牛久ブランド
牛久ブランドとは、牛久市で栽培されている、代表的な農林水産物。牛久ブランドを通して、牛久市の魅力を知ったり感じてもらったりすることで、牛久市のブランド力を向上させ、牛久市に多くの人が集まってもらうことが期待されます。
うしく河童米
「地元のコシヒカリのおいしさを知ってもらいたい!」という生産者の願いから、米のオーナー制が平成17年にスタートしました。より安全、安心なお米をオーナーにお届けするため、ベテラン揃いの生産者が一丸となって研修に取り組んでいます。現在は、全員がエコファーマー(環境にやさしい農業の実践者)認証を取得し、うしく河童米は茨城県の特別栽培農産物の認証を受けるまでになりました。収穫して検査を終えると、市営青果市場で生産者が直接オーナーにお米を手渡すことから、「顔の見えるお米」としても大変好評です。うしく河童米は、毎年4月よりオーナーを募集しています。
牛久河童大根
平成15年度園芸きらり産地コンクールで県知事賞を受賞し、現在は県の青果物銘柄推進産地指定を受けている「牛久河童大根」。
一般的な大根に比べて色が白く、みずみずしいのが特徴でサラダなどの生食に最適です。東京のほか、遠く沖縄まで出荷される牛久の代表的なブランド野菜です。