牛久市地域福祉計画・成年後見制度利用促進計画・地域福祉活動計画を見直しました。(2025年4月10日更新)
牛久市では、令和4年に「地域共生社会」の実現に向けた取り組みのさらなる進展を目指すとともに、地域の人々の権利擁護支援の充実を目的とする、成年後見制度利用促進計画を新たに加えて「牛久市地域福祉計画・成年後見制度利用促進計画・地域福祉活動計画」を策定いたしました。
計画の対象期間(令和4年度~令和9年度)が折り返しを迎えたことから、このたび計画の見直しを行いました。
この計画により、市民、関係機関・団体、行政の役割を明確にし、地域福祉の推進に取り組んでまいります。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
※計画書及び概要版は、下記よりダウンロードできます。また、情報公開統合窓口において製本した計画書の閲覧ができます。
関連ファイルダウンロード
- 牛久市地域福祉計画・成年後見制度利用促進計画・地域福祉活動計画PDF形式/8.38MB
- 牛久市地域福祉計画・成年後見制度利用促進計画・地域福祉活動計画【概要版】PDF形式/1.69MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは社会福祉課です。
本庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1711~1716) ファックス番号:029-874-0421
メールでのお問い合わせはこちら