いばらきっ子郷土検定 県大会が行われました(2023年2月9日更新)




いばらきっ子郷土検定の県大会が3年ぶりに開催されました。厳しい予選を勝ち抜いた県内45校の中学校2年生が集まり、熱い戦いを繰り広げました。牛久市ではひたち野うしく中学校が市内の代表校に選ばれました。校長先生や担当の先生とともに、この日のために作ったおそろいのはっぴを着て、気合も十分に大会に臨みました。結果は残念ながら一回戦敗退でしたが、仲間と協力しながら全力で挑むことができました。これからも、いばらきっ子郷土検定をきっかけに、茨城の魅力を知って、茨城を好きになって、茨城の良さを発信してほしいと思います。
県の生涯学習のホームページで過去の問題にチャレンジすることができます。来年の優勝目指してぜひ挑戦してみてください。
「いばらきっ子郷土検定ウェブサイト」(外部サイトに接続します)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課 生涯学習推進グループ(中央生涯学習センター)です。
中央生涯学習センター内事務室 〒300-1211 茨城県牛久市柏田町1606-1
電話番号:029-874-3111、029-871-2301 ファックス番号:029-871-1334
メールでのお問い合わせはこちら