 電話 029-301-2178 FAX 029-301-2189
Eメール josei1@pref.ibaraki.lg.jp

牛久市社会福祉大会

牛久市社会福祉協議会創立50周年記念事業

 地域社会の担い手の中心である団塊世代の皆さんへのメッセージとして、女優でありテレビ番組コメンテーターなど、さまざまな分野で活躍している坪内ミキ子さんと、「創年のたまり場」づくりを推進している聖徳大学の福留強教授をお迎えし、楽しく軽快な対談をお送りします。ご家族そろってぜひお越しください。
有馬 由希子 氏 福留 強 氏 坪内 ミキ子 氏
有馬 由希子 氏 福留 強 氏 坪内 ミキ子 氏
日時 2月12日(月・祝)正午〜午後4時
場所 市中央生涯学習センター文化ホールおよび多目的ホール
●式典「顕彰」、スペシャル対談
場所・時間 文化ホール、午後1時〜4時(午後0時30分開場)
「団塊世代へのメッセージ〜自分らしく輝いていたいから〜」
出演者 坪内ミキ子氏(女優)、福留強氏(聖徳大学教授)

●こどもの広場「親子でステキな音楽を楽しもう」
場所・時間 多目的ホール、午後0時30分〜3時(正午開場)
 有馬由希子氏(市内在住ピアニスト)のピアノコンサート。楽器を作ってみんなで演奏してみよう。

●ボランティア・市民活動の広場
 活動紹介やお楽しみバザー。
※ 正午から正面入口前で、あったかい甘酒、コーヒーを無料で配布します。みんなで、こころもからだも「ぽっかぽっか」。

後援 牛久市、牛久市教育委員会、茨城県社会福祉協議会
問い合わせ 牛久市社会福祉協議会 電話 873-2111 内線 3901

県南部障害者雇用支援センター訓練生募集

 障害をお持ちの方で、今までに働いた経験のない方や、働いても職場定着が困難な方、または職場になじめないなどの悩みを抱え「障害を持っても働きたい」と願う意欲的な方を応援し、職場定着に向け職業準備訓練、相談、援助を一貫して行っています。詳しくは、当センターまたは市社会福祉課、各公共職業安定所へお問い合わせください。

募集期間 随時募集
問い合わせ 茨城県南部障害者雇用支援センター 電話 827-1104 FAX 827-1105

地球人みんなつながれ!

ふれあい囲碁まつりIN牛久

 障害のある人もない人も、幼児から高齢の方まで、みんなで楽しむことのできる「ふれあい囲碁」。ルールは簡単。ゲームをしているうちに、たくさんの人との触れ合いが生まれます。このゲームの考案者、プロ棋士安田泰敏九段も参加します。

日時 2月25日(日)午後1時〜4時
場所 市総合福祉センターセンターホール
対象 幼児から高齢者まで障害の有無にかかわらずすべての人
参加費 無料
申し込み方法 氏名、年令、住所、電話番号、所属を電話、FAXまたは窓口でお知らせください。職場やグループでの団体申し込みも歓迎します。
申込締め切り日 2月10日(土)
※ 当日受け付けも可。
主催 牛久市障害者連合会 
共催 ふれあい囲碁ネットワーク
申し込み・問い合わせ
牛久市障害者連合会事務局(市社会福祉課内) 電話 873-2111 内線 1712 FAX 874-0421

省エネルギー月間


こどもフェスティバル

あそびのおまつり

日時 2月17日(土)午前9時50分〜正午
場所 市中央生涯学習センター多目的ホール
内容
@午前9時50分〜トーンチャイム演奏、パネルシアター
A午前10時20分〜ゲーム・工作(イカ釣り、空気砲、輪投げ、プラバンなど)
入場料 無料
問い合わせ 母親クラブかんがるぅ(佐藤) 電話 874-4931

子育て支援セミナー

もっと自分を好きになる子育て

 子育てにとって大切な「自尊感情(セルフ・エスティーム)」。子どもと母親の自尊感情をいかにはぐくんでいけばよいのか。『子どもを認める「ほめ方・叱り方」-愛が伝わる幸せ子育て-』の著者、北村年子さんが自らの子育ての経験も踏まえてお話してくれます。お子さんと一緒にお越しください。

日時 2月22日(木)正午〜午後2時
場所 牛久教会こどものいえ幼稚園教会会堂
問い合わせ 牛久教会こどものいえ幼稚園(宮島)
電話 872-1326 FAX 874-2780 Eメール ushiku_church@ybb.ne.jp

子育て情報プラザ「子どもの歯の健康」

 子育て情報プラザは、子どもに関する情報を集めた子育ての情報基地です。2月は歯医者さんや子どもの歯の健康に関する情報を集めてお知らせします。子育てイベント情報コーナーや見守りボランティアさんがいる子どもコーナー、ほっと一息お茶コーナーもあるので、気軽にお越しください。

日時 2月27日(火)午前10時〜正午(出入り自由)
場所 牛久市ボランティア・市民活動センター(分庁舎1階)
問い合わせ
牛久子育てネットワーク紡ぎの輪事務局(杉井) 電話 ・ FAX 870-3622
Eメール bikke@mtf.biglobe.ne.jp

市民健康セミナー

 知っていますか? 知っておきたい青少年と性の話。

日時 2月16日(金)午後2時〜3時
場所 市保健センター問診計測室(1階)
講師 長田佳世氏(産婦人科部長)
参加費 無料
申し込み・問い合わせ つくばセントラル病院1階受付 電話 872-1771

第18回冬季講演会「牛久で手話を学ぶ」

日時 2月11日(日・祝)午後1時30分〜3時30分
場所 市総合福祉センター会議室
テーマ「牛久で手話を学ぶ」
講師 山口千春通訳士
対象 手話に興味のある方およびこれから手話を学びたい方などどなたでも
参加費 500円
申し込み方法 聴講希望者は、直接会場へお越しください。
問い合わせ 楠田 FAX 873-5037

写真教室「写真の写し方」開講受講生募集

 団塊世代の再スタートを応援!熟年層の生涯学習を支援!

日時 4月〜12月の毎月第3日曜日午前10時〜正午(全9回)
※ 初回は4月15日。
場所 三日月橋生涯学習センター研修室
内容 写真の写し方の基礎および実践(デジタルにも対応します)
講師 吉田力先生(写真家)
定員 30人予定
月会費 1000円(計9000円)
申込締め切り日 3月31日(土)
申し込み方法
氏名、住所、年齢、電話番号をFAXでお知らせください。
(牛久コミュニティネットにホームページあり)
問い合わせ 牛久沼写友会(三枝) 電話 ・ FAX 872-6402

食の安全に関する意見交換会

食品の残留農薬を考える!

日時 2月14日(水)午後2時〜4時
場所 阿見町総合保健福祉会館(阿見町阿見4671‐1)
基調講演「食品の残留農薬を考える!」講師…正木英子氏((株)食品科学広報センター代表)
定員 150人 
※ 先着順。
参加費 無料
申し込み方法
氏名、性別、年齢、住所(市町村のみ)、電話番号を電話またはFAXでお知らせください。
申し込み・問い合わせ 県土浦保健所監視指導課 電話 821-5395 FAX 826-5961

牛久自然観察の森へおいでよ! 

観察舎の雪景色

牛久では寒い冬より、少し暖かくなり始めた2月ごろに大雪が降ることがあります。これは南から湿った空気が関東に流れ込むから。大雪が降ると観察舎もこのとおりの雪景色に変わります。

<観察舎の雪景色>

2月のイベントカレンダー

曜日 内容 参加方法
3日(土)

午後1時〜3時
バードカービング同好会
「バードカービング」とは、木を削り彩色して、野鳥を創るアートクラフトです。

当日見学可能です。
<観察の森で活動する自主サークルの行事です>

4日(日)

午後1時〜3時
地元学講座「仏像文化財の基礎知識」
講師:NPO古仏修復工房 飯泉太子宗氏
対象:どなたでも参加できます。

場所:ネイチャーセンター
参加費:無料
詳しくはお問い合わせください。

午後2時〜3時
ガイドツアー「早春の野草観察」
対象:どなたでも参加できます。

当日先着順に受け付け
ネイチャーセンター集合
定員:20人
参加費:無料

5日(月)

休園日

10日(土)

森のしんぶんリニューアル1周年記念
「森のしんぶん原画展〜水彩画で振り返る森の1年〜」開催

日時:2月10日(土)〜25日(日)午前9時〜午後4時45分※ 休園日を除く。
場所:ネイチャーセンター
入場料:無料

午前10時〜午後3時
「竹細工同好会」 
竹細工をご一緒に作りませんか?
(講師の指導のもと、竹とんぼや花器などを作ります)

当日午後2時まで受け付け 観察舎集合
<観察の森で活動する自主サークルの行事です>

11日(祝)

午前10時〜正午
知ってびっくり植物の知恵「冬芽&ロゼット寒さ対策」
不思議な植物の世界に大注目。
対象:中学生以上

2月1日(木)
午前9時から電話で先着順に受け付け
定員:20人
参加費:無料

午後2時〜3時
ガイドツアー「とっておきツアー」
対象:どなたでも参加できます。

当日先着順に受け付け ネイチャーセンター集合
定員:20人
参加費:無料

12日(祝)

午後2時〜3時
ガイドツアー「木々の芽吹き観察」
対象:どなたでも参加できます。

当日先着順に受け付け
ネイチャーセンター集合
定員:20人
参加費:無料

13日(火)

休日振替休園日

14日(水)
16日(金)

午前10時〜午後1時
しぜんっこくらぶ「春の七草がゆを作ろう」
親子のための自然体験講座です。
対象:2歳以上の幼児とその保護者

2月1日(木)
午前9時から電話で先着順に受け付け
定員:25組
材料費:1組300円
※ 詳しくは申し込み時にお伝えします。

17日(土)

午後1時〜3時
バードカービング同好会

上記、2月3日(土)参照

18日(日)

午前9時〜11時
バードウォッチング
牛久とりの会の皆さんの指導によるバードウォッチングです。双眼鏡の貸し出しもあります。

当日先着順に受け付け
ネイチャーセンター集合
参加費:無料

午後1時〜1時30分
森のしんぶん原画展特別トーク
「大田黒摩利さんがみた観察の森の1年とこれから」

当日先着順に受け付け
場所:ネイチャーセンター

午後2時〜3時
ガイドツアー「梅の花の昆虫たち」
対象:どなたでも参加できます。

当日先着順に受け付け
ネイチャーセンター集合
定員:20人
参加費:無料

21日(水)

午前10時〜正午
「こころ絵日記の会」
語らいながら木炭で季節の草花や生きものをスケッチしています。

当日見学可能です。
<観察の森で活動する自主サークルの行事です>

24日(土)

午後7時〜午後9時
「こども星見隊・星空観察会」
対象:小学生以上のお子さんとその保護者

2月1日(木)
午前9時から電話で先着順に受け付け
定員:20組
参加費:無料

25日(日)

午後2時〜3時
ガイドツアー「早春の野鳥観察」
対象:どなたでも参加できます。

当日先着順に受け付け
ネイチャーセンター集合
定員:20人
参加費:無料

お知らせ

@レンジャーがうしくサイエンスフェスタ2007に参加協力しています。サイエンス・ラボ「自然を身近に」コーナーでお待ちしています。2月11日(日・祝)午後1時30分〜4時 市中央生涯学習センター多目的ホール
A2月1日(木)から平成19年度団体利用申し込みの受け付けを開始します。
B園路が霜や氷で滑りやすくなっています。履き慣れた靴、暖かい服装でご来園ください。積雪などの自然状況により、安全確保のため一時閉園となることがあります。あらかじめご了承ください。

申し込み・問い合わせ

牛久自然観察の森(〒300-1212 牛久市結束町489-1)
入園無料 開園時間 午前9時〜午後4時
電話 874-6600 FAX 874-6812
Eメール kansatsu@city.ushiku.ibaraki.jp
ホームページ http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/section/kansatsu/index.htm

自然観察の森ロゴ


トップページ → p1p2p3p4p5p6p7p8p9p10p11p12p13p14p15・p16・p17

Copyright(c)2007,USHIKU CITY HALL. All rights reserved.